#ディーゼルワンのハッシュタグ
#ディーゼルワン の記事
-
11万キロ前に一発投入
もうそろそろ、11万キロになるので街乗りのためインジェクターが気になる今日このごろ。クリーンディーゼルで故障の多いのはインジェクター、Nox、ウオーターポンプ。。。この3大故障交換パーツの内2個は経験
2023年2月12日 [ブログ] Dayinthelifeさん -
デリカにディーゼルワンを小分けにして投入してみた_2回目
2ヶ月半ぶりにディーゼルワンを添加しました。年末は走行距離が伸びそうなので添加しましたが、1L缶はコスパ良いですね(^^)ちなみにアマゾンで5280円なので1回分は@1320円200ml缶は・・・34
2022年12月31日 [整備手帳] Marvericさん -
燃料添加剤ディーゼルワン 36844㎞
2022年9月36844㎞でディーゼルワン150cc投入前回200ccで多かった感じがしたので今回は150ccで
2022年12月29日 [整備手帳] コロらくさん -
デリカにディーゼルワンを小分けにして投入してみた
8000キロを越えたこともあり、少しキレイにしておこうと考えて…ワコーズ信者の私は迷うこと無くディーゼルワンを投入することにしました。コスパが断然良い1000ml缶を購入して1回辺り200mlに小分け
2022年10月15日 [整備手帳] Marvericさん -
WAKO'S DESEL-1 ディーゼルワン
8000キロを越えたこともあり、燃料添加剤のディーゼルワンを投入することにしました。アマゾンを覗いてみると…大型車向けの1000mlが5225円普通車向けの200mlが2980円なんと約2.5倍もお得
2022年10月14日 [パーツレビュー] Marvericさん -
ステルヴィオ ディーゼルワン投入 その後
ステルヴィオにディーゼルワンを注入し、燃料を使い切ったのは雨飾山登山に小谷村に行った時なんで、そろそろ1か月が経ち燃料も再度満タンに。さて、変化有ったのか?因みに距離は3万位で3年経過で若干のアイドリ
2022年8月31日 [ブログ] K2SKISSさん -
キリ番&給油でディーゼルワン使い切りました
先週やっとディーゼルワンを添加した燃料を使い切りました。なるべくギリギリまで走って給油。61L入りましたので残り4L?かなり攻めました。何となくトルクアップと言うかアクセルのツキが良くなった気がします
2022年8月7日 [ブログ] K2SKISSさん -
ワコーズ ディーゼルワン 注入
先週、様子見で40L位に対して500cc位入れてみましたが特に問題無いようだったので本日残りの500cc入れて満タンにしました。満タンで65Lになります。特に問題なく動いてますが、少し薄まりすぎかな?
2022年7月18日 [整備手帳] K2SKISSさん -
ディーゼルワンを入れてみた
少しひより500cc弱を30Lの経由で、、10L位残っていただろうから40Lに対し500ccってとこで。特にアイドルが不安定になったり異常は無いから、残りいれて燃料タンク満タンにしてみますか。変化する
2022年7月16日 [ブログ] K2SKISSさん -
💖ワコーズ、ディーゼルワン投入💖
ワコーズのディーゼルワン、インジェクタークリーナーを投入しました。※ディーゼル車用です。
2022年6月28日 [整備手帳] taka4348さん -
エナジードリンク注入
初のワコーズディーゼルワン200mlを注入。エンジンの振動抑制、燃費の向上に期待。
2022年4月18日 [整備手帳] takonken7さん -
燃料フィルター交換
ディーゼルワンを入れたくて燃料フィルター交換しました。フィルターがまったく回らず、過去2回は失敗に終わってます。挑戦すること3回目。会社の先輩から助言を頂き外すことに成功しました!外れた瞬間は嬉しくて
2022年4月7日 [整備手帳] KOMARU703さん -
WAKO'S D-1 / ディーゼル1
症状解消出来る✌️症状:アクセル全開時、ノッキングが、頻繁に起き急加速不能。ディーラーメンテ時に、申告したが、再現なしで、スルーされた。それならと、ネット検索。商品レビュー、動画などで調べると、原因は
2021年10月23日 [パーツレビュー] レッドキングmisuzさん -
WAKO'S ディーゼルワン
知り合い関係の商用ディーゼル乗りにすこぶる評判が良かったコレ。満を持して自車にも投入しました。zoil処理しているのでアイドルの感触は変化なし。でも明らかに加速がスムーズになってます。燃費まではまだ不
2021年9月19日 [パーツレビュー] 業界人なのですさん -
WAKO'S D-1 / ディーゼル1
まだ未使用ですが...走行距離も結構あるので、インジェクターのクリーニングをするために購入。200mlを注文したが、ちょっとした手違いで1Lが...綺麗にするために継続使用の方が効果的との事で、交換せ
2021年9月13日 [パーツレビュー] MASA//さん -
☆ディーゼル ワン 投入経過報告
ワコーズ、ディーゼル ワン施工経過の報告です。ディーゼル ワン、1リットルをまるごと、ガソリンタンクに投入、軽油満タンで希釈しました。現在、満タンから、約2/3を消費した状態です。ここに来て、明らかに
2021年6月19日 [整備手帳] taka4348さん -
WAKO'S D-1 / ディーゼル1
友達から貰ったので3分の1ほど入れてみたら…劇的にエンジン音が静かになりました♪
2021年3月8日 [パーツレビュー] hiloton_officialさん -
WAKO'S D-1 / ディーゼル1
中期型175000km。アイドリング時からうっすら白煙を吐き、通常走行時のブーストが掛かった時には後続車が気の毒になる位に吐く状態を悲観して対策。現状として、1.オイルは殆んど減らない2.予防の為にワ
2021年2月12日 [パーツレビュー] ここういんどさん -
WAKO'S D-1 / ディーゼル1
2020.7.4コロナ禍で、余り動かさない日も多かったせいなのか、ディーゼル特有のガラガラ音が酷くなってきた感じがあったので、満タン後にワコーズのディーゼル1を1.0L投入。投入後、次に給油するまでの
2020年8月4日 [パーツレビュー] Take-ruさん -
WAKO'S D-1 / ディーゼル1
これは良いですね〜‼️今まで普通だと思ってたけど、低速加速が段違いに良くなりました、何故か交差点でハンドル切りながらアクセル踏むと、ガタガタと力弱い加速をしつつ、ハンドルがクソ重くなってたんだけど、ど
2020年6月5日 [パーツレビュー] kenken1号さん