#トリケラトプスのハッシュタグ
#トリケラトプス の記事
-
恐竜科学博@パシフィコ横浜
今日は休みだったので、釣りに行くつもりだったけど、現地は午後から雨の予報だったので、9月1日日まで開催されている恐竜科学博へ行って来ました。雨が降ってもいいように&早く見たいので、クルマはパシフィコ横
2021年9月8日 [ブログ] fjk1970さん -
ティラノサウルス見てきた話
数日前の話です。9日、暑い中滋賀県までドライブしてきました。琵琶湖近くの佐川美術館、大恐竜展です。実は恐竜好きなのです。せっかくイグニス買ったんだから たまには走らせてやらないとねρ(-ω- )4月か
2021年7月4日 [ブログ] はすまにさん -
恐竜出現!?
ひさ枝で満足したオイラたちはイオン高松へ。ユニクロ前に恐竜発見!リアルですね~!!って本物見た事無いですがw小さめのティラノサウルスですね。中央広場にはトリケラトプスに子供がまたがっています!嫌がる子
2018年8月25日 [ブログ] スターゲイザー☆さん -
オリジナル折り紙
トリケラトプスどう?息子の熱い期待と無垢なプレッシャーに応えるべく錬成。
2018年7月27日 [ブログ] 酒兎さん -
いつか観た恐竜展
以前、文化センターで観た恐竜と同じか?入場料も高いし・・・
2018年5月7日 [フォトアルバム] 酒兎さん -
あけおめ!大恐竜博!
あけまして!おめでとうございます!年が明けて…早、8日が…経過しましたが(笑)今年も、ゆる~いブログを書いていくので…宜しくお願い致します。では、今年一発目のネタはコチラ!↓ ↓ ↓地元で開催されてる
2016年1月8日 [ブログ] Y&Mさん -
増税前に買い占めだ!
以前、100円均一で購入したミニカー今日、探していたポルシェ356Bを発見!しかも黒で、たまらなくカッコ良かったので買っちゃいました。ついでに子供たち用に、木製組み立て工作キット「トリケラトプス」も購
2014年2月28日 [ブログ] ELTENさん -
日本再発見1人旅 to 奥飛騨・北陸 (2013-09-25,26,27) ⑥
ガブティラではありませんよ!(笑
2013年9月29日 [フォトギャラリー] ともック-Rさん -
恐竜と鉄
ああ,ついに終わってしまった連休。いつもながらあっという間です。最終日は家でいろいろ雑用していてどこへも出かけずでした。なので,その前日。野□山へいった後のお話。某デパートでこれをやっているとのことで
2013年8月19日 [ブログ] CHELLさん -
パシフィコ横浜で開催されている期間限定の恐竜展!/ヨコハマ恐竜展2012!
期間限定で開催されている恐竜展!場所はみなとみらいにあるパシフィコ横浜です。2012年8月27日までの開催です。ティラノサウルス、トリケラトプス、ステゴサウルス等有名なものが展示されています。化石では
2012年8月5日 [おすすめスポット] RYU!さん -
ネタが賞味期限切れになる前に。。。
先日、先輩の納車(というか電装品付け替え作業w)に付き合ってまいりましたが、若干のやり残し(スペアタイヤ販売wとか)があるので、まぁこの先もチンタラwお付き合いが続きそうです。大ゴミ前の小銭稼ぎだなん
2011年11月8日 [ブログ] 惡魔鍋さん -
福井県立恐竜博物館
日曜日、あまりに暑かったので、遠出をする気にもならず、以前から行きたかった福井県立恐竜博物館に行ってきました。自宅からは峠を越えた、さらに山奥。そして現地についてびっくり。駐車場は満車寸前の盛況ぶり。
2011年8月5日 [ブログ] ミルキーウェイさん -
Night Museum
昔の職場にちょっと顔を出してきました。毎年この時期に開催する特別展、例年は7月の第2金曜から開幕のところを今年は七夕の夜にあわせてナイトミュージアムの形で開幕!としたとのこと。2000年の開館以来、ナ
2011年7月8日 [ブログ] NEW AGEさん -
息子製作 折り紙の恐竜
プテラノドン
2010年2月9日 [フォトギャラリー] 鹿児島のTS4さん -
奇跡的な発掘
先週、植木鉢に半分埋まった『トリケラトプス』が自宅で発掘されました。学生時代(だったか?)ハンズかどこか(だったか??)で買ったものに、自分で着色したものです。(酸性雨で色が剥げかけてますね・・・)多
2009年1月26日 [ブログ] のぶりんこさん -
トリケラトプス出現
恐竜「トリケラトプス」が出現
骨格のレプリカですが(笑)2時間くらいウロウロ展示を見てました。磨き込まれたアンモナイトの化石欲しい。でも1万円以上でとても買えません…
2008年8月14日 [ブログ] ゆうガイアさん