#ドアイルミのハッシュタグ
#ドアイルミ の記事
-
走行時は減光するインテリアイルミを自作で光らせたった\(//∇//)\❣️
納車直後から夜間の降車時に戸惑って、利便性に不足を感じたスポーティGRヤリスRSインナーハンドルが造形美のレストに奥まって夜間に何処に有るのか分かり辛いなんてモッタイナ不便(=゚ω゚)ノなので、H.P
2025年6月2日 [整備手帳] むみーんさん -
Rayace ドアイルミ再取付
数日前の暑さのせいで、両面テープにて張り付けを行っていた「Rayaceさんのドアイルミ」が外れていました。商品には2年保証がついていたため、新しい商品を送って頂くことに。
2025年5月26日 [整備手帳] い ち り ゅ う 号さん -
オラオラ感なウェルカムライト取り付け😄
どっちに付けるか迷って30分経った😅結局②の位置で貼る事にhttp://minkara.carview.co.jp/userid/650373/car/3027902/13455278/parts.
2025年5月14日 [整備手帳] EDOX(▼皿▼)さん -
フロントドアイルミ取り付け
外したドアの内張りに、AXIS-PARTSのLEDドアイルミネーションランプキットを取り付けします。基本はリアドアと同じ作業です。※LEDドアイルミのパーツレビューhttps://minkara.ca
2025年5月1日 [整備手帳] N坊さん -
AXIS-PARTS LEDドアイルミネーションランプキット
フロント2ヶ所✕左右、リア2ヶ所✕左右の、計8ヶ所のLEDセットです。特にリアのドアまわりは純正では何も光らないので、夜の雰囲気がだいぶ良くなりました👍調光機能で一番暗くしていますが、十分な明るさで
2025年4月13日 [パーツレビュー] N坊さん -
リアドアイルミ取り付け
外したリアドアの内張りに、AXIS-PARTSのLEDドアイルミネーションランプキットを取り付けします。※LEDドアイルミのパーツレビューhttps://minkara.carview.co.jp/u
2025年4月13日 [整備手帳] N坊さん -
夜じゃナイト輝けない 「仮取り付けのカーテシランプ」🤣
タイトルが「借りぐらしのアリエッティ」もじったと気づいた人〜挙手(・ω・)ノ www
2024年12月5日 [整備手帳] EDOX(▼皿▼)さん -
アンビエントライト点灯タイミング変更(ドア配線引き込みあり)
以前施工したドア等イルミ(アンビエントライト)ですが、こちら電源はパワーウィンドウスイッチのカプラーからACC+12Vを拝借しております(センターコンソールはダッシュボード裏オプションカプラーのACC
2024年10月26日 [整備手帳] gbatenさん -
運転席ドア内張りにLED仕込み🤩
先ずは完成写真🤩(助手席側もほぼ同じです)●ドアハンドルレバー部 天井側●ドアポケット上 手前側●ドアポケット下 手前側合計3箇所仕込みました日中点いていても全く意味がないのでイルミ連動で🤭🤣ド
2023年11月21日 [整備手帳] 烈弩さん -
不明 ロゴ投影 カーテシランプ
純正は2個セットで約二万円ととんでもなく高いうえ、納期も一カ月以上・・・※純正は状況の連絡すらないのでキャンセル待ってる間に大陸製を輸入して付けてみたが全く問題なしあとは耐久性やな(笑)前はAUDIリ
2023年9月16日 [パーツレビュー] nobuchin@恵比寿會さん -
Catland Catland LED カーテシランプ
駐車場が暗く、足元見えないので、利便性 優先で、カーテシライト装着しました✨ロゴとか浮き出ないの、ようやく見つけました!ドアの下部に貼り付けるだけなので、本体も見えず簡単設置でした☺️オンオフについて
2023年2月17日 [パーツレビュー] twidakenoさん -
大陸製 ドア収納ポケット(イルミネーション用改造)
ミニクーパーは小物類の収納スペースが少なく、スマホやマスク等を入れるために、これまで大陸製のドア収納ポケットを取り付けていました。こちらの製品は「ちょい置き」にとっても便利な一方で、ドアノブ内側のイル
2022年4月3日 [パーツレビュー] みーちゃん55さん -
シェアスタイル LED インナードアランプ
今回はシェアスタイルさんのドアノブインナーランプの取り付けを行いました。有名な話?かと思いますがRAV4の大きな問題点として夜間、ドア周りが非常に暗くて見にくい点が挙げられます。それらを解消してくれる
2021年7月13日 [パーツレビュー] どぅ~。さん -
ドアへの配線引き込みと電装工作やりました\(^O^)/
暑い夏が来る前にやっておきたかった工作です(笑フリードは高級車ではないため実用主義で、余計なイルミやカーテシランプ(これは実用品だと思いますが)などはありません。なくても我慢できるものは我慢しろという
2021年6月17日 [ブログ] フリ衛門(元 D5衛門)さん -
不明 ドアライト
SUBARUロゴのウェルカムイルミを見つけたのでポチってみました。日中は全く見えませんが、夜は結構明るいです。マグネットスイッチで入り切りします。上部スイッチでも調整できますよ。
2020年7月2日 [パーツレビュー] もみ.さん -
スピーカーイルミ COBイカリング140ミリ
ちょうどエーモンイルミが切れかかっていたので、奮発★フクちゃんさんのを参考にしましたっ!真似してすみません!
2020年6月21日 [パーツレビュー] ue55ryoさん -
シェアスタイル インナードアランプ
シェアスタイル商品インナードアイルミを取り付けしました♪フットライトと統一する為ブルー色にしました♪ホワイトアイスブルーオレンジ等は格安でネット販売してるんですがブルー色は何故かシェアスタイル商品しか
2020年2月5日 [パーツレビュー] こぴまるさん -
WALD セーフティドアイルミネーション
SAFETY DOOR ILLUMINATION。ドアのオープン時の微弱な静電気に反応することにより、ロゴがライトアップされ、レッドランプが点滅するLEDイルミネーション。見た目の小技として取り付けて
2020年1月10日 [パーツレビュー] KO-TETSUさん -
スカッフプレート取付
シグマスピードにて購入したスカッフプレートですが、そのまま取付けても面白くないので光らせる事にしました。写真の所に、テープLEDを取付けました。今回は、側面発光・白色発光・白色基板・60cm60連のテ
2019年12月1日 [整備手帳] もやし_さん -
インテリアイルミネーション
上級グレードに憧れての自作加工です。とりあえずドア内張りをバラします。イルミを仕込むパネルは10箇所ぐらいプラ溶着されているのでバラすのは一苦労です。私はリューターで削り取りました。バラしたパネルに側
2019年7月20日 [整備手帳] gon7669さん