#ドアミラー外しのハッシュタグ
#ドアミラー外し の記事
-
ドアミラー樹脂部分の黒塗装
白耳化するにあたって、樹脂部分の白濁化が益々気になるので、思い切って外しました。
2022年10月9日 [整備手帳] アルトX3さん -
シーケンシャル/通常点滅モード搭載ドアミラーウィンカーレンズ 取付 その①
この製品を取り付けます。取付前に、事前に点灯チェックを行います。
2018年9月22日 [整備手帳] くろふぁぶさん -
ドアミラー外し
ドアミラーの外し方は下記moncyanさんの整備手帳に書かれています。http://minkara.carview.co.jp/userid/222273/car/114653/412441/note
2013年2月17日 [整備手帳] 964いじり虫さん -
ドアミラー格納ギヤの清掃 その1(準備及びメモ)
右ドアミラーの格納・展開動作がカクカクとぎこちなく、左に比べ動作が遅いので、ギヤボックスの清掃、グリスアップをします。ミラーの外し方については、僕氏~氏の整備手帳が大変参考になりましたが、個人的に詳し
2012年7月19日 [整備手帳] NYAOさん -
ダイソー カニスプーン
ドアミラーのミラー部分を外す際、これを使うと、パネル外し等を使った場合より、ツメを折る確立が低いということで購入。。:゚(*ノ∀`*)σゥヶルーヒャヒャヒャ使用する場合は、個人差・慣れ等がありますので
2011年9月17日 [パーツレビュー] なんちゃってsennaさん -
ミラーウィンカー 装着編その1(ドアミラー外し)
助手席側ドアの内張りを外したところです。デッドニングを施してるのでインナーパネルの穴はふさいでます。
2011年8月15日 [整備手帳] 紗紅さん -
KTO LEDウインカーミラー取付 その1。
※作業は全て自己責任で行って下さい。※この記事を参照して起きた全ての事に対し、当方は責任を負いません。【この作業で使用する工具・材料】・内張り剥がし(必須)・プラスドライバー(必須)・8mm、10mm
2011年6月12日 [整備手帳] ろあの~く。さん -
ウェルカムランプ製作 2
赤丸のカプラ外して、青丸のナット外せばミラー外れます
2010年1月3日 [整備手帳] アルけんさん -
ウェルカムランプ製作
フットランプのレンズを使ってウェルカムランプ作りました~まず、レンズの大きさに基盤カットしてFLUX6発で製作ん~、さびしい
2010年1月3日 [整備手帳] アルけんさん