#トノボードのハッシュタグ
#トノボード の記事
-
自作 自作トノボード
諸先輩方のレビューを見ても純正パーツはおろか社外品も無いようなので自作しました♪自作するにあたり「はむはむ!」さんのパーツレビューをそっくりそのまま参考にさせて頂きました♪遅くなりましたがこの場を借り
2021年3月7日 [パーツレビュー] Griffonさん -
トノボード(トノカバー)作製
当初、この材料で作ろうと思っていましたが、板以外は使わなくなりました。パイン集成材18mm厚
2020年5月10日 [整備手帳] ラーメンぱぱさん -
自作トノボード完成!!
ホームセンターで入手した角材を加工してトノボードを自作しました!
2019年12月31日 [整備手帳] rascal41さん -
PIONEER / carrozzeria TS-G1645R
エブリイのときも使った海外パイオニアの埋め込みスピーカー。安くて割と音がいいやつ。今回はリアシート後ろにトノボードを作って埋め込んでみました。狙い通り、頭の後ろから音が飛んでくる、セダンみたいな感じが
2019年7月9日 [パーツレビュー] 頭文字トさん -
トノボード製作
セダンのリアシート後ろにスピーカーがあって、後ろから音が飛んでくる感じをやりたくて、純正リヤパッケージトレイにスピーカーを埋めてみました。強度不足でダメだったのでトノボードを自作します。
2019年7月9日 [整備手帳] 頭文字トさん -
ダイハツ(純正) リヤパッケージトレイ
セダンみたいにリアトレイにスピーカーを埋めたいと思って、純正のリアトレイを買ってみました。まあ強度不足だよね。これ心材ダンボールだもん。無理だよ。仕方ないからラパンのときみたいに自作します。ラパンのト
2019年7月7日 [パーツレビュー] 頭文字トさん -
VW / フォルクスワーゲン純正 ワーゲンバス エンブレム?
トノボードが殺風景に感じてたので、メルカリに出品されていたエンブレムを買いました。刺繍で文字を入れようかとも考えてたんですが、手っ取り早く済ませてしまいました(^_^;)張り替えの時は、また考えます✨
2019年2月24日 [パーツレビュー] sumayuyuさん -
ダイソー 面ファスナー 結束バンド
トノカバーを固定するのに利用。作業時にトノカバーが邪魔になります。外すのが面倒なので上に開いて固定できるようにしました。いろいろ固定方法を考えましたが、これがシンプルかつ効果的でした。
2019年2月1日 [パーツレビュー] Body Kissさん -
ダイソー フェイクフラワー フェイクグリーン
トノカバーデコレーション用に購入。なるべくリアルに見えるものを選択。数的には十数個です。白を基調に赤や青を差し色に。季節によって花を替えるのもいいですね。トランクを開けた時に華やかな気持ちになります^
2018年11月14日 [パーツレビュー] Body Kissさん -
トノカバーにフェイクフラワーデコレーション(仮)
トノカバーにフェイクフラワーやグリーン、フィギュアを飾りたかったのでやってみました。実はまだ仮置きです。固定されていないので安定していません。
2018年11月13日 [整備手帳] Body Kissさん -
ダイハツ(純正) トノカバー
ウィンドウフィルムを貼る予定なので、外からはラゲッジルームは見えなくなるのですが、トノカバーにフェイクフラワーやフェイクグリーン、フィギュアを飾りたかったので購入。取り付けははめ込むだけなので簡単です
2018年11月13日 [パーツレビュー] Body Kissさん -
ラゲッジルーム棚製作
最初はコストと見栄え重視でMDF複合板10mmで製作しましたが、接合部分の弱さ、そしてそもそも薄さと熱で反り返ってくるのでNG。
2018年7月17日 [整備手帳] 松下幸さん -
リアスピーカー埋め込みトノボード加工 Ver.2改 (追記アリ)
純正トノボードにカロッツェリアのスピーカーを埋め込み加工先代でやったときは裏側の仕上げ、良い方法が思いつかず。ふとひらめいたので(遅すぎ)再加工してみました。個人的なイメージは、180SXスーパーライ
2017年11月12日 [整備手帳] TERU!さん -
トノボードのつもり・・・
トノボードを作ってみました。と言っても・・・ホームセンターで切ってもらっただけ(笑)
2017年8月18日 [整備手帳] D:ESさん -
ミラクルクロスバー
元々付いてた部品となります。ただ、クロスバーを付ける場合、本来は180SXだと後席のシートベルトやトノボードを諦めないと装着することが出来ません。乗車人数変えたくない、スピーカー置きたい、補強も大事…
2017年4月28日 [パーツレビュー] いくす@鉄チンさん -
トノボードにメッキモール貼り付け
ラゲッジルームのトノボード端にメッキモールを張り付けました。Rが緩やかですので作業は簡単で、付属の両面テープもモール両はし2箇所へ使用しただけです。みんカラ徘徊中に見つけた あだっち@広島 さんのパー
2017年3月28日 [整備手帳] にゃっきーさん -
FATMOON トノボード張替え
写りこみを考えて茶色で張替えました♪
2017年3月28日 [パーツレビュー] hiro@ゆばさん -
トーカイクラフト、ホームセンター トノボードカバー
純正のトノボードで置き型スピーカー置くとグラつくのでDIYいい感じですw
2017年3月27日 [パーツレビュー] Dettiさん -
7G.DIY お手軽♪トノボード
ただタワーバーを見せたいだけ…プラ板でサクッと作成車外からの見た目はかなりいい感じちょっとレーシー(//∇//)ステッカーの張り方で楽しめそう♪
2017年3月27日 [パーツレビュー] なな爺さん -
簡単、お手軽、トノボード♪
このボードの下にカッコいいタワーバーが…
2017年3月27日 [整備手帳] なな爺さん