#トーイングベルトのハッシュタグ
#トーイングベルト の記事
-
牽引ストラップ取付
Sabeltの牽引ストラップを購入したので車体に取付けてみました。純正の牽引用ボルト、車体側の雌ネジはM22、ストラップ側の金具は15mm強の穴なのでこの穴を23mm程度に拡げてM22のボルト固定とす
2022年3月16日 [ブログ] テルトルルージュさん -
sparco トーストラップ
sparcoのトーストラップ(トーイングベルト)です。正規品なので、しっかりしてます。ちゃんとした場所に取り付けできれば、本来の牽引用途にも十分使えそうです。カラーバリエーションも豊富で、安価です。定
2022年2月6日 [パーツレビュー] ゆにぞんさん -
HPI トーイングベルト
いつもお世話になってるHPIさんのトーイングベルト3000kgタイプです。WEBからだと色も豊富でオシャレ。そして1番重要なちゃんと引っ張れるベルトです。GTなどでFROに乗ってやってくるクマみたいな
2021年7月6日 [パーツレビュー] ずらやん@ばなびさん -
URAS 汎用 トーイングベルト
実際に引っ張る為にじゃなく、あくまでおしゃれでリアに付けてみようかと思ってます。色は赤と青とピンクがあります。
2020年9月22日 [パーツレビュー] mcr330さん -
HPI トーイングベルト
nismoフェスティバルで安く購入した物をようやく付けました。ブラケットは買う程の物ではないので自作【総評】見た目がおしゃれ【満足している点】最近風【不満な点】色落ちが心配
2019年4月13日 [パーツレビュー] kuwagiさん -
ノーブランド トーイングベルト 牽引フック
フロント用に購入だけど問題が2つほどありリアにw問題点1.取り付けボルトが見つからなかった問題点2.そもそも本体の穴が14mmでつけれないリアの取り付け方法はご要望があれば記載します(多分ない←)
2019年3月23日 [パーツレビュー] かにじゅだ。さん -
迎春牽引フック?!取り付け
Before洗車も終わって綺麗になったところで…
2018年12月31日 [整備手帳] ka☆zuさん -
リアトーイングベルト取り付け
完成イメージです。OKUYAMAさんのイメージでは、レッドボディですが、僕のはチャン白です〜。参考までに。
2018年8月8日 [整備手帳] haru.@ごんさん -
OKUYAMA トーイングフック リア
リア用の牽引フックです。FK8専用品。安心と信頼のOKUYAMA製です。アローポイントも付いてたので貼りました!フロントは飾りなので、いざという時はこちらを活用。活用はしたくないですけどねー!
2018年8月8日 [パーツレビュー] haru.@ごんさん -
OKUYAMA トーイングベルト
12月10日にFISCOで行われたTGRFで出店していたオクヤマで購入
2017年12月17日 [パーツレビュー] かずかずぅ~さん -
トーイングベルトの販売がスタートしました
イベントにて先行販売されておりました、車種専用のトーイングベルトの販売が開始となりました。ベルトタイプの牽引フックで、各車種用のロッド(アダプター)がセットになっています。取付は純正の牽引フック取付穴
2017年12月15日 [ブログ] 株式会社オクヤマさん -
12/10 トヨタ ガズーフェスティバルで限定特価で先行発売!
先日 イベントのお知らせをさせて頂きました 通り、「トヨタ ガズーレーシング フェスティバル 2017」にオクヤマもブース出展をさせて頂きます。オクヤマ全製品をイベント限定の特価にて販売&ご注文受付を
2017年12月2日 [ブログ] 株式会社オクヤマさん -
不明 トーイングベルト
アッカン(σ`👅´)ベ~してるみたいになったwハッタリハリボテ仕様なんで実用すると壊れますし、実用されたくないです(^^;;
2017年9月2日 [パーツレビュー] d3styleさん -
HPI トーイングベルト
リアに牽引フックをつけてないので…アダプターセットを購入しました!サーキット走行の際、お世話になりたくはないですが、とりあえず大切なパーツです(>人<;)
2017年2月17日 [パーツレビュー] ひっき~♪さん -
sparco スパルコ トーイングベルト 牽引フック 赤
とりあえず、見た目重視っす。シートとお揃いです(笑)てか、M16×1.5Pって!よって、また、付けれてません。
2016年12月8日 [パーツレビュー] あっき→♪さん -
SPARCO トーイングストラップ
【総評】トーイングストラップ2本目になりました(笑)1本目は色褪せが酷くなってしまい、泣く泣く購入になります(~_~;) これはしょうがないか⁈今回はメーカーを変えてみまして、色は同じでスパルコの偽造
2016年9月27日 [パーツレビュー] NAKAZIさん -
秘密兵器投入!!
何シテル見ていた方々はもうご存知かとw先週末前橋のHIDEさん宅にて譲って頂いたコレ↓をmyフォレに装着!!そう ENDLESS 6POTキャリパー&2ピーススリットローター\(^o^)/真っ青(笑キ
2016年2月21日 [ブログ] パプティマグマグさん -
HPI ベルト形状牽引フック(引っ張り荷重5㌧)
【総評】フロント用に購入した。元々牽引フックを取り付けるスペースが無いし、色々と大改造を伴うので、レインホースに直付け可能な代物にしてみた。(; ̄ー ̄A
2015年11月30日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん -
HPI 日産トーイングベルトアダプター
【総評】リアの牽引部分にトーイングベルトを取り付けるためのアダプター。トーイングベルトを直接ネジ止めする方法もあるけど、それをすると、牽引時にバンパー等がさようならー。になりそうです。このアダプターを
2015年10月15日 [パーツレビュー] はや370さん -
牽引フック装着
先日入手したスパルコのトーイングベルト峠アタックに備えて取り付け(今更感満載
2015年10月4日 [整備手帳] 佐野@道楽者さん