#ドリーム50のハッシュタグ
#ドリーム50 の何シテル?
-
Dream50さん
2025年8月2日[整備] #ドリーム50 ジェット交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3498165/car/3718433/8318426/note.aspx
-
Dream50さん
2025年7月30日[整備] #ドリーム50 シートゴム類交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3498165/car/3718433/8315689/note.aspx
-
Dream50さん
2025年7月26日[整備] #ドリーム50 シートカウル合体 https://minkara.carview.co.jp/userid/3498165/car/3718433/8310323/note.aspx
-
Dream50さん
2025年7月19日[整備] #ドリーム50 グリップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3498165/car/3718433/8303087/note.aspx
-
Dream50さん
2025年7月13日[整備] #ドリーム50 スロージェット入れ替え https://minkara.carview.co.jp/userid/3498165/car/3718433/8297232/note.aspx
-
Dream50さん
2025年7月6日[整備] #ドリーム50 キャブレータ入れ替え https://minkara.carview.co.jp/userid/3498165/car/3718433/8289516/note.aspx
#ドリーム50 の記事
-
愛車と出会って10年!
5月21日で愛車と出会って10年になりました!50ccでありながら、DOHCエンジン、セパレートハンドル、バックステップ、ロングタンク・・・完全に前傾のライディングポジションレーサーレプリカのスタイル
2020年6月7日 [ブログ] SaeXaさん -
シートの張替に挑戦
ドリーム50のシートは「継ぎ目が破れる持病」があると聞いて、自分のシートをチェックしてみたら…なるほど、なんかそのうち破けそうな予感。とはいえまだ破けてないものを交換するのもシャクなので、すでに発病済
2020年5月8日 [ブログ] ベルカストレルカさん -
若い頃すごく欲しかったバイク
ちょっとした買い物でもしっかり回して走らないといけないし、普段使いするとちょっぴり疲れます(主に精神的に)晴れた日に、目的もなく1時間くらい都内をウロウロして適当な場所で一服、自宅に戻ったら軽くお掃除
2020年5月6日 [ブログ] ベルカストレルカさん -
2019年総括
あと何時間かで今年も暮れようとしていますね。つれづれなるままに、今年の総括を。今年は4年続いた単身赴任にピリオドを打ち、我が家に帰ってきました。まずはGRBの劣化したブッシュを打ちかえ。満を持してZⅡ
2019年12月31日 [ブログ] batteryhotさん -
軽量フライホイールとか
そう言えば、随分前からローターを軽量化した物を使っていました。ノーマルを削ってもらい軽くした物ですがネタになるほど劇的な変化は無く、ごく普通な感じの一品でした。
2019年11月24日 [整備手帳] なぎ?さん -
2.5ヶ年計画
16年12月、後輩君が手放すと言う事で、我が家にやって来たドリーム君。当初、エンジンは掛からず、ブレーキは固着。などなど色々な問題を抱えていたので日々少しずつ手直しをしていました。手元に来る数年前に一
2019年9月17日 [ブログ] なぎ?さん -
愛車 Dream50 と 出会って8年!
HONDA Dream50 が我が家に来て8年が経ちました。50ccでありながら、DOHCエンジン、セパレートハンドル、バックステップ、ロングタンク、ドリルド・ブレーキディスク・・・完全に前傾のライデ
2019年5月25日 [ブログ] SaeXaさん -
Dream50 と出会って9年!
5月21日で、Dream50 と出会って9年になりました!50ccでありながら、DOHCエンジン、セパレートハンドル、バックステップ、ロングタンク・・・完全に前傾のライディングポジションレーサーレプリ
2019年5月25日 [ブログ] SaeXaさん -
ギヤと減速比と私。
今回は某T社の6速ミッションに踊らされた子羊ちゃんのお話。ノーマルより1速増えるのにトップギアの減速比が0.960から1.040へと変わってしまい、最高速が下がるとの噂のクロスミッション。そんなのはス
2019年2月24日 [整備手帳] なぎ?さん -
エンジンを割って戻す。
エンジンガスケットセットが手に入ったので不明なエンジンを分解してみました。
2019年1月22日 [整備手帳] なぎ?さん -
温故知新+治外法権=夢
発売当初、クラシックレーサー好きの自分にはディスクブレーキが眩し過ぎて興味半分程度のバイクでした。しかし、歴史の産物である本物のクラシック車両を加工するには度胸が要りますし、変な造り方をすると通りすが
2018年11月23日 [ブログ] なぎ?さん -
ドリーム50 持病発症!
個性豊かな機種が多い中で、機種独特の弱点もあります。経年変化とともに現れる弱点を「持病」と呼んでいます。ドリーム50の弱点は、シートの継ぎ目!経年変化で、シートのビニル地が硬くなり縮んでくると、継ぎ目
2018年10月28日 [ブログ] SaeXaさん -
ノーブランド 軽くなるクラッチ
ドリーム50のクラッチワイヤを交換したので、同時にクラッチレバー&ホルダーも交換しました。クラッチワイヤが切れた要因の一つがクラッチレバーの形状にあるような心配があったからです。某クションで「激安 軽
2018年10月28日 [パーツレビュー] SaeXaさん -
願った形に。
本日は休業日ーっってな事で、まぁ、適当に過ごす(笑今日は午前中病院に行ってから家に戻ってセルボのメンテ。先日からエンジンが掛からないので色々診ていますがイマイチ未開。この後、会社に行く事もあり時間の都
2018年10月7日 [ブログ] なぎ?さん -
クラッチワイヤー 切れた!
ドリーム50です。帰宅途中、クラッチの切れが悪いな!と思って、アジャスターでワイヤの張りを調節したら、切れました。自宅まであと4km!きつい上り坂もあります。あきらめて押していたとき、ふと頭をよぎった
2018年10月3日 [ブログ] SaeXaさん -
今日は(^O^)/久しぶりにバイク🏍メンテ
今日は(^O^)/久しぶりにバイク🏍メンテしてます❗️秋には(╹◡╹)走るぞ💨
2018年8月23日 [ブログ] 妄想族とネフローゼ時々うっ病さん -
ドリーム50 14000rpm
89ccにボアアップした割にはよく回ってます。
2018年5月21日 [ブログ] ナリ100さん -
行くゼっ 原チャリツーリング!
ドリーム50の手直しが落ち着いたので日帰りですが、連休の後半に富士山一周ツーリング(ソロ)に行ってきました。出発前、戦闘機の付加装備見えてませんが、昨年の伊豆ツーリングの時に付けたシガライターソケット
2018年5月6日 [ブログ] なぎ?さん -
TAKU バイクカバー
通販サイトA→Zで購入したバイクカバーです。値段もそこそこで、ツートーンのデザインが気に入って購入しました。機能的には”どれもそう変わらないだろう”という思いもあります。バックルベルト2か所につき、機
2018年5月3日 [パーツレビュー] SaeXaさん -
大阪繊維資材(Oss) バイクカバー
使用中のバイクカバーが劣化により裂けてしまったので、急遽購入しました。”とりあえず、カバーがかかっていればいいか!”と、目についた中で一番安いものを購入しました。カバー類は耐久性が大事ですよね。経過に
2018年4月8日 [パーツレビュー] SaeXaさん