#ディープコーンのハッシュタグ
#ディープコーン の記事
-
momo MOD.08 レザー/ブルースポーク
初のディープコーソですが・・・ウイソカー対策はちゃんと予習済みでした(*´∀`*)ただ、今までのオリジナルコマソドに比べて・・・細いのが・・・イマイチ(;´д`)それと・・・何で?ホーソボタソ?コース
2014年9月16日 [パーツレビュー] こ ぺ ん く すさん
-
JDM メタリックボスブーツ スタソダード ぶるー
●ステアリソグボスをドレスアップ!ワークスベル・HKB等の汎用ステアリソグボスに装着可能。●スタソダードタイプは長さ55mm~70mmまでのボスに対応(リソグスペーサーの使用で+20mmまでスライド可
2014年9月16日 [パーツレビュー] こ ぺ ん く すさん
-
(=^・ェ・^=)/ ハ ソ ド ル 変遷 (=^・ェ・^=)/
納車日2012/02/11~翌日の昼頃まで(^-^)http://minkara.carview.co.jp/userid/1419470/car/1038199/1786327/note.aspx
2014年9月15日 [フォトギャラリー] こ ぺ ん く すさん
-
NARDI SPORTS TYPERALLY(34Φ)
これまで使っていたナルディタイプラリー33Φのホーンボタンが割れて使えなくなり、ホーンボタンを新しく買わなきゃなーという折にたまたま存在を知り、ホーンボタン代替だけのはずが何年も前の谷口信輝モデルを買
2014年9月10日 [パーツレビュー] 種蒔金貨さん
-
MOMO MOD.08 取り付け その2
エアバッグキャンセラーはしっかりとテープで固定しておきましょう。6Pコネクターに付属の黒のホーンの配線をさします。
2014年7月9日 [整備手帳] yupomさん
-
【観察してみよう】 NARDI/N755 【DEEP CONE】 Off Set 80mm
「箱」です。
2014年6月26日 [フォトギャラリー] PP01Zさん
-
汎用 NARDIタイプ B PVCレザー スポーツステアリング
”汎用 NARDIタイプ B PVCレザー スポーツステアリング”をオークションで購入いたしました。
2014年4月27日 [整備手帳] SEX10@そーまさん
-
TANIDA / JURAN デープコーン ラリー ステアリング (φ35/オフセット90㎜)
"TANIDA Steering &Parts Rally Steering (φ35)"サーキットを走るので、お試しに安い中古ステアリングを買ってみた。ポジションが手前になり、多少楽になるかと
2014年3月13日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん
-
K&M CO. 80mmディープコーンステアリングホイール33ΦBKレザー&クローム
純正MOMOステアリングは太めで握り易いのですが口径が大きめ。レガ購入当初からずっと換えたいと思っていたんですが、エアバックがなくなる安全面とSS-ATのハンドルシフトが使えなくなる機能面からなかなか
2013年12月6日 [パーツレビュー] やっすぃぃぃー@BE5Cさん
-
ステアリング交換
レガ購入当初からずっとステアリングを換えたいとは思っていたのですが、、、なかなか踏み込めず(^^;。今回勢いで余って?交換する事になりました。ずっと素手で触っているトコですし操縦桿ですから(苦笑)、新
2013年12月6日 [整備手帳] やっすぃぃぃー@BE5Cさん
-
momo MOD.07
昔、EVO購入直後に付けていた物ポジション変更の為 再導入なので傷だらけでボロいです・・・
2013年12月6日 [パーツレビュー] 誠@LoveEvoさん
-
Prodrive Sparco Sports Steering Wheel
プロドライブ スパルコ社製 ホイール径350mm セミディープコーンタイプ 革巻ステアリングステアリングは手前のポジションが好きなのでディープコーンタイプ。フル転舵時に手が縺れ難いw13:1のクイック
2013年12月2日 [パーツレビュー] Mikkolaさん
-
Sparco Monza L550
Sparco Monza L550 35φ Half Dished 63mm Blue Suede307に、90mmのディープコーンは近くなり過ぎるので63mm。ステアリングはバックスキンが好き。色は
2013年11月21日 [パーツレビュー] Mikkolaさん
-
momo Drifting Steering Wheel
35Φで、カラーはオレンジです。中国から送られてきましたwwディープコーンなのでさらにウィンカーが遠くなりましたw
2013年10月2日 [パーツレビュー] KAーZUさん
-
不明 Φ33レザーステアリング(ディープコーン)
フラッと寄った、某中古パーツ店で発見!程度もイイし、お手頃価格やったもんで思わず買っちゃいましたぁf(^^;ホーンボタンは、安っぽい『馬』のプリントが・・・バラして、N.D.C.Aのマークを、インスト
2013年10月1日 [パーツレビュー] TENZANさん
-
momo ディープコーンステアリング
購入したのがいつだったか・・・SW20に乗っていた時のお古を引っ張り出してきました。ディープコーンタイプで、外径は多分345mm、スエードが巻かれているタイプです。ディープコーンなので、ウインカーやワ
2013年9月2日 [パーツレビュー] BARAさん
-
ATC RALLYE CONE 95
35Φディープコーン見た目もかっこいいけどグリップの太さが均一で回しやすい!カウンターもあてやすそう!車の運転がさらに楽しくなりますo(^-^)o
2013年7月29日 [パーツレビュー] ナカムラユーちゃん@KK4さん
-
FORTUNE D1spec 33φ(Deep)
.普通はシルバー部分がBLACKでしたが、真っ黒でしょーもなかったのでシルバーに塗装しました!!(^^)レッドステッチ♪70mmオフセットのディープコーンでかなり手前にきます♪見た目まずまずなステアリ
2013年7月16日 [パーツレビュー] ゆうFit★さん
-
DEPORACING DRIFTING ディープコーン PVC製 32Φ
MOMOのパチモンですwwデザインが似すぎなのはツッコんではいけないのかもしれない。安いので安っぽいですwwwフェイクレザーなので滑る。でもディープコーンが好きなので良しとしよう。
2013年7月5日 [パーツレビュー] ゆーあいしーさん
-
ニューマシンのために
某オクでステアリングを購入しました。ニューマシンに着いていたのがボロボロだったので…ATCのラリーコーン95ですこのラリーコーン95、今回で実質3つ目の購入ですw中古ですが程度も良く、握ってみる
2013年6月24日 [ブログ] ナカムラユーちゃん@KK4さん

