#トレードインスピーカーのハッシュタグ
#トレードインスピーカー の記事
-
FOCAL FOCAL INSIDE PCD 165-4
仏フォーカルのプジョー・シトロエン・DS用トレードインスピーカーです。フロントスピーカーのみの換装になります。純正スピーカーのようなプラスチック製のフレームでなんとなく頼りない感じで、音の輪郭や粒立ち
2021年6月23日 [パーツレビュー] nyansuさん -
PIONEER / carrozzeria TS-E1790
倉庫を整理してたら出てきました。結構古いものになります。これは3WAYスピーカーになります。結構厚みがあるので、今回は取付はしませんでした。交換作業の詳細は整備手帳にて
2021年6月14日 [パーツレビュー] ナリタブラリアンさん -
PIONEER / carrozzeria TS-C1730S
フロントスピーカー。カロッツェリアで揃えてあります。
2021年6月5日 [パーツレビュー] HONDAfreedno1さん -
PIONEER / carrozzeria TS-C1736S
VM4ではSonic Designでしたが、スタンダードモデルでも高価なため、EXのヘッドユニットのオーディオ周りのレベルを考え、スピーカーはカロッツェリアにし、コストパフォーマンスの高いスタンダード
2021年5月31日 [パーツレビュー] iMasatoさん -
BRAITH PL-208
新品が半額だったので、付属部品が付いてるしウーハー取り付け時に色々と使えるかなw(^^♪ 面白そうだから買ってみた。16cmのコアキシャル2ウェイタイプ音に連動してブルーにLEDが光るらしい。✧*
2021年3月17日 [パーツレビュー] ぱとけん。さん -
音質調整
久しぶりにスピーカー周りをいじってみた。暫く何も弄らずにいたのに一度気になった違和感がどうも引っ掛かって。。セパレート型のスピーカーってどうも苦手です。。音像が定位しなかったりして。その為のチューニン
2021年3月7日 [ブログ] BRC-ENGさん -
Match MS42C-BMW.1
※車種間違えて投稿してたので再投稿。いいねいただいていた方ごめんなさい。コスパがいいです。高音がシャリシャリしすぎるとか低音がもう一歩とか細かくは思うところもあるけど、値段と取り付けやすさを加味したら
2021年2月12日 [パーツレビュー] YAZI-Rockさん -
FOCAL IFR165-4
ディーラーオプションのFOCALのスピーカーです。納車時に付けてもらいました。ヘッドユニットは純正のままですが、すっきりした音質で結構いいです。ディーラー取り付け費用がスピーカー本体くらいかかるのが痛
2019年12月28日 [パーツレビュー] じゃりトマさん -
ETON 150USBトレードインサブウーファー移植
前期型バンから取り外したウーファーを移設しました。画像の通りにカバーが付かなくなります。特性は当然前と変わらず。念のために片側交換したときにそれぞれから鳴らして比べてみましたが、前期型でアップしたとき
2019年5月9日 [整備手帳] FGH-Sさん -
JBL GX402
そらくんからの移設第一段!ヘ(≧▽≦ヘ)♪ヘッポコ純正からクリアサウンドに(*´ー`*)高音を落とさないと出すぎちゃう(*^.^*)
2019年3月2日 [パーツレビュー] 飛べないブタさん -
トレードイン スピーカー装着
外観上、機能上に必要なパーツ類はほぼ満足状態になり、以前からどうしようか考えあぐねていた、音楽の音質向上に手を付けてしまいました。先代までのクルマでは、後付けのナビを含むオーディオだったので、自分でコ
2018年10月21日 [ブログ] yutapongさん -
スピーカー交換について更に考えてみる。
今回は内張りを外して下見をしてみました。皆さんの整備手帳を参考にしつつ、ミラー裏やドアノブ奥などにあるメクラを外しーのビス3本をはずしーの、後はパッチン10数箇所外しーのコネクター2つ外しーのですね。
2017年6月4日 [ブログ] シムレット@HVHZさん -
Clarion SRT1733
【総評】・クラリオンの17cmマルチアキシャル・3WAYスピーカー「SRT1733」 スバルディーラーオプションで、クラリオン製のHDDナビにセットで付いていた、同社の16cmマルチアキシャル・3WA
2017年5月2日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
JBL Studie Sound System
【総評】確実に音質が変わります!最初は高音域がキンキンと耳障りでしたが1日鳴らしてたら馴染んできたのか気にならなくなってきました。スピーカーは使い込むほどいい音になっていくとの事でこれからが楽しみです
2017年3月28日 [パーツレビュー] †しらっち†さん -
carrozzeria TS-V7A
先代のカスタムフィットのVシリーズのスピーカー。現行型TS-V171Aのドームツイータが好みではなくわざわざ旧品を探して来ました。音色は高音域重視で中音~低音域が見劣りします。現行型のTS-V171A
2017年3月27日 [パーツレビュー] daihannさん -
a/tack BMW専用設計フロントスピーカー(AT-783)
2年ほど前から、このスピーカーに狙いを定めていました。我愛車君は、BMW純正“プロフェッショナルHiFiシステム”を装着しているのですが、自分の好みの音ではなく、以前からスピーカーを交換したいと考えて
2017年3月27日 [パーツレビュー] おいぼれおじさんさん -
Sonic Design SP-F30M
ソニックデザインの車種別専用トレードインスピーカー。ツイーターカバーは純正品を使用します。※まだ音量を絞っての慣らし中。それでもいい音が響いてきます♪付けてよかった!
2017年3月14日 [パーツレビュー] hiro2000さん -
Clarion SRT1633
【総評】・一応標準でフロントとリヤのドア、ダッシュボードにもツィーターと6つスピーカーが付いているのですが何か物足りない音なので、取り合えずフロントドアのスピーカーみ交換してみました。ナビがスズキ純正
2017年2月22日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
BLAITH PL-203 トレードインスピーカー 10cm
【総評】値段相応、純正よりは良いです。純正品は紙のコアが破れかけていました。(軽く触れただけで破れましたw)
2017年2月19日 [パーツレビュー] しろくま@9Rさん -
6スピーカへ~♪
はいさい。同じような写真ばかりで申し訳ない。純正スピーカー+ツィーター無しの状態純正のスピーカーラインへの加工が必須な商品でした。音の質は自分ですら分かるぐらいに変わりました。ツィーターを増設したこと
2017年2月17日 [整備手帳] Pi-Bo-さん