#ドアラッチのハッシュタグ
#ドアラッチ の記事
-
運転席ドアラッチ交換
運転席ドアを開閉する際に節度感無く全開まで開いてしまうのと、ガタも大きかったのでドアラッチを交換しました。
2025年4月10日 [整備手帳] はねっち。さん -
ekとek、そしてエボの軽修理
今日は朝から何だかんだと自分の仕事で忙しい…客注によりAA仕入れした商品車、近場ながらなかなか取りに行く暇もないので外部陸送屋に依頼、それが午前中に届く…どっかで見たようが気がするブラックのH82W
2025年1月31日 [ブログ] 元Gureさん -
左ドアラッチ交換
ドアラッチの劣化により左ドアが半ドアになってしまうためラッチ交換!
2025年1月30日 [整備手帳] 元Gureさん -
XUKEY ドア遮音ショックアブソーバー
みん友のクロ之介さんに教えてもらい、即時購入したパーツ。他の車種でも最近話題になってるのかな?https://amzn.asia/d/iZeVH554個入りで680円。1個170円だったら効果が分から
2024年5月18日 [パーツレビュー] マゼラン工房さん -
ドアロックソレノイド交換
ふと気づいたら集中ドアロックで助手席のロックが動かない。手でロックすると特に異常はないが、集中だとダメ。よく見るとビクッと動こうとしている様子が見れたので配線は問題ないと判断。部品の発注をしました。取
2024年3月30日 [整備手帳] エブリィ~さん -
DA64V エブリイ バックドアラッチ交換
中古のバックドア(未だ色違いw)に付け替えてから、バックドアのオープン認識が無い。開けても室内灯は点かないし、純正イモビが働いて直ぐにキーがロックされてしまう。ドアラッチ内のオープンスイッチが死んでい
2023年11月12日 [整備手帳] だ いさん -
三菱自動車(純正) 前席助手席側 ドアロックアクチュエーターASSY
品番:5715A815助手席側のドアロックピンの動きが悪くロックしない事が多々あるので内張り剥がして潤滑剤を吹きかけたものの症状は変わらず。モーターがダメじゃね?ってことで知り合いの車屋さんに発注して
2023年7月3日 [パーツレビュー] カレンだぉ♪さん -
運転席側ドアロックassy(ラッチ)交換
運転席ドアを開けて閉めようとするとバカになったラッチがふざけてさせねーよとしていてイライラして強く閉めても変わらず頭来たのと、ドア閉めれないと車検通らんとのことで換えることにしました。作業中の写真はあ
2023年6月19日 [整備手帳] いくす@鉄チンさん -
リコール修理完了
今回、交換したドアラッチロックハーネスが取り付けてある場所のプラスチックが破損してバネが外れてロック解除出来なかったみたいです。
2023年3月25日 [ブログ] airipapaさん -
三菱自動車(純正) ドアロックアクチュエータ 助手席用
ドアが開かなくなった原因と思い、某クションにて購入した中古品。当車に元より装着されていたものとは、厳密には微妙に異なるが、互換性有りで、換装も問題無し。結果的にアクチュエータに異常は無く、無用だったが
2022年11月19日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
勝手にドアロック修理 ホンダ車全般
鍵を抜いてしばらくすると自動的に鍵がかかる症状問題なのはバックドアが開いている状態でも勝手に鍵がかかる事です調べてみた結果バックドアのドアラッチの抵抗値が高いことが原因。単純に汚れw用意するものはパー
2022年7月18日 [整備手帳] DUBZさん -
仕様かと思って調べたら故障w勝手にドアロック
バックドアを開けた状態で勝手にロックがかかり不思議に思い集中ドアロックが1分ぐらいたつと自動的にロックこれはドアカテーシスイッチの故障みたいです。バックドアのドアラッチ接点不良でも起きるみたいです。バ
2022年6月10日 [ブログ] DUBZさん -
プリ50 フロントドア 閉まり音改善
以前からフロントドアの閉まり音がもう少し「パフッ」という澄んだ音にならないかと思っていました。そこで、今回、エーモンの静音計画 風切り音防止テープ(品番2650)を使用して改善出来るか試してみました。
2022年5月29日 [整備手帳] Z22SEさん -
トイレの扉🚻
単身赴任中だとあまり気にしなかったのだが、ヨメさんが居ると気になる事案。ドアラッチが引っ掛かって入ったままになってしまってトイレの扉が閉まらなくなってたので、ドアラッチの摺り合わせを軽く調節して、仕上
2022年5月25日 [ブログ] Walschaertさん -
ピッピ・ピッピうるさいんで。。( ・ὢ・ ) ムムッ。。 ダイエット3年と180日
警告音ってムカつくよね。。白ゲレさんのドア。。ラッチがバカになって緊縛プレイ中なのは昨日お伝えした。。しかしとにかくドア警告表示とともに警告音がやかましい。。※ イメージ こんなのそこで夕方・・夜から
2016年10月1日 [ブログ] dacksさん -
ネタ降臨。。(ฅΦωΦ)ฅ 。。 ダイエット3年と179日
主人思いなもんで・・( ˘•ω•˘ ).。ちょっとバタバタ気味なスーパー用務員のボクです。。ネタなくてボツ動画まで使う貧困っぷり。。そんな昨日の夜中のこと。。・・正確には今日だけどさ笑ボクの困窮した姿
2016年9月29日 [ブログ] dacksさん -
リコール情報【三菱自動車 ekワゴン、カスタム、スペース、スペースカスタム 右側ドアラッチ不具合】
三菱自動車よりリコール情報が発表されましたのでコピペにてお知らせします↓↓ekワゴン、ekワゴンカスタム、ekスペース、スペースカスタムの4車種で右側ドアのドアラッチにおいて、構成部品の製造が不適切な
2016年8月6日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
ドア不具合、解消かな?
ドアが走行中に半ドアになってしまう現象について、以前のブログにも書きましたが今回はドアラッチの部品を交換しました。朝一に車を預け、5時間程で作業も終わり交換後のドアの開閉をチェックしましたが、新品部品
2012年11月18日 [ブログ] 元(ゲン)さん -
ドアラッチ・シートベルト(差し込み口)メンテナンス
何気に酷使されているのが、ドアラッチ。ドアの開閉の度に衝撃も加わる縁の下の力持ち的パーツ。このパーツにも樹脂が使われているので、経年劣化などで脆くなり、ヒビなどが入ってくる場合がある・・・そうなれば、
2012年5月30日 [整備手帳] チャームさん -
ドアロック不調
つい最近のことですが、R31のドアロックの不調が発生しました。症状は外から鍵を刺して回すと引っかかりがあるような感じで、開けようとしても開きません。ある意味天然セキュリティー装置ですね(^_^;)とり
2010年7月21日 [ブログ] NS31やまさんSS81さん