#ドアストッパーのハッシュタグ
#ドアストッパー の記事
-
スズキ純正 リアドアストッパー
スライドドアにきしみ音が出てきたのでストッパー交換してみました。スライドドア用のストッパーです。片側ドアに2個、ボディー側に2個で片側4個、両側で8個付いています。
2025年8月12日 [パーツレビュー] ちょびGさん -
ハイロジック TQOOL ダイヤル錠 GS-814
ドアストッパーに鍵付ける
2025年8月4日 [パーツレビュー] かに吉さん -
不明 ドアストッパー 保護カバー
乗り降りの際に結構目に入って気になっていたので購入。ロゴみたいなのが入っているものの方が安いのですが、やっぱりシンプルな方が好きなので無地のものにしました。
2025年7月30日 [パーツレビュー] Dieくんさん -
KTC / 京都機械工具 ドアストッパー AP902A
車中泊で定番のドアストッパーです。道の駅などで車内に居てリヤゲートを大きく開けられない場合に重宝しそう。防犯性は皆無なのでちょっと就寝時に使う気は起きないかな…
2025年7月6日 [パーツレビュー] kaicyo3さん -
ドアストッパー交換
運転席ドアのストッパーを交換しました。1年点検の際に部品を注文して貰い、後日交換作業をして貰いました。交換前はストッパーがすり減っていてドアを開けた時に止まらずスルスルと開いてしまう状態でした。交換後
2025年6月23日 [整備手帳] スペギ@なおちゃんさん -
ドアストッパー交換 (詳細)
意外に伸びたので詳細に助手席もガタガタだったので交換しました。
2025年6月7日 [整備手帳] すぐるちゃーん@episode②さん -
テールゲートスイッチ&テールゲートイレクタパイプ取付&ドアストッパー取付
テールゲートスイッチを配線し取付
2025年5月30日 [整備手帳] kazuwankoさん -
オイルキャッチタンク
カプチーノ用にサイズの小さいオイルキャッチタンクを購入。アマゾンで2499円でした。付属のホースは使える気がしません。
2025年5月25日 [整備手帳] さか6さん -
ドアストッパー(運転席)
ドアが勝手にしまったりするので、ドアストッパーを交換します。81810-80F10 ストッパ、フロントドアオープン※2022/05/07のヤフーショッピングの価格は6072円
2025年5月25日 [整備手帳] さか6さん -
NB運転席ドアストッパー交換
運転席側のドアを開けるとき、途中でストップする事なく全開になるため、いつも気を付けていました。新品部品に交換後は、しっかり抵抗があり、途中でも問題なくキープ出来ました😊
2025年4月22日 [整備手帳] Y51シルビーさん -
KTC / 京都機械工具 ドアストッパー AP902A ✕3個
KTCのドアストッパー AP902A ✕3個をGETいたしました♪(≧∇≦)b●夏の車中泊用!KTCのドアストッパーを追加で3個追加でGETいたしました♪これで、KTCドアストッパーは合計で4個になり
2025年1月24日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
KTC / 京都機械工具 ドアストッパー AP902A
車中泊用にドアストッパーをGETしました♪なにげに久々のKTC工具!テンションアガるわ!!(≧∇≦)bかや〜、ドアストッパーは、自作予定だったんですがKTCドアストッパーがAmazonで送料無料41%
2025年1月24日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
100均 ドアストッパー
父親がスペーシア(MK32S)を所有時に100均で購入したドアストッパーを接着剤で4個くっ付けて作製した、フットレストです🤭前所有のLA600Sもそうでしたが、現所有のLA650Sタントもフットレス
2025年1月22日 [パーツレビュー] デカ-チワワさん -
KTC / 京都機械工具 ゲートストッパー AP902B
KTCのゲートストッパー AP902BをGETいたしました♪(≧∇≦)b●車中泊キャンプ時の換気用アイテムです!(KTC好きにのみオススメです⬅(^_^;)オイ!)●開口部を大きさできるので、車内作業
2025年1月7日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
ドアストッパーリンク交換
自動噛みつきドアになっていたチェックリンクを交換します。足元の作業しているときに何度挟まれた事か…閉まりそうなドアを慌てて止めようと親指を挟んで爪剥がしたことも…C34の物はすでに製廃で入手不可。別物
2025年1月2日 [整備手帳] にゃるーさん -
ファンライフ ドアヒンジ ドアストッパーカバー 4点セット
※【追記あり①】車両乗換えの度に取付けてしまう必須アイテムです😁MAZDA純正用という事で、しっかり付いてガタつきはありません👍小さなパーツですが、付いて無いとソワソワしてしまいます🤣※【202
2024年12月31日 [パーツレビュー] - Tak -さん -
シビックのドアチェッカー、バキバキ言うのを簡単に直せた
開け閉めするたびにバキバキ言うドアチェッカーを取り外し。まずスプリングピンを下からハンマーで叩いて抜いて
2024年12月26日 [整備手帳] dudlyさん -
ドアヒンジのストッパーバネプレートとタワーの交換。
ハコスカの2枚ドアH/Tのあるある症状の二段階ストッパーのドア開閉時のギコギコ音の修理になります。中古品のヒンジも考えましたが、同じ症状が出ている可能性が高いので、某ショップよりオリジナル品で販売して
2024年11月27日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
①KTCドアストッパーで車内換気
ジャン!ドアストッパーをGETしました♪Amazonでちょうど安かったんですよ!−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−【KTC / 京都機械工具】『ドアストッパー AP9
2024年11月22日 [整備手帳] daisukes2000さん -
ドアストッパーカバー、ヒンジカバー取付け
今さらですが、ドアストッパーカバー、ヒンジカバーを4ヶ所取付けてみました。ただ差し込むだけの何の技術もいらないカバー取付け。取付け前の状態です取付け後です4ヶ所付けて自己満足です。
2024年10月24日 [ブログ] ていれぎさん