#デスクのハッシュタグ
#デスク の記事
-
色々1 ネジ類やエアー部品類
今回、2×4材に取り付ける様々なネジ類やコンプレッサー等に取り付けるエアー部品類を大量に購入しました。記録としてアップしときます。
2025年2月24日 [パーツレビュー] カリーRさん -
'24.12.30-1 デスクの配線隠し
いつもブログのアップが遅い私それなのに年内の話題は年内にあげ終えたいという変な思いが・・・さて、間に合うか?デスクのモニタの後ろの配線がごちゃごちゃしているので、配線を隠すことを先日のブログのコメント
2025年1月11日 [ブログ] ハ リ ーさん -
ワークデスク買い替えの記録
先日ワークデスクを買い替えました。KANADEMONOと言うブランドのもので、みんカラではまず需要はないと思いますが思うところあり記録に残します。今回買ったのはホワイトオークと言う樹種の突板天板に、「
2024年5月8日 [ブログ] 【ほり】さん -
ノーブランド 車用テーブル ステアリングトレイ
以前VWに乗っていた頃に作業用のノートPCを置く為に購入したテーブル。しかし、実際にはあまり活躍することがなかったんですが、Nボックスを買って車中泊を始めたら再び使用頻度が上がってきました(笑運転席の
2023年12月18日 [パーツレビュー] Alan Smitheeさん -
自作PCデスクで作業してみた。
まだまだ改善の余地のある自作PCデスクですが、まぁまぁ重いMacBook Pro16inで作業してみました。軽量な会社PCも特に問題は無さそう。打ち込みもしてみたけど、PCと腕の重量ぐらいだと耐荷重的
2023年11月26日 [ブログ] ganaganaさん -
激安。デスクツアー。
MacBookの更新を諦め、iPad一本で行くと決めて早一年。iOS16.1でステージマネージャーが解禁され、最初はテレビで…。やはりやり難く、モバイルモニター購入。そのモバイルモニターを奮発して4k
2023年11月25日 [ブログ] やばるとさん -
後部座席用PCデスク作ってみた。
アウトランダーPHEV用にPCデスクを作ってみました。車中泊時にも使える様に運転席後ろの後部座席専用です。木材はサーモウッドです。設計図ありません。なんとなくの現物合わせで作りました。作業風景です。ヘ
2023年11月21日 [ブログ] ganaganaさん -
自作 PCデスク
サーモウッドで自作した後部座席用PCデスクです。1人車中泊、長距離ドライブ時のちょっとしたデスク用途で作製しました。もうちょっと改善が必要ですがとりあえず使えそうです。作成の様子はみんカラブログにも載
2023年11月21日 [パーツレビュー] ganaganaさん -
BMW(純正) オリジナル・デスクポーチ
BMW スタンプラリー2023で10pt達成時の景品です。オリジナル・スタンドポーチです。
2023年11月1日 [パーツレビュー] はっしー03さん -
自作 テーブル
テレワーク(やったことないけど)や調理(やったことないけど)や車中泊(やったことないけど)など家のようにするためにテーブルを作成しました。
2023年5月27日 [パーツレビュー] バズ太郎パパさん -
環境改善
いつ買ったのかも思いだせない年代物のクリスマスツリー、妻にとっては「思い出の品」らしく、10年ぶりに飾ることにテンションが高い。ところが、基台部分のプラスチックがボロボロに風化して、バラバラになってし
2022年11月10日 [ブログ] 素浪人☆さん -
運転席用 仕事デスク
最近リモートワークが多く、子供の習い事の送り迎えを仕事しながら担当してます。習い事を待ってる間 仕習い事をするため、快適に仕事ができないかと考え簡易的な机を作ることにしました。
2022年5月15日 [整備手帳] どっかのDYさん -
STI 2022モータースポーツデスクカレンダー
今年もSTIのデスクカレンダーを購入しました😊送料節約の為Dさんで発注しました😊STSG21100520
2021年12月12日 [パーツレビュー] Jimmy’s SUBARUさん -
88Factory 超高額商品作業台 デスクマット・マウスパッド 😀ライトブルー✖️ライトグリーン😋
88Factoryの作業台の天板ですが、何も敷かずに何年も作業してるとハゲたり傷付いたりで古くなってきたので、初めてデスクマットを買いました\(^^)/最初ホームセンターに見に行ったら会社の事務所でよ
2021年7月25日 [パーツレビュー] Yasu7さん -
不明 ステアリングテーブル
アウトドアで使用するためステアリングテーブルを購入してみました。このての商品はステアリング形状の関係で上手く取り付けられるか不安があるのですが、値段が安いので失敗してもそこまでの被害ではありません。ち
2021年6月5日 [パーツレビュー] TAMORIさん -
クレジットカード
最近愛車の調子が安定しているのでネタがなくてカキコが少ない事務機屋です。(汗)なので、今回は全く車と関係ないのですが・・・・・自分は買い物する時に使用するクレジットカードとして、いつもJCBをメインに
2020年10月18日 [ブログ] 謎の事務機屋さん -
LEDライト装着!
息子の勉強机ですけどね・・・今まではリビングのテーブルで勉強することが多かった息子。小学校も塾も休校になってから、家での勉強時間が増えています。そして、勉強机で勉強をするにようになりました。ただ、デス
2020年5月8日 [ブログ] タビトムさん -
【PC快適化計画】思い通りの大きさのPCデスク完成<PCデスク編>
今までのPCデスクDIYはこちら■【PC快適化計画】気に入ったものが無いなら作ろう!<1万円以下PCデスク編>■【PC快適化計画】材料調達~塗装<PCデスク編>■【PC快適化計画】シンプソン金具をアイ
2020年2月24日 [ブログ] の素さん -
廃材で簡易ガレージデスク作製
ガレージでの整備を進めるうちにモノが増えて。。。あとちょっとした作業ができるスペースが欲しくて作ってみました。でもパーツ代が結構掛かってきてるので、できる限り安価で。家に転がってた木材の廃材とジモティ
2020年2月21日 [ブログ] zagさん -
【PC快適化計画】材料調達~塗装<PCデスク編>
さてイメージ図が出来たので、2×2材を調達です。ホームセンターではカットサービスがあるので、それを利用しました。松本市民御用達の「綿半スーパーセンター」へ!!2×2材は約38mm角なので、それを考慮し
2020年2月13日 [ブログ] の素さん