#ドアヒンジのハッシュタグ
#ドアヒンジ の記事
-
運転席助手席ドア取り外し作業
右側
16時間前 [整備手帳] ぐっどりっちさん -
不明 ダミー ドアヒンジ
ちょこっとドレスアップ
2025年7月4日 [パーツレビュー] なだやんさん -
ドアヒンジ再生
購入時から気になっていたドアヒンジのガタ。新品は手に入らないのでヒンジを再生しました。ヒンジピン、ブッシュは一般工業品に交換。ピンに回り止め加工、ヒンジドア側、同ボディ側はそれぞれ穴の大きさを調節。ピ
2025年6月21日 [整備手帳] 海人見習いさん -
メタルワークスナカミチ バックドアヒンジ オーバーサイズ
リアドアの塗装に合わせて、交換しました☺️綺麗な仕上がりです☆
2025年6月8日 [パーツレビュー] たかやん。さん -
OPENCAFE GARAGE ロードスター用ドアウェッジ series3
もう一台のNDロードスターに付けて、効果は分かっていたので、990Sにも納車後すぐに付けたアイテムです。コレに関してはみなさん色んなレビューありますが、私が感じたレビューです。大事なのは、効果を感じな
2025年6月5日 [パーツレビュー] ニック|45年をクルマとバイクに捧ぐさん -
SUBARU GENUINE PARTS CHECK ASSY DR F
62302FC003以前からクタクタでヒンジは買ってあったのですが、ついでの作業ができたので、交換しました。フロントドア左右の開閉が新車になりました!2025/5/11新品交換
2025年5月25日 [パーツレビュー] J雷電さん -
ドアヒンジの潤滑(^O^)
運転席側にウォータープルーグリスを塗ってみた‼️かなり粘り気があり、耐久性がありそうだ。開閉具合は、塗る前と比べてスムーズになった感じだ‼️http://minkara.carview.co.jp/u
2025年5月24日 [整備手帳] ブリカンRVFさん -
左ドアの干渉の調整
左ドア側が干渉していて、塗装が無い状態でした。
2025年5月8日 [整備手帳] hemonさん -
洗車用品専門店GANBASS FINAL FILLER
DIYによる新車コーティングの締め作業。塗装、無塗装樹脂、ホイル、ガラスの下地処理とコーティング完了し、オーバーコーティングとして施工色々な特徴を持つコート剤(300ml)https://ganbas
2025年5月3日 [パーツレビュー] sammykuraさん -
細かい所を清掃
GWは暦通りなので今日は出掛ける気分ではないですが、5/3に人吉〜R265、5/17に広島に出掛ける予定。それに備え水油類点検ついでに今日はちょい清掃。エンジンルームを吹き上げて、ラバープロテクタント
2025年4月29日 [整備手帳] どらたま工房さん -
ヒンジカバー取付
なんとなく購入💦
2025年4月28日 [整備手帳] kujirapapaさん -
ヒンジ
ドア付近から異音がするのでその出所を探している時に気付いたドアヒンジのガタ。運転席側はずいぶん前になりますが交換しています、助手席側は開け閉めの頻度が低いので初の交換、ただ気付かなかったと言う事もあり
2025年4月27日 [ブログ] toyohiro86さん -
NB運転席ドアストッパー交換
運転席側のドアを開けるとき、途中でストップする事なく全開になるため、いつも気を付けていました。新品部品に交換後は、しっかり抵抗があり、途中でも問題なくキープ出来ました😊
2025年4月22日 [整備手帳] Y51シルビーさん -
ドアストッパー交換
この部品です。古くなって開閉のたびにコキっとなるのが気になっていました。互換部品をAliExpressで注文、思ったより早く9日で到着し、早速作業。まずはドアスピーカー外しから。
2025年4月20日 [整備手帳] MiogaHouseさん -
今週も
先週に引き続き今週もハブベアリングの交換をしました。今回は運転席側です、先週もやっているのでサクサクばらして古いグリスを取り除き…ここで気になっていたレースを確認すると、クルクル回ってしまいました…残
2025年4月13日 [ブログ] toyohiro86さん -
不明 ドアヒンジ/ダミーヒンジ
TAFTにも装着してたダミーヒンジをjimnyにも⭐︎まだ未加工なので未取付
2025年3月15日 [パーツレビュー] ryu-yan@広島さん -
jusby ドアヒンジカバー
アフタードアヒンジの所は、金属のネジ剥き出しなんで、ちょっとオシャレしてあげました。見た目にも良いと思います。安上がりのカスタマイズ!でも誰も見ません!正に自己満足パーツですね!装着日:2025.3.
2025年3月1日 [パーツレビュー] tke8108さん -
ドアヒンジの修理
C系H系ドア系トラブル アルアルで、ドアヒンジが摩耗でドア落ち。ヤフオクで中古を手に入れるも、ガタガタで積み部品化していました。今回アリーエキスプレスで使えそうな、NISSANパトロール用の修理部品を
2025年2月27日 [整備手帳] 真紅の笛吹カプーさん -
ドアヒンジに給油とラバーのシリコン塗布
写真はステルヴィオですが、ステルヴィオのラバーにシリコン塗布した序でにスパイダーも。スパイダーはドアヒンジにベルハンマーを塗布しておきました。
2025年2月25日 [整備手帳] K2SKISSさん -
サイド黒赤作戦
お迎え時のサイドビュー
2025年2月23日 [整備手帳] RS53さん