#ドライビングパッドのハッシュタグ
#ドライビングパッド の記事
-
ドライビングパッドの修理②
先日パッド裏の合皮を剥がし、スポンジ状のウレタンにゴリラ両面テープで貼り直したドアのドライビングパッド。走行40km程で、何度か降車時に肘をぶつけて剥がれました(^^;
2025年6月17日 [整備手帳] 神父村さん -
ドライビングパッドの修理
ドアに付けていた、エレコムのリストレスト。降りる際にたまに肘が当たっていたのだけど、ポロっと落ちちゃいました(^^;
2025年6月12日 [整備手帳] 神父村さん -
自作 自作アームレスト
材料・使用済みスポンジ・カッター・紙やすり・両面テープ自宅にあるものを使ったので実質0円です。作業時間は30分程度かかりました。見た目にこだわらなければ、アリだと思います。
2025年2月20日 [パーツレビュー] s6-8800さん -
エレコム ドライビングパッド( リストレスト ふんわりやわらか ショート クッション素材 ブラック MOH-FCRBK)
純正ドライビングパッドは高価なので、パソコン用リストレストの中から極力細長い物を物色。1個¥400で、2個購入。ドア側は少々はみ出ますが、満足しています^_^21年1月22日
2025年1月25日 [パーツレビュー] 神父村さん -
Modulo / Honda Access ドライビングパッド
23年10月購入。10月取り付け。ホンダ純正のドライビングパッドになります。取り付けて使用したのでレビューを書いていきます。取り付け時間は1から3時間ほど。父に穴を開けて取り付けてもらいました。見た目
2024年8月23日 [パーツレビュー] はらぺこウサ太郎さん -
エレコム ふんわり やわらか
なんとなく 買ってみましたが これはイイです。シフト操作の時にヒジのアタリが楽になった 。
2024年6月20日 [パーツレビュー] okottapenginさん -
ドライビングパッド(ニーパッド)
ドライビングパッド(ニーパッド)装着ドライブ中、膝が接触し膝が痛む。ジーンズなどを履いてのロングドライブは生地の縫い目が当たり激痛。純正オプションに「ドライビングパッド」がある意味がわかった。ただ純正
2023年12月3日 [整備手帳] ローガン・フリーマンさん -
AZ-FRONT 車用ニーパッド
サーキット走行に備え、体を支える為にあった方が良いパーツだと思い購入。ホンダ純正ドライビングパッドは高いので、より安い物を探して購入しました。肘の部分はありませんが、費用1/10以下!ホンダ純正がもっ
2023年10月30日 [パーツレビュー] 白いエスロクさん -
自作 アームレスト改
アームレスト改を作成です。初代アームレスト、使い込んでわかった欠点があり、その対策を盛り込んで改に生まれ変わりました。初代の最大の欠点は、サイドブレーキレバー根元の面積不足。アームレストとコンソールの
2023年10月17日 [パーツレビュー] tokumori2さん -
自作 アームレスト
オリジナルアームレストです。次はもうちょっとカッコいい造形にしたいところ。Sounddizzy作とされているものぐらいの造形力を身に付けたいですね・・・作成工程の紹介をば。3Dプリンタで作った2分割ベ
2023年10月3日 [パーツレビュー] tokumori2さん -
純正ドライビングパッド取付作業
純正オプションのドライビングパッド ラックススェードです。品番08R31-PB1-010栄えあるお布施パーツ第1位です。(笑)15,400円高すぎw8,000ぐらいなら納得できます。正直つける気は全く
2022年4月29日 [整備手帳] nao@黄びみどりs6さん -
ホンダ純正 コンソールパッド
連投すみません。m(_ _)m昨日届いたコンソールパッドです。さっそく、お昼休みに取り付けてみました❗️いい感じです‼️
2021年9月27日 [パーツレビュー] hiro_14315さん -
Modulo / Honda Access ドライビングパッドセット
ホンダ純正ドライビングパッドです。「高い高い」と言われながらも、買ってしまいました。
2021年9月26日 [パーツレビュー] hiro_14315さん -
Modulo / Honda Access ドライビングパッド
モノに対して価格が高すぎるブツですw(爆ハッキリ言って「ボッタクリじゃないのかっ?」と思います!すごく思います、、、が、そこに我慢できるなら無くなる前に買っておいた方がよい商品だと思います。(評価が低
2021年9月18日 [パーツレビュー] mandyS660さん -
ドライビングパッド貼り付け
貼り付け前
2021年5月28日 [整備手帳] debiruさん -
Modulo / Honda Access ドライビングパッド
これに関しては純正買ってよかったよ。ふかふかすぎず、固すぎず、丁度いい感触です。ニーパッドは取り付けに穴開けないといけないのがネックです。肘当てもアールが付いててジャストフィットしているので満足してい
2021年1月12日 [パーツレビュー] CC.Xenonさん -
Modulo / Honda Access ドライビングパット
ラックス スウェード®︎製のS660ロゴ入りの肘と膝のパッドです。
2020年11月11日 [パーツレビュー] よろずモータースさん -
HONDA ドライビングパット
説明書が無いですが、穴あけの台紙が付いてきます。7mmのドリルが必要です。↑詳しくは動画をご覧ください。
2020年10月11日 [整備手帳] タカヒロGTさん -
ホンダ ドライビングパット
何でこんな高いの?と思うくらい価格が高い!が、左膝が良い感じでクッションになり効果あり。長距離ドライブやスポーツ走行時には威力を発揮します。正直、標準装備でも良かったんじゃないかなと思う。
2020年10月11日 [パーツレビュー] タカヒロGTさん -
Type R EUROと無限RA 2
色々とイベントはあったけど、仕事も内容が変わってドタバタしていたり、あちこちお出かけしたりでなかなか写真の整理が出来ず・・・4月末~5月初めには遠いところ行ってたり、6月は鈴鹿S耐、7月はAPでS耐と
2017年10月7日 [ブログ] あたる。さん