#デカール剥がしのハッシュタグ
#デカール剥がし の記事
- 
						
							3M / スリーエム ジャパン シールはがしM-PLUS号ののリアウィンドゥのサイトロンのステッカーが、特殊な糊なのか素材なのか正攻法では剥がれず丸一年放置😔クルマをリフレッシュするついでに、本気の剥がし液を探してシールといったら「3M」なの 2025年10月7日 [パーツレビュー] STRIKE203さん 
- 
						
							デカール取ってみた蛍光イエローのディーラーデカールがポップ過ぎて子供っぽかったので剥がしました!自分で貼った🇮🇹デカールが映えて良き😚 2025年7月6日 [ブログ] まぁぴょんさん 
- 
						
							今日は、雨•••寝坊して、雨が少しやんでいる間に、2ヶ月間だけのデザインだったサイドデカールを•••😃思い切って剥がしてしまいました。(所要時間5分以内)😄あっという間に、スッキリです!😄早速次の準備に入りまし 2024年11月17日 [ブログ] shinD5さん 
- 
						
							少し、シンプルに?!(サイドデカール剥がし&ダミーダクト類取り外し施工)デザイン変更のため、MODEL2024のサイドデカールを剥がしてしまいます! 2024年9月8日 [整備手帳] shinD5さん 
- 
						
							メーカー不明 リムステッカー17インチバイクから黄色を排除して好みのカラーリングにするために購入。でもよく見たら純正のリムストライプはステッカーだったので、買わずとも剥がせば良かったってオチ。まあでもまた黄色が欲しくなった時に元に戻せるよ 2024年1月28日 [パーツレビュー] tabakouさん 
- 
						
							リアをスッキリさせる!(リア、三菱エンブレム剥がし)夜な夜なですが、エンブレムを剥がします!寒いので、ドライヤーをあてながら••• 2024年1月7日 [整備手帳] shinD5さん 
- 
						
							さよならヘラジカさん🫎邪道とは重々知りつつも、納車前からない方がスッキリするなーと思ってたフロントデカールだけ、1ヶ月点検時にディーラーで剥がしてもらいました。リアサイド他はあえて残してます。 2023年12月25日 [整備手帳] U-SKE1983さん 
- 
						
							サイドデカールを、外す!「DELICA Sports!」の象徴とも言えるサイドデカールを一気に剥がし、次の意匠の準備にかかります! 2023年7月29日 [整備手帳] shinD5さん 
- 
						
							純正サイドデカール剥がし純正のデカールを剥がしました。気温が、高かったので剥がし易かったですね。もう少し温めてから剥がせれば、もっと楽々だったかな。のり残りましたが、パーツクリーナーで。あと、奥の手で少々シンナーを使いました 2023年6月24日 [整備手帳] kato-chanさん 
- 
						
							考察の末!(デカールデザイン調整)サイドラインのオリジナリティーを演出するため、デカールを施工しましたが、少し変更することにしました。私のAnniversary Edition !ver.2は、あえてフェードアウトの意匠のままにして、 2022年9月18日 [整備手帳] shinD5さん 
- 
						
							3M / スリーエム ジャパン フォグランプ・ダクトのラッピング & ボンネット・デカールの張り替えみーちゃんのプチ整形計画第3弾。「フォグランプ・ダクトのラッピング」&「ボンネット・デカールの張り替え」です。ボンネット・デカールについては、前オーナー様から伝統の白ストライプを引き継ぎ、新車から数え 2022年5月18日 [パーツレビュー] みーちゃん55さん 
- 
						
							デカール剥がしデカールを剥がしてシンプルにしましたなんだか BMWぽくなくなってきた 2022年3月27日 [フォトアルバム] .きょろすけさん 
- 
						
							地味化Before購入時から剥がしたかったデカール。 2022年1月17日 [整備手帳] Q..さん 
- 
						
							シルバーステッカーが•••暑さで、シルバーステッカーが剥がれて、こんな状態に•••😶カッコ良かったのに•••🙁やはり、シボになっているプラスチックには鏡面ステッカーに金属箔が入っているので、定着が悪く、反り返ってしまうんで 2021年7月23日 [ブログ] shinD5さん
- 
						
							納車前ディーラーから写真が送られてきました。納車が楽しみであります。デカールは剥がしてもらいました。 2020年10月27日 [フォトアルバム] いとーーさん 
- 
						
							ASTRO PRODUCTS トレーサー私のフォレスターはなぜか緑のストライプが入っておりまして・・・・個人的には真っ白が良いので、頑張って剥がす事に・・・・・ってな事で、お得意の近所のAPでコイツをゲット!!作業中はゴム臭いかと思いきや、 2017年9月19日 [パーツレビュー] RGいしいさん 
- 
						
							デカル剥がしアルトワークスそろそろ大詰め。車検も近いんで事前チェックしたところ、ドライブシャフトブーツ切れが発覚。以前のブーツ交換からそれほど経っていないんで、切れている片側のみの対処で済ませることに。あとは、半 2015年8月18日 [ブログ] だ いさん 
- 
						
							HA11S アルトワークス デカル剥がし・ポリッシュバルクヘッドから前側の板金塗装の為、残ったデカルがみっともなくなったアルトワークス。 2015年8月17日 [整備手帳] だ いさん 
- 
						
							剥がしてみた昨日、以前より予定していた作業をしました。非常に勿体無いですが痛んで剥がれてきたデカールの除去です。実家から借りてきたスチームクリーナーを使い高温の蒸気を当てながらの作業。3時間で左サイドのSUBAR 2015年5月8日 [ブログ] yotti@BPさん 
- 
						
							インタークーラー外しました...(謎)←この方からの宿題でしたwww先日の「西ミ忘年会」時...某団長が...「INTERCOOLERのデカール西部仕様にゎ要らなぃッスょね...???」 と...(汗)「明日の朝剥がしちゃいましょう !! 2013年12月26日 [ブログ] RS-拓哉さん 


 
		 
	


