#ドルフィンのハッシュタグ
#ドルフィン の記事
-
CELLSTAR ZDR038
色々悩んで ミラー型にしてみました見やすいのか?見にくいのか?これからですが 夕方は見にくかったかな
2025年7月27日 [パーツレビュー] まろ犬様さん -
不明 ドアハンドルカバー
イメージチェンジでドアハンドルカバーをつけて黒にしてみました
2025年7月27日 [パーツレビュー] まろ犬様さん -
休日の過ごし方 ドライブ
BYD ドルフィンで長距離ドライブが快適だと感じてから休日を利用して目的も無く田舎へ向かう事にしました。いつもどおり宝塚北サービスエリアで朝食を食べて出発。良い天気に恵まれました(暑い。。)妻の思い付
2025年7月13日 [ブログ] aki_sunさん -
二度と買えないコスパ
クルマとしても蓄電池としても最高の出来!
2025年7月9日 [ブログ] そこいらにいる50代さん -
不明 トレー
スマホを立てて置けて 後ろは小物置きとして使えそうなので アリエクで購入グーグルマップやらSpotifyはモニターでいじれるから立てて置く必要もないし。。。とりあえず この仕様で
2025年7月2日 [パーツレビュー] まろ犬様さん -
不明 キーケース
アリエクで買ったキーケース鍵をズボンのベルトループにつけることが多いので このタイプをチョイス黒か茶か迷って 茶にちょっとゴツいけど 気に入りました
2025年7月2日 [パーツレビュー] まろ犬様さん -
不明 トレー
センターコンソールトレー細かく仕切れるようなのでアリエクで買ってみたてっきり深いまま仕切れると思ったらこのトレーで上下も分かれる形に見せたくないものを下部に見えてもいいものを上部に滑り止めついていて
2025年7月2日 [パーツレビュー] まろ犬様さん -
休日の過ごし方 電気自動車で九州旅行
今までクルマで旅行という物をした事が無く、結婚20年目という節目も兼ねて初挑戦してみました。しかも電気自動車での挑戦で色々と勉強になると考えての事です。目的地は九州の阿蘇山で妻の希望でビーバーとふれあ
2025年6月25日 [ブログ] aki_sunさん -
不明 エンブレム
BYDの文字をブラック化
2025年6月25日 [パーツレビュー] まろ犬様さん -
コーヒー2個入らない
ファミマのアイスコーヒー2個並んで入りませんもうちょっと大きくしておいてくれるといいのに
2025年6月23日 [ブログ] まろ犬様さん -
不明 充電カバーパッキン
定番の充電口の蓋に付けるパッキンを装着。アリエクで購入。剥離テープが最初から着いていて、取り付けも簡単でした。蓋よりほんの少し大きくはみ出す感じになりますが、蓋とボディの境が明確になるので締まって見え
2025年5月14日 [パーツレビュー] ろどすたっぺさん -
6ヶ月点検
購入後の初点検。特に問題も無く終わりました。総走行距離:16,947kn
2025年4月13日 [整備手帳] aki_sunさん -
不明 カップホルダー
滑り止めと汚れ防止の為にアリエクで購入しました。ドルフィン用なのでサイズピッタリでした。
2025年3月16日 [パーツレビュー] aki_sunさん -
不明 液晶画面強化ガラスプロテクター
液晶パネルは車まもる君でコーティングしてましたが指紋の付着が酷いので保護フィルムの方を試してみようと購入してみました。現物はフィルムというよりかなり固い透明プレートでした。
2025年3月16日 [パーツレビュー] aki_sunさん -
不明 ダッシュボードカバー
映り込みと夏の日差し対策のお試しでアリエクで購入しました。安価だったので質感が不安でしたが思っていたより質感が高くて違和感無く設置出来ました。ダッシュボードマットは初めての使用するので効果が楽しみです
2025年3月16日 [パーツレビュー] aki_sunさん -
いい車だと思います。同価格帯でワンランク上のグレード品質。
初のEV。補助金もついてこの価格でこの品質。周りにBYDを買ったというと中国車にアレルギーがある人がそこそこいますが、国産車の上位グレードと比較してもなんの遜色もないことを素直に認めるべき。過去に中国
2025年3月7日 [ブログ] ろどすたっぺさん -
休日の過ごし方 (OTA)ドルフィンのアップデート
ルノー ルーテシアからBYD ドルフィンに乗ってはや3ヶ月程経ちました。通勤や買い物、休日のドライブに大活躍し総走行距離も3ヶ月だというのに既に10,000km越えて順調に距離を伸ばしています。使い勝
2025年2月16日 [ブログ] aki_sunさん -
PIRELLI ICE ZERO ASIMMETRICO
【再レビュー】(2025/02/08)取付から雪道も含め通勤で6,000km程乗ってみた感想です。スタッドレスでも凍結路面は滑ると分かっていましたが、想像していたより滑ります。(滑っても制御できる範囲
2025年2月10日 [パーツレビュー] aki_sunさん -
SPEEVAL Prism Guard Graphene
普段使っているコート剤が無くなったので気になっていたグラフェン入りの物を試してみようと購入しました。使用してみて期待以上でした。¥3,000しないのにこの効果は満足です。
2025年1月29日 [パーツレビュー] aki_sunさん -
不明 カバー類
アリエクより注文していたカバー類が届いて取付しました。給電口の保護カバーとドアフェンダーカバーです。
2025年1月3日 [パーツレビュー] aki_sunさん