#ディーゼルエンジンのハッシュタグ
#ディーゼルエンジン の記事
-
早期のデポジットクリーナー投入で、ディーゼルエンジンを快調に
新型コロナ騒動になってから、外出が極端に減り、クルマに乗ることも減り、我が家のCX-8(2021年モデル)は、ちょい乗りが多すぎ。ディーゼルエンジンSKYACTIV-D 2.2の調子がどうも良くないよ
2021年11月17日 [整備手帳] ブラン☆さん -
マツダ(純正) ディーゼルデポジットクリーナー
マツダ純正のSKYACTIV-Dエンジン専用のディーゼルデポジットクリーナーです。燃料タンクに注入するだけで、インジェクターに堆積したデポジット(黒く固まったカス)を除去できるそうです。▼総評納車後初
2021年11月16日 [パーツレビュー] ブラン☆さん -
DPF再生把握への道2:OBD2アダプタをTorque Proアプリとペアリング
前回のアプリインストールに続き、いよいよOBD2アダプター(ELM327 スキャンツール)をOBD2コネクターにつなぎます。▼前回:DPF再生把握への道1:スマホアプリのTorque Proをインスト
2021年10月19日 [整備手帳] ブラン☆さん -
DPF再生把握への道1:スマホアプリのTorque Proをインストール
新型コロナ騒動になって長距離運転がほとんどなく、ちょい乗りばかりで、自宅車庫でエンジンをかけると排ガスが臭い気が…これはさぞかしディーゼルエンジンに煤がたまりやすそうだと感じて、ディーゼルエンジンのD
2021年10月19日 [整備手帳] ブラン☆さん -
Enekey給油2燃費回目渋滞路の多かった燃費記録
Enekey給油2回目となります。今回はちょっと京都までの燃費も入ってますが、まあまあ渋滞してたので、大した区間燃費にはなりませんでした。DPFかからない様にメリハリのアクセルワーク・・燃費に良くない
2021年4月8日 [燃費記録] やれんのーさん -
REVOLT リボルト・プロ
BMWX5のハイクオリティ・ガラスコーティング「リボルト・プロ」施工が完了いたしました。【リボルト札幌】新車ご購入時にディーラーコーティング済みでは御座いますが、ボディ各所に小傷や磨き痕オーロラ等が確
2021年2月28日 [パーツレビュー] REVOLTさん -
サプライズサプライズ ディーゼルウェポン
キープクリーン目的で最初の給油時から使用してます。ですので、何がどれくらい向上したとかは分からないですが、こういうのは気持ちの部分が大きいのではないかなと。少なくとも継続していくことが大切ですね。キー
2021年2月18日 [パーツレビュー] Veloさん -
時代の流れなのかな・・・
国内自動車メーカーのなかでは、最古の歴史持つ1916年に創業のいすゞ且つては、国内の3大メーカーに名を連ねていましたが・・・1992年に乗用車の開発を中止2002年には国内乗用車販売を中止していますが
2021年1月29日 [ブログ] JR120XEさん -
ML350 BlueTECの燃費
昨年12月に購入したML350 BlueTEC、走行距離も4000km近くになって来たので走りの印象なども、ぼちぼち記していこうと思います。さて先ずは注目?のBlueTEC ディーゼルエンジンです。な
2021年1月4日 [ブログ] micheeさん -
オートバックスからディーゼルオイルのDH-2が消える
メモ程度で記録しておきます。先ほど、70プラドのエンジンオイルを交換しに行きました。場所はスーパーオートバックスです。毎回予約しオートバックスならDH-2の10W-30でのオイルを量り売りで交換してく
2020年11月21日 [ブログ] やぐさん -
《2017年記事》『欧州で逆風? マツダが決算会見で語ったディーゼルエンジンの可能性』 <マイナビニュース>/気になるマツダのWeb記事。
『【レポート】欧州で逆風? マツダが決算会見で語ったディーゼルエンジンの可能性』[2017/08/02]独ダイムラーの排ガス不正疑惑から、仏・英政府が相次いで打ち出した自動車販売における「脱石油」の方
2020年11月9日 [ブログ] hata-tzmさん -
WAKO'S RECS / レックス
最近のクリーンディーゼルエンジンの最大の問題、インマニ系への煤カーボンデポジット付着の対策として、WAKO'S RECS / レックスの施工をしました。これでフューエルワン等の燃料添加剤では絶対落とせ
2020年9月9日 [パーツレビュー] しんびちさん -
CX-30試乗
マツダCX-30に試乗しました。最初に、お店にあったCX-30のディーゼルエンジンのクルマに試乗させていただきました。今後併用予定のアクティブハイブリッド3で行きました。試乗の前後に乗っていったクルマ
2020年8月31日 [ブログ] 1959bokuさん -
トヨタ(純正) ヘッドシム調整
ランクル100 ディーゼルのヘッドシム調整お知り合いの方から調整前島 調整後の資料いただきましたランクル 70 80 100ディーゼル車時計以上の精密機器並みに噴射ポンプ噴射タイミングが動いてます出
2020年8月12日 [パーツレビュー] JUNK9999さん -
サプライズサプライズ ディーゼルウェポン
サプライズサプライズさんのディーゼルウエポンを添加しました!添加してしばらくするとエンジンのアイドリング音がとても静かになります(*^-^)またトルクも確実に上がったように感じました!ディーゼルエンジ
2020年8月10日 [パーツレビュー] マックロコゲさん -
燃費とF1
先週、3回目の給油をしました。3末に購入して丸4カ月、走行距離1600km弱ですから、月あたり400km。年計算で5000km弱ですから、あまり走れていないですね。週末に買い物とかで使う程度なので仕方
2020年8月2日 [ブログ] ネロコルサさん -
ECUチューン
タイトルからECUチューンをしたのではと期待されてこられた方、ごめんなさい。タイトル詐欺ではないのですが、何方か経験されたことがないかと思ってアップしました。価格.comでステルヴィオのディーゼルの加
2020年6月30日 [ブログ] ネロコルサさん -
朝刊。
今日の新聞に載ってました。ええ、デミオに新型ディーゼルエンジン搭載、と。Responseにも同様に記事が。。http://response.jp/article/2014/06/10/225084.h
2014年6月11日 [フォトギャラリー] ヤンガスさん -
格が違う!。
先日、コクピット盛岡さんにお邪魔してきた時、久々に、Dさんにもお邪魔してきました。夕方5時半を過ぎていましたが、快く迎えていただきまして、ちょっと打ち合わせを。そういえば、お正月以来でしたね。隣りの敷
2013年3月27日 [ブログ] パタ。さん