#ディープコーンのハッシュタグ
#ディープコーン の記事
-
DEPO RACING ディープコーンステアリング
納車時からMOMOのCOMMANDO?がついていました。使っているうちにボロボロになり、湿気の多い日には手が真っ黒になっていたので、これを機に交換しました。ボスはそのまま使うことができ、ホーンボタンも
2021年3月2日 [パーツレビュー] なんちゃん。さん -
中華製 ウィンカーレバーポジションアップキット
ディープコーン&スペーサー なので某カリで購入しました♪
2021年2月11日 [パーツレビュー] うらうら。さん -
CRUISE スーパーステアリングアジャスター
当時モノです。汚れと固着があったので、掃除しました。調整式なので、ハンドルのセンター調整が楽になります。
2021年1月31日 [パーツレビュー] うらうら。さん -
momo ULTRAJPN
ステアリング交換したくて、MOMO ULTRA JAPAN装着しました!
2021年1月31日 [パーツレビュー] まっつー2323さん -
LiFE ステアリング交換♪2
※ただの自己満弄りですwずっと使ってたディープコーンステア…ちょっと飽きがきたので、交換となりました(;^^)
2021年1月16日 [整備手帳] ゆうFit★さん -
RX-8 ステアリング交換その①〜バッテリー外し〜
ステアリングを購入したので交換します。交換手順は先輩方の整備手帳を参考させていただきました。購入したステアリングはNRG社のRST-006RDディープコーン形状、35φ、輸入品にて22000円ボスはワ
2020年12月13日 [整備手帳] ナツメグ888さん -
momo MOD.07
今更ながら、ステアの小径化とポジションの最適化を目的に取り付けました。prototipoと迷いましたがステアを手前に持ってくる意味も考慮してディープコーンタイプのMod.07にしました。デザイン的には
2020年10月20日 [パーツレビュー] K ё nさん -
NR>G RST006BK
NRGレザーステアリングに変えましたディープタイプなのでドライビング姿勢が後ろ側の自分には奥行きが丁度良いサイズですがレザー張りなので回す時少し滑りますwwwしっかり持ちましょうデザインは気に入ってま
2020年10月15日 [パーツレビュー] YA.BU.さん -
不明 ディープコーン 本革 イエローステッチ(モモステ共通ピッチ)直径35cm
以前はモモステのコマンド2 廃盤になっているイエローを使ってたのですが(内装黄色にしたかった、、、)、いまいち手に馴染まず探していたところ、ヤフオクでかなり安い値段でディープコーン形状のステアリングが
2020年10月8日 [パーツレビュー] すいハチさん -
帰ってきたOMPラリー
春にドラポジを最適化すべく色々頑張った結果なかなかいい感じに仕上がっていた訳だが、最後に残っていたのが「ステアリングが遠い」であった。まっすぐ走る分にはいいんだが、ツイスティな山坂道では背もたれを立て
2020年9月7日 [ブログ] ネオコさん -
自作 Renown / Silver 100
Prodriveのスエードステアリングからの交換RenownUSAのSilver100というモデルで35パイのレザー・ディープコーンスエードに憧れてProdriveを入れたものの手汗が多目なせいで手触
2020年9月4日 [パーツレビュー] ぴーりょさん -
TRUST GReddy ディープコーンステアリング
今月発売されたばかりのGReddyのステアリングです質感が非常に良いです残念な点が、値段の割にホーンボタンがMOMOなどに比べてだいぶ安っぽく、奥までグッと押し込まないと鳴らないのが残念です
2020年8月26日 [パーツレビュー] かっぴー(GE7)さん -
NARDI CLASSIC LEATHER SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー レッドステッチ ディープコーンタイプ
いつもはMOMOのDRIFTING 350φだが今回はナルディ を付けました。ステアリング操作時の軽量化とステアリングインフォメーションUPATシフトのスポーツモード時に延長セレクトレバーとのクリアラ
2020年8月19日 [パーツレビュー] いくるま@ルコイサンさん -
ディープコーン取付
ディープコーンステアリングをつけます。エアバックついてないから、楽チン。
2020年8月14日 [整備手帳] ツよシさん -
momo ディープコーンステアリング
ボスが来たのでXにmomo ドリフティング33φ取り付けました。いやーいいんじゃないですか。ステアリング変えるだけで何でこんなにテンション上がるんでしょうかね。ちなみに純正ハンドル38φ位ありました
2020年7月1日 [パーツレビュー] タカシ。さん -
momo ディープコーンステアリング
マークXに付けるために買ったドリフティング33φレッドステッチ、ボスがまだ来てないので我慢出来ずにワゴンRに付けました。この横からのディープコーン たまんないすね(//∇//)
2020年6月30日 [パーツレビュー] タカシ。さん -
NARDI CLASSIC LEATHER SPORTS TYPE ラリー パンチングレザー レッドステッチ ディープコーンタイプ
この度トラクターに取り付けたハンドルです。元々のハンドルがかなり奥にオフセットされていたので、ディープコーンタイプの物にしました。購入にあたってmomo、NARDI、SPARCO、OMPと候補にあげま
2020年6月9日 [パーツレビュー] ANVIL.さん -
アップガレージ Φ35 ディープコーンステアリング
たまたまアップガレージで発見した激安ステアリング。よくあるパチもん系だと思いますが、ネット並に安かったし、前からディープコーン使ってみたかったので思わず衝動買いしました。前のに比べるとかなり細いので何
2020年6月2日 [パーツレビュー] ∠よねさん -
NRG Limited Edition Deep Dish
取り付け日 2015年 10月 21日某オクにて購入デザイン、色、大きさが気に入ってます反りも深過ぎず浅過ぎずちょうどいいですホーンボタンはセンターの中に入り込んだ形になっているので咄嗟に押すのは純正
2020年5月24日 [パーツレビュー] 味野 玉五郎さん -
momo Drifting 33φ
機能性、そして見た目共に満足しています。スポーツ走行にはとても良いと思います。どこを握っても均一なので操作感が良いです。街乗りだと少し細身なので33φだと若干重たく感じます。でもサーキット等でグローブ
2020年5月9日 [パーツレビュー] マリーンズ静岡さん