#ドアハンドルプロテクターのハッシュタグ
#ドアハンドルプロテクター の記事
-
Maplewoodcar ドアハンドルプロテクター
絶対にここはひっかき傷だらけになる(ましてや車を道具として見てる嫁さんなら無頓着だからw)のが目に見えてるので装着。cx-5に付いてるモノとは違って磁石🧲タイプのを購入したので取説の通り、お湯でふや
2025年2月23日 [パーツレビュー] ぐりーーん(はっせりん)さん -
SAMURAI PRODUCE ホンダ車専用設計ドアプロテクター
前車からの移設マグネット、ロゴ無しホワイトカーボン柄こちらのアイテムに辿り着きました
2025年2月23日 [パーツレビュー] 塵芥車さん -
NISMO ドアハンドルプロテクター
ひっかき傷防止定番アイテム。NISMOロゴがワンポイントでカッコイイです。DOPで最初から取り付けました。
2025年2月22日 [パーツレビュー] なごシーガ@YAFDMニスモさん -
サン太郎(TT2)、ドアハンドルプロテクター取り付け(2025/02/11)
ドアハンドルプロテクター取付の第三段階(最終段階)です。運転席側のドアハンドル取付部位のサビや汚れをマイナスドライバーで削るようにして、ある程度除去しました。
2025年2月17日 [整備手帳] takobeaさん -
トヨタ純正 ドアハンドルプロテクター
ヤリスクロス注文時に、オプションでドアハンドルプロテクターをお願いしました。純正なので、割高でしたが自分で付けるの難しいのかな?と思い、Dにお願いしました。
2025年2月16日 [パーツレビュー] ねもにゃんさん -
不明 ドアハンドルプロテクター
細かな擦り傷が、光の当たり具合によって、目立つ事があることから、ドアハンドルカバーを探していました。初めてつけたのが、クリアー色のハンドルカバー。こちらは、水吹きスプレーで簡単貼り付け出来るものでした
2025年2月16日 [パーツレビュー] Ryo Papaさん -
サン太郎(TT2)、ドアハンドルプロテクターにマジカルカーボンNEO貼付(2025/02/15)
ドアハンドルプロテクターの端を岩などにぶつけて傷つけないように、さらに HASEPRO のマジカルカーボン NEO を貼り付けることにしました。運転席側です。ホルツのシリコーンリムーバーで脱脂をした後
2025年2月15日 [整備手帳] takobeaさん -
サン太郎(TT2)、ドアハンドルプロテクターの後ろの凹みに黒色シート貼付(2025/02/13)
ドアハンドルプロテクターを取り付けて、ドアハンドルの周りの凹みは格好が良くなったのですが、その後ろの凹みにも黒いものを貼り付けたくなり、カレンダーの紙で型紙を作りました。
2025年2月13日 [整備手帳] takobeaさん -
ホンダ(純正) ドアハンドルプロテクションフィルム
我が家の皆さん、いつも爪痕を残し、去っていきます🤣😒という事で、ドアハンドルプロテクターは必須。ドアハンドルの黒に合わせ、無限のドアハンドルプロテクターと悩みましたが、貼っている感がない、フイルム
2025年2月11日 [パーツレビュー] narrenさん -
スバル(純正) ドアハンドルプロテクター
サン太郎(TT2)のドアハンドルの周りは、ドアハンドルプロテクターを貼り付けるための凹みがあります。ということで、購入することにしました。純正パーツなので、まずはスバルのディーラーに行って、入手できる
2025年2月9日 [パーツレビュー] takobeaさん -
無印 ドアハンドルプロテクター
とにかくスクエアなタイプを選びましたワンサイズなのでリアは少しサイズが小さいかもしれないけど、まあいいやお湯であっためて型付けすれば設置は簡単、ほぼ初心者マークみたいなマグネット方式です
2025年2月8日 [パーツレビュー] MA-worksさん -
IPF ドアハンドルプロテクター マルチA BK EXM-01
ドアハンドルプロテクターレザー柄の、黒いモデルです。2枚入りなので、ドア4枚分を用意するには2セット必要です。プロテクターを付けたいけど、この車にはカーボン柄を付けたくないなと思いつつ、透明タイプは経
2025年2月5日 [パーツレビュー] ブライトブルーさん -
MUGEN / 無限 ドアハンドルプロテクター
我が家のホンダ車の必須アイテム無限のロゴで0.1馬力アップしました笑
2025年2月2日 [パーツレビュー] 夢幻☆クイントシビックさん -
サン太郎(TT2)、総走行距離 77877km(2025/02/01)
今日はサン太郎でスバルのディーラーに行ったのですが、途中で、オドメーターが 77,877km になりました。ミラー番ですね。ディーラーに行った目的は、ドアハンドルプロテクターというパーツを発注したかっ
2025年2月1日 [ブログ] takobeaさん -
STI ドアハンドルプロテクター
キズ防止の為に装着。Dにて注文し自分で取り付け。位置を合わせるのだけ慎重に、、
2025年1月28日 [パーツレビュー] vn555さん -
MUGEN / 無限 ドアハンドルプロテクター
購入当初に貼りました。貼る際に少し注意したいのは、ドアハンドルの裏側で尚且つ平面では無く凹んでいる面のため一気に貼ろうとすると中に空気が入ります。位置決めをしてから真ん中から上下左右に貼るようにすると
2025年1月27日 [パーツレビュー] ふひたろうさん -
STI ドアハンドルプロテクター
前車のフォレスター(SJ5)でも取り付けていて、見た目も良く、爪によるキズからもしっかり守ってくれます。マグネタイトグレーメタリックのボディーカラーにもよく似合っていると思います😀
2025年1月27日 [パーツレビュー] Shu-1さん -
MUGEN(無限) ドアハンドルプロテクター
ドアノブの引っかき傷が増えてきたので、傷隠し&傷防止のために購入しました。カーボン柄が好きなのでお気に入りです(^^b最初から着けておけばよかったです。関連情報URL:http://www.mugen
2025年1月26日 [パーツレビュー] N坊さん -
MONSTER SPORT ドアハンドルプロテクター
ドアハンドル周りの引っ掻き傷防止……が本来の使い方ですが、既に多少ついているので傷隠しに購入しました。この手の商品は他社でも発売されていますし、実績があるので導入です。軽トラに装着している人は多分少な
2025年1月26日 [パーツレビュー] シムおじさんさん -
Far north マグネット式 ドアハンドルプロテクター
購入はLサイズです。説明書通りに鍋で軽く煮て、柔らかくしてから貼り付けました。ボディカラーがメタルグレーなので、カーボン柄もあってか、変な目立ちはなく、自然な感じと思ってます。
2025年1月26日 [パーツレビュー] トモキチくんさん