#ドアが開かないのハッシュタグ
#ドアが開かない の記事
-
寒い😨
日中プラス気温からの夕方マイナス気温で凍れてガチガチです🥶ドアが開きませんでした💦最近は雪も降り続き‥‥もう雪はいらない😱
2025年2月23日 [ブログ] TAKAPOOさん -
ドアが外から開けられない。X308
ドアハンドルがパカパカしてドアが開きません。こうなる寸前に、ドアハンドルを引いた時に、ドアの中から“ポキッ”と変な音と感触が。んでこうなりましま。
2024年12月4日 [整備手帳] ChrisPさん -
ドアオープナー交換
新品のドアオープナーが届きました。ドアの内張を外し、繋がっているワイヤーを差し換えるだけですので途中の写真は撮りませんでした。暑かったしw
2024年11月8日 [整備手帳] 自由気まま小僧さん -
ドアオープナーの点検
内側からドアを開けれなくなったので点検しました。レバーとワイヤーをひっかけている爪が破損していたのが原因でした。絵はレバーを引いている状態。ボールがすっぽ抜けています。
2024年8月12日 [整備手帳] 自由気まま小僧さん -
ドアロックアクチュエータの交換
助手席のドアロックが外側から開かなくなる症状があり、以前に別件でAudiに出向いた時に相談してみました。担当営業さんはドアロックアクチュエータを交換しないと直りませぬ、との説明で約5万円也。(*⁰▿⁰
2023年12月3日 [整備手帳] suzume3さん -
運転席から乗れないラパン
え?ちゃんとラパン載ってるかって?もちろんです!ほぼ毎日乗り回してますよ♪すでに20万キロを超えて、今年は3回目の車検も通してきました。ただ、一つ問題があって……運転席のドアノブを引いてもドアが開かな
2023年7月31日 [整備手帳] しゃけ711さん -
ドアを開けやすくする対策
特に夏になるとドアが開きにくくなり、無理に力を入れてドアノブが壊れそうだったので対策してみました。先に結論を。ドアラッチのレバーを押し下げる棒にスペーサーとしてナットを通すことで、ドアを開けやすくでき
2022年12月3日 [整備手帳] kai_you_gyoさん -
【悲報】助手席ドアが開かナイツ。~黎明篇~
H82Wの持病らしい。。。何故か助手席が顕著とのこと。車齢11年と半年、助手席ドアが開かなくなる。ドアロックONOFFに反応して、ドアロックノブはガチャ×2上下はするも、内外のドアノブを引いても開かな
2022年11月19日 [整備手帳] rossorossoさん -
助手席ドアが開かナイツ。~死闘篇~
~黎明篇~https://minkara.carview.co.jp/userid/325910/car/1175978/7060638/note.aspxまずはどうにかドアを開けない事には、内張りを
2022年11月19日 [整備手帳] rossorossoさん -
フェアレディz アウターハンドル交換
120,582km楽天:24,000円程度品番運転席側:80606-CD41E助手席側:80607-CD01E運転席の扉が外から開かなくなり、調べたところ、Z33のよくある故障と分かったため、アウター
2022年8月23日 [整備手帳] compete_with_a_smileさん -
ドアロックアクチュエーター 1
まずは症状からですが、助手席側のドア(右)で窓が少し下がらなかったり、最近ではドアノブを引いても空振りしたり。。段々と確率が上がって、ドアノブを2〜3回引かないとドアが開きません。友人がポルシェで同じ
2022年8月15日 [整備手帳] ミートボーイさん -
室内軟禁状態
訳あってBMW 218iグランクーペに乗った。運転席からだとカッコイイねーなど思い、ふと後席チェックしてみよと移動。これが大変な事に…後席は背もたれが立ち気味で大人だと辛いな、女性でギリセーフ?足元は
2022年7月21日 [ブログ] potosu2008さん -
ドアアウターハンドル プッシュジョイント交換
先日、コンビニでドアが開かなくなり、ドアハンドルも重み無し。
2022年4月28日 [整備手帳] kazuwankoさん -
イモビライザーキー・ボタン電池交換。
イモビライザーキーでドアを開けようとしても、反応が悪い。なかなか開かなくて、3分くらい開かない時もある。ボタン電池の消耗なのか?リモコンのボタンの故障なのか?年数が経っているので、両方とも可能性があり
2022年1月9日 [整備手帳] BC5~BP5さん -
また😊
はい、きましたー!また押したらそのままー!シリコンスプレーをジャブジャブかけて時間をおいて はい!終了😊他のドアも予防策としてジャブジャブかけておきました。
2021年12月14日 [ブログ] momi-Gさん -
958 カイエン ヘッドライトバルブ交換 あとW463
今日も夕方前から始動😆少し前にカイエンヘッドライトバルブを交換したけど 夜見えない見えない😆で、ちゃんとしたのをと思い、ベロフを購入、ちなみに中古です😆取付はこんな感じです。あと958カイエンの
2021年12月12日 [ブログ] momi-Gさん -
ハチロクのドアが開かないのは
やはり原因は、、、矢印のバネの破損(紛失)でした。写真は ガレージアネックス さんが予備部品として持っていた物を撮影しました。コレ、これがないだけで、鍵は開けられず、ドアも開かずになりました。オフィシ
2021年7月9日 [ブログ] Hashi-2さん -
鍵が!ドアが!開かない!ハチロク(助手席側の話し)
通常は後付けキーロックで鍵のロック、アンロック。しかし先日鍵で施錠したところ、何かがパラパラっ!と。車外に落ちてきたのは小さなバネ。なんじゃ?気にせずポイ。。。した。全くわからないまま、しばらく乗って
2021年7月8日 [ブログ] Hashi-2さん -
後部座席のドアが開かない〜MINIあるある⁉︎〜
後部座席のドアが外側からは開くが内側からは開かなくなった。
2020年11月1日 [整備手帳] キリン♪さん -
(低予算)音質向上計画
音質向上にむけてシステムを入れ替えします。長年愛用してきたカロッツェリアのサイバーナビZH009とおさらばします。0009ではありません。2006年製の009ですw。地デジ映りませんが5.1chに対応
2020年9月7日 [整備手帳] lucky.comさん