#デンソーテンのハッシュタグ
#デンソーテン の記事
-
東京海上日動 x デンソーテン 通信型ドライブレコーダー CDR450A
【再レビュー】(2022/01/28)遂に故障してしまいました😭まだ10ヶ月位しか使用していないのですが😓https://minkara.carview.co.jp/userid/2792149/
2022年2月12日 [パーツレビュー] May@RevoTouringさん -
DENSO TEN / ECLIPSE 前後ドライブレコーダー
前後にドライブレコーダーを取り付けたいと思い、Dオプションは高価なので市販品を付ける予定でいました。Dの担当者君との話の中で、リヤカメラはリヤガラスの角度・テール形状で近くが映らない事が判明。ナビパッ
2021年11月16日 [パーツレビュー] ヒロ@1483さん -
DENSO TEN / ECLIPSE ドライブレコーダー
車両購入時より付いておりました。側面の丸いツマミ?が振動で定期的に緩んでカタカタ音がして非常に不快です(笑)動かないようにビニールテープでも貼ってやろうかと思っています。
2021年10月3日 [パーツレビュー] Rock☆さん -
DENSO TEN / ECLIPSE BEC113
トヨタ純正扱いされているDENSOテン(旧富士通TEN)トヨタ純正は4Pカプラーなので、そのまま使えます。タフで画像が良いのでオススメ。
2021年9月23日 [パーツレビュー] ひ らさん -
DENSO TEN / ECLIPSE KW-1217
取付日:2020.6.4現在使用中のナビ イクリプスAVN-S8Wの、純正オプション アナログ入出力接続ケーブル。おなじみ赤白黄色のRCAピン端子。VTR IN (映像入力)…黄メスAUX IN (音
2021年8月17日 [パーツレビュー] Raccoさん -
DENSO TEN / ECLIPSE AVN-R10
再編集です。初めてナビを使う人にも使いやすいです。また、ブルートゥースオーディオもつかえますし、地図更新もwi-fiを使えばすぐ更新できます。他社のカーナビは1回とからしい。年に1回市かできないメーカ
2021年8月15日 [パーツレビュー] タイフーン1973さん -
DENSO TEN / ECLIPSE BEC113
同じメーカーのナビにカメラも同じメーカーでそろえました。若干画質が荒く見えますが、安全確認するにはこれぐらいでいいでしょう。夜は少し見づらい気がしますが、画質調整でなんとかなりそうです。
2021年8月15日 [パーツレビュー] タイフーン1973さん -
カーナビを取り付けてみました。その2
その1からの続きです。いろんな機能がついていると、コード類も増えます。さすがにごちゃごちゃです。
2021年8月15日 [整備手帳] タイフーン1973さん -
カーナビを取り付けてみました。その1
お盆休みに入り、やってみようとバモスのオーディオ交換をしてみました。実はこのオーディオ。スイッチ類が壊れかかってきてボタンを押すと電源まで落ちてしまう現象がありました。10年以上使いましたから元はとれ
2021年8月15日 [整備手帳] タイフーン1973さん -
東京海上日動 x デンソーテン 通信型ドライブレコーダー CDR450A
【再々レビュー】何日か前からソフトウェア更新のマークが表示されていたので、今か今かと待っていた所、本日地元をウロウロしていた時にアップデートが自動的に開始!約3分後、そのアップデートが完了しメイン画像
2021年8月10日 [パーツレビュー] May@RevoTouringさん -
トヨタ(純正) バックモニタークリーナー
ノアに着けててめっちゃ活躍してて、みんカラで取り付けられてる方がいらっしゃったので(笑)着けられずには居られなくなって…💦着けちゃいました✨これ、めっちゃ良いよ🎵
2021年8月8日 [パーツレビュー] musumemeiさん -
東京海上日動Xデンソーテン 通信型ドライブレコーダー CDR450A
加入中の自動車保険の満期案内を見て、ドライブレコーダー付プラン並びに2カメ機種が追加されたことを知り、そのプランにて継続契約。満期のちょうど2週間前になってドラレコが着弾したので、休日出勤の代休だった
2021年6月16日 [パーツレビュー] May@RevoTouringさん -
デンソーテン ドライブレコーダー
現在加入している保険の東京海上日動のお勧めで、前方録画・後方録画・駐車時の衝撃感知時録画を搭載した新製品のドライブレコーダーで保険契約を更新しました。先日、ゴールド免許になって保険料が割安になり、ちょ
2021年6月6日 [パーツレビュー] katukiyoさん -
東京海上日動 X デンソーテン 通信型ドライブレコーダー CDR450A
【再レビュー】使い始めてから2ヶ月弱が経ち、比較的多くのPV数を頂いているので再レビューしてみました。本来、自動車保険の一プランとして貸与されているドラレコであり、他にもPCやスマホで「安全運転診断レ
2021年6月4日 [パーツレビュー] May@RevoTouringさん -
DENSO TEN / ECLIPSE AVN-G04
車両が納車された時には、既にオーディオレスとなっていましたが…何故か地デジとナビのアンテナが配線・コネクタまで完全に残っており、またAVN-G03の取り扱い説明書も車検証入れと共に残されていました。元
2021年4月28日 [パーツレビュー] ダイヅさん -
トヨタ(純正) NSZT-Y66T
購入時から付いていたナビです。デンソーテンの9インチの大型ナビで、かなり見栄えがいい!ルーミーカスタムのピアノブラックのパネルとの相性もいい感じです。1280×720ピクセルの表示領域のHDモニターで
2020年12月25日 [パーツレビュー] ラングハールさん -
DENSO TEN / ECLIPSE AVN-R9
AVN-P9→AVN-P10に変更。P9をチビにつけるつもりが…あれ(・Д・?)w(ちびにはZ04iをつけた)富士通テン(デンソーテン)のベーシックナビ「AVN-R10」2019年モデルの3年保証つき
2020年8月14日 [パーツレビュー] ひ らさん -
DENSO TEN / ECLIPSE HDMI114
カーナビにHDMIケーブルを接続出来る様にする為に必要な配線です。今まではムーヴで使用していた物をCX-5に移植して使用していましたが、2台両方で使用出来る様にもう1セット同じ物を追加で購入しました。
2020年5月14日 [パーツレビュー] moroderさん -
SOLING SL3118NV
バックカメラ+スピーカーも含めた金額です。ショップの人から言われたとおり、立ち上がりに30秒ほどかかりますが、そんなに気になりません。
2020年3月15日 [パーツレビュー] フォレスタメン(スクワゴメン改)さん -
DENSO TEN / ECLIPSE AVN-R8
フロアマットに続き、6年ぶりにナビも新調^^使い慣れてるイクリプス(笑)某フリマにてメチャ安く買えた(⌒~⌒)もちろん新品ね♪地図更新もWi-Fi使って手間いらず(^_^)とりあえず、エブリィ乗
2018年8月25日 [パーツレビュー] はっぴ@CHANSさん