#デジタルインナーミラーのハッシュタグ
#デジタルインナーミラー の記事
-
COMTEC ZDR048
本体交換と悩みましたが今回は汎用性高いバンド固定で評価が高かったコレにしました(*´︶`)駐車監視・直接配線コード CDOP-01Pが付属されていたので24時間監視できて安心です。ナイトビジョンで夜間
2025年1月25日 [パーツレビュー] ドラ☆ピカさん -
メルセデス・ベンツ(純正) ドライブレコーダー付きデジタルルームミラー 9.3型
車両購入時にディーラーオプションとしてデジタルインナーミラーも勢いでつけてしまいました。量販店とかで買った方が性能も良い製品も選択できるし価格も安いだろうけど、別途対応するのが面倒臭いので、勢いで。笑
2025年1月25日 [パーツレビュー] Takaroniさん -
PORMIDO PRD81C
最近はデジタルルームミラーも珍しくなくなってきました。他機種と比較したりはしていませんが、私自身は前車でも使用していたので、すんなりと使えてます。この製品の特長は、純正交換タイプでフロントカメラも付い
2025年1月23日 [パーツレビュー] 通常の3倍おむすびさん -
AUTO-VOX T9
ドアミラーを広角化した事で運転環境が整うとドライブが楽しくなると言う事に気づき味をしめたハマケチンク古臭いルームミラーをデジタル化して視認性と今風の見た目に改良してみる事にしました( ´థ౪థ)σドラ
2025年1月21日 [パーツレビュー] はまチンクさん -
AKEEYO AKY-V720S
まだ、パソコンで映像見ていないため、どれくらいしっかり撮れているか闇。後方カメラつけて、デジタルインナーミラーとして使用。ただ、ハイマウントストップランプの光漏れでブレーキ踏むと映像が真っ赤。遮光しな
2025年1月21日 [パーツレビュー] 南国丸さん -
ドラレコ兼デジタルルームミラー取り付け
今回取り付けたのはPORMIDのPRD81Cというモデルです。前方カメラが独立式でドレレコ兼用であることや、純正交換タイプであることが特徴です。いざ購入してみると、マイカーの純正ミラーのステーがレイン
2025年1月21日 [整備手帳] 通常の3倍おむすびさん -
MAXWIN MR-KIT11
RX-8後期型のオートワイパー付き車のルームミラーをPORMIDOのPRD81C(純正交換型のデジタルインナーミラー)に交換する際に使用しました。オートワイパー付き車のルームミラーのステーは、根本付近
2025年1月21日 [パーツレビュー] 通常の3倍おむすびさん -
ALPINE ドラレコ搭載デジタルインナーミラー 換装
20250117純正の防眩ミラーからALPINEのデジタルインナーミラーに換装しました.2025年1月の新モデルが発表されましたが,値段が高くてビックリしました.新型はいまはやめときます😅
2025年1月20日 [整備手帳] こみかれさん -
ALPINE デジタルインナーミラー
リアガラスが小さく、後方視界の悪いスラッシュにはちょうどイイかも。かなりワイドなので、今まで普通のミラー使っていた自分には距離感がまだ掴めていません。夜の映像も粗くなくてイイ感じに映してくれます。
2025年1月19日 [パーツレビュー] RIDER☆ライダーさん -
MAXWIN MDR-G014B
以前から気になっていたデジタルインナーミラーを遂に装着しました後方の視界が良くない訳では無いセダンのFDシビックには不要と言われればそうなんですが、一度取り付けてみたくて♪某通販サイトで溜め込んだポイ
2025年1月19日 [パーツレビュー] サンジくんさん -
HondaSENSINGカバー異音
最近、ルーフ付近からのビビリ音が気になりだしたのでチョコっと小細工して音消し作業をしてみようかと思いました。何となくHondaSENSINGカメラカバーがクサイかと?手で押えると納まるので・・・
2025年1月19日 [整備手帳] ひーさまさん -
トヨタ(純正) デジタルインナーミラー
KINTOファクトリー でNX年次改良前のデジタルインナーミラーをアップグレードしてきました夜間の白飛びモヤは軽減され明るくなって車種と運転手の顔もそれなりにわかる感じです社外品に比べるとやはりお値段
2025年1月16日 [パーツレビュー] てんそら@gontaさん -
PORMIDO ミラー型ドライブレコーダー
デジタルインナーミラー兼用のドライブレコーダーです稀にですがフリーズを起こしてバッテリー上がりが発生しました最新のファームウェアは20240112になりますPORMIDOの公式ページのお客様サポートか
2025年1月16日 [パーツレビュー] 月燈アリスさん -
NikoMaku 【真・純正ミラー交換】AS-X II V2.0
YouTubeにて良いドラレコ機能付きデジタルインナーミラーないかなーと色々観てたら「これいいかも!!」となったこちらの商品。決め手は・夜のコントラストがハッキリしてて見やすい。・リアカメラが2K(正
2025年1月14日 [パーツレビュー] やん三郎パイセンさん -
デジタルインナーミラー取付
まず純正ルームミラーを外す為に付け根のカバーを取りました。みんカラでここを外してる方がいなかったので外すのに苦労しました💦最初小さいカバーを先に外そうと試みましたが無理そうだったので大きいカバーごと
2025年1月14日 [整備手帳] やん三郎パイセンさん -
BAL / 大橋産業 No.5710 前後録画ドライブレコーダー BALUCE III
デジタルインナーミラーは要らない派でしだが、一度味わったらノーマルミラーでは見にくいしフィルム貼っているから暗い暗い。本当はミラー交換タイプが良かったんですが…元々付けていたドラレコも微妙に交わせるの
2025年1月14日 [パーツレビュー] たかぼう79さん -
トヨタ純正 / DEGITAL INNER MIRROR
………………………………整備手帳で投稿させて頂きましたトヨタ純正デジタルインナーミラーのパーツレビューとなります。※トップ画像撮影者 : 後輩くんアングル指定 : 僕です🙄………………………………❶
2025年1月13日 [パーツレビュー] おくジュ3R*さん -
MAXWIN MDR-A001A
βはバックビューが標準ではなく、かつスペースを確保したいためミラー一体型を探していました。以下、論評です。◎良かった点昼夜問わず後方がよく見える。価格も良心的。サイズ感はちょうどよい。停車中に赤ランプ
2025年1月12日 [パーツレビュー] Cody909さん -
オートボックス T9
もの的には満足してるけど、一番始めに乗ったとき後方の映り具合が鮮明でした。しかし、走行中にゆらゆらぐらぐらステーが収まりませんでした。ブラケットが問題あることをメーカーが代替え用の部品を送ってくれまし
2025年1月10日 [パーツレビュー] M零式さん -
ALPINEデジタルインナーミラー終了のお知らせ📢⤵︎
皆様おはようございます☀そして、お疲れ様です🙇♂️最近はジムニーばかりUPしておりますが、僕の中ではハイエースが①番です⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾いゃいゃ🤚💦ホントに参りました�
2023年11月28日 [整備手帳] 凛とした空さん