#ドアキャッチのハッシュタグ
#ドアキャッチ の記事
-
Xukey カーサウンドデッドナーダンパー
みんカラの皆さまが使っているので、私もAliでポチりました。良い😄ドアを閉める音がガシャではなくドン、ぽくなって、走行中にきしむ音がなくなって、車の質感が上がりました。ちょっとした安価なパーツの割に
2025年2月27日 [パーツレビュー] おちょいさん -
助手席ドアキャッチ交換
正規ディーラーでサクっと交換してもらいました。
2024年12月22日 [整備手帳] のぶりんこさん -
ラスト60個
サンバーにオーディオを取り付けるのに、運転席や助手席側へと、乗り換えたりしながら作業していた時のこと。。。『助手席のドアが閉まらない?! シートベルトバックルでも挟まったか?』と思って見ても何もない。
2024年12月21日 [ブログ] のぶりんこさん -
助手席ドアキャッチ破損
助手席のドア側キャッチ部品の樹脂が割れてうまく閉まらなくなりました(汗
2024年12月21日 [整備手帳] のぶりんこさん -
ドアキャッチャーのボルト頭隠し(錆止め)
スペーシアカスタムで良き感触でしたので、マイエブリイ用にも仕入れました。
2024年8月8日 [整備手帳] nohonzu☆^∞^さん -
estremo / ATTACK Racing MVSパワープレート
【再レビュー】(2024/03/19)イグニションコイルから移動しました。http://minkara.carview.co.jp/userid/693647/car/590950/7636157/p
2024年3月28日 [パーツレビュー] アダモすてさん -
TRD ドアスタビライザー
ドアのウェザーストリップのキシミ音がしなくなり、走行時の路面の凹凸の感覚や、左右へのハンドリングの応答は良くなったと思います。ドアの閉じる音は、それ程変化はありませんでした。けっこうお高いので、コスパ
2023年12月1日 [パーツレビュー] SILVERさん -
助手席側 フロントドア ストッパー交換
お陰さまで修理完了⭐️「ちゃんとしたドアになった♪∩^ω^∩ 嬉しい〜〜〜」『あ ほ か』運転席側はすぐに新品部品に交換してもらいましたがMINIは、ひとり乗り用?!なので助手席はまだ修理しなくてもい
2023年7月9日 [整備手帳] マミリンモーモーさん -
運転席側 フロントドア ストッパー交換(使用工具・追記)
ドアが ぶらんぶらん重さで戻ってきて はさまれます(´・ω・`)旦那さん御用達のパーツのパルカでは在庫切れだったのでYahoo!ショッピングでクーポン使えたりして少しお買い得でした ^ω^
2023年7月8日 [整備手帳] マミリンモーモーさん -
イチネンケミカルズ リチウムグリス
ずいぶん前に買ったグリスで、今回はキャリイ号のドアキャッチ部に使用。安価な普通のグリスなので色々な用途、車、農機具、DIY工具などに使ってます。
2022年7月2日 [パーツレビュー] masa1128さん -
ドアキャッチにグリス塗布
運転席の後ろ周りからカタカタと異音が出始めました。原因がわからず困りましたが、ドアチェックにグリスを塗布したら解決しました。
2022年7月2日 [整備手帳] masa1128さん -
ドアキャッチの?
ドアキャッチ?の不良です。少し前に運転席のドアがやられた時に揃えたマイレのドアキャッチから不良部分のみを移植しようかな?と思ってます。
2022年3月21日 [整備手帳] mou-さん -
直したのは良いけれど・・・何か納得出来ん・・・
先日助手席側を交換した際は先ずどうやったらドアキャッチが外れるのかすら分かっていなかったので苦戦しましたが、今回はどうやったら外れるのかは分かっていたので交換作業そのものはあまり苦戦をせずに終えること
2022年3月12日 [ブログ] Y商会@FD.FC&元アバ中・現アル中さん -
イロガ入ったけど、、
週末に鈑金屋さんより連絡有り、色が、入ったとの事で本日、鈑金屋さんに行ってきました。まだ、色を吹いてクリアを入れたとこで、これから乾いたら磨く感じです。まだ窓入っていません。タイヤハウスの中も塗装しま
2021年12月19日 [ブログ] SHIGEPONGさん -
不明 ドアロックスクリューカバー
ドアロックキャッチを固定している、ネジの頭のカバーを取り付けました。AliExpressで12個セットで$0.99(日本円で約112円)注文時はキャンペーンで送料無料でした。https://ja.al
2021年12月5日 [パーツレビュー] marbo1955さん -
砂漠のオアシス現象ってやつですよねこれって。逃げ水?みたいな?(何
助手席ドア、人を乗せた時にドアが閉まらなくて四苦八苦させていたのですが、グリスアップしても油差してもアカン時は全然アカン・・と言うわけでキャッチ側を点けn・・・キャッチが動きました。「そうはならんやろ
2021年6月13日 [整備手帳] ガリュ-さん -
左前ドア開閉時の違和感
前回の12ヶ月点検から帰ってから左前ドアの開閉時に違和感を感じていました。微妙なんだけど確実に前と違う。 ドア下がりを疑いましたがガタは無し。キャッチとストライカーの位置関係も問題ないように思います。
2021年4月30日 [ブログ] puripuriさん -
メタルワークスナカミチ ドアキャッチ ステンレス
ステンレスSUS304製の左右ドア、ストライカー用の車体側キャッチです。付属ネジは六角穴付皿ボル ト、歯付皿座金でネジの見栄えもかなり良いです。取り付け穴ピッチが34mmで取付面からの高さが30mm、
2021年4月9日 [パーツレビュー] 45 Style GARAGEさん -
Ceyes 86調ドアストライカーカバー
86マーク付きのドアストライカーカバーです。ストライカーはドアを開けるたびに目に入る部分なのでちょっとしたおしゃれとして装着しました。取り付け方法は至ってシンプルで、裏側についている両面テープの保護テ
2021年1月24日 [パーツレビュー] ヒライ@MR-Sさん -
右ドアの開閉が出来ない
ドアハンドルのワイヤーがおそらく切れました。ワイヤーだけのパーツはなく・・キャッチまるごと交換になりますが・・とりあえず3~4ケ月待ち・・中古のドアを探してみます(# ゜Д゜)
2020年8月2日 [ブログ] 竹@Road☆Cometsさん