#ドアハンドルプロテクターのハッシュタグ
#ドアハンドルプロテクター の記事
-
NISMO ドアハンドルプロテクター
運転席側の擦り傷がかなり目立つようになり、以前より欲しかったプロテクターを取付けました。購入前の写真ではシルバーが良く見えたのですが、白いボディにはバランス悪いのかも‥と。黒(カーボン)が合いそうです
2025年5月2日 [パーツレビュー] machiko@k12さん -
ホンダ(純正) ドアハンドルカバー
購入時から付いてたホンダ純正のドアハンドルプロテクションです。前のSW3号ではここがキズだらけになっていたので地味にありがたい☺️スパーダクールスピリットの前期は純正でドアハンドルがメッキ調のようなの
2025年5月2日 [パーツレビュー] 凸@おにぎり海苔さん -
ドアハンドルプロテクションカバー取付け
購入時から付いてたホンダ純正のドアハンドルプロテクションです。前のSW3号ではここがキズだらけになっていたので地味にありがたい☺️スパーダクールスピリットの前期は純正でドアハンドルがメッキ調のようなの
2025年5月2日 [整備手帳] 凸@おにぎり海苔さん -
傷も防いで装飾にもなるドアハンドルプロテクターとカバー
ぼくのハスラーはGなのでドアは全面赤いだけです。なんかインパクトに欠けるし爪の傷も心配、で定番のドアハンドルプロテクターですね。シールは失敗しそうだったので貼りなおしのきくマグネットにしました。でも少
2025年4月30日 [ブログ] nobusskさん -
不明 アウトドアハンドルプロテクター
引っかき傷防止のため装着。お決まりのカーボン柄です。マグネットでくっつくタイプです。6枚セットだったので、予備で保管。
2025年4月30日 [パーツレビュー] OFFICINA LAVAREさん -
ドアハンドルプロテクター取り付け
こちらも半年寝かせた子部品冬場や気温が低い日は、ヒートガンは必須になります。
2025年4月30日 [整備手帳] ナオくまさん -
Yuumo+ ドアハンドルプロテクター マグネット
この間つけたドアハンドルプロテクター マグネットタイプしばらく使ってみてズレもなくていいと思います。安いしサイズもSでちょうど良かった。
2025年4月30日 [パーツレビュー] PRADO150tkさん -
カシムラ ドア傷から守るマグネットシート
傷でガサガサになる前に養生をと思い純正は高いし😢多分フィッティングは完璧だろうけどコチラは激安価格なので硬いので柔らかくする為に暖めてからドアハンドル奥の凹に合わせて、ソフトになでなですれば時間と共
2025年4月28日 [パーツレビュー] にゃぉぉん^._.^さん -
スバル(純正) ドアハンドルプロテクター
1番気に入ってるパーツです。白い車体に黒いカーボン調がベストマッチです!自分では気をつけてる場合でも同乗者が傷つける場合もありますからね…
2025年4月28日 [パーツレビュー] どろさんさん -
SAMURAI PRODUCE ドアハンドルプロテクター
傷防止にマグネットの商品でお湯で温めて柔らかくしてから貼り付け曲面でもきちんと沿うので浮きやシワもできず貼れました黒の車に黒カーボン調なのでぱっと見わかりません😅
2025年4月27日 [パーツレビュー] ウサギと髭犬2頭の父ちゃんさん -
TANAMACHI ドアハンドルプロテクター 車用 マグネット式
説明文【スカッフ防止】車のドアハンドルの傷防止、車のドアハンドルの溝は特に塗装を傷つけやすい部分です。時間が経つにつれて、釘が塗装を傷つけることがあります。私たちの車のドアハンドルプロテクターは、これ
2025年4月27日 [パーツレビュー] ELY.VGさん -
ドアプロテクター取付
ドアハンドル奥の引っ掻き傷防止のためドアハンドルプロテクターを取付ました。今回は粘着式でなくマグネット式にしました。
2025年4月27日 [整備手帳] ELY.VGさん -
MONSTER SPORT ドアハンドルプロテクター
2023年の冬に購入していたプロテクターです。取付け簡単、サイズもピッタリであまり目立たなくて良いです。
2025年4月27日 [パーツレビュー] トライアルC25さん -
ドアハンドルプロテクター取付け
スイスポを購入した年にキズ防止で購入したMonsterSPORTのドアハンドルプロテクターです。子供も大きくなり、同乗する時は気を遣ってくれるようになり、あまり必要性が無く、放置していましたが、今更な
2025年4月27日 [整備手帳] トライアルC25さん -
Far North ドアハンドルプロテクター
小さめが推薦されていたのでMサイズを購入。熱湯で柔らかくしてから貼るタイプ。マグネットなのも嬉しい。シルカグリーンのリフターはロゴもガンメタなので悪目立ちしないのが◎
2025年4月27日 [パーツレビュー] RIFTENさん -
JAOS ドアハンドルプロテクター
納車して1ヶ月後に取り付けました。取付時には既に爪の後があり、納車時に付ければ良かったと少し後悔しました。また、貼り付けですが、取り付けが意外と難しいため、養生テープなどで位置決めしてからが間違いない
2025年4月26日 [パーツレビュー] ハスランクルさん -
ドアハンドルプロテクター
ドアのひっかき傷防止というよりは、既に傷があったので隠す意味合いで、数年前にハセプロのマジカルアートレザー(ブルー)をカットして貼り付けていましたが、経年劣化で淵が剥げてきたので、貼り替えです。
2025年4月26日 [整備手帳] NazuNazuさん -
TRD GRドアハンドルプロテクター
モデリスタでは無く、GRで!
2025年4月26日 [パーツレビュー] taketti77さん -
不明 ドアハンドルプロテクター 赤色化
仕入れて放置していたメッキドアハンドルプロテクターにラッピングフィルムを施工〜。この商品、純正じゃないため取り付けるとハンドル裏に当たりまくりのラクリマ・クリスティなのでコーナー部をカットしてラッピン
2025年4月25日 [パーツレビュー] ふく丸(3歳の夏)さん -
IPF ドアハンドルプロテクター
傷防止の定番。色んな商品がある中で、デザインが気に入り半年前には家にありました。厚みもあって、素晴らしいです。
2025年4月25日 [パーツレビュー] 【Takayuki】さん