#ナンバープレートフレームのハッシュタグ
#ナンバープレートフレーム の記事
-
リヤナンバー隠し車体取付方法
ナンバー隠しで面倒なのは、リヤをどう取り付けるか‼️つい最近までは、陸運局で封印を外しナンバー裏に磁石を4つ取付け、再封印するという加工をしてました。しかし、当初から想定はしていたものの、磁石の辺りに
2023年9月11日 [整備手帳] Q利さん -
SEIWA K418 フロント&リアフレームセットMB
金属製のメタルブラック仕上げです…カミさんからは『軽トラにフレームなんて必要?』と言われてしまいましたが強行で装着しました…振動音を発しますのでエプトシーラーで対策しました…
2023年9月10日 [パーツレビュー] HONDA SPIRITさん -
海外HONDA ナンバープレートロックボルト
画像が小さくて分かりにくいかと思いますが、ナンバープレートにロックボルトを取り付けました。ホンダ純正のプレートフレームと組み合わせています。ホンダ純正のロックボルトは、カバーが黒地のものしか無いので、
2023年8月16日 [パーツレビュー] komatta_chanさん -
カーメイト LUXISナンバーステー
少し角度をつけることで、ボディにフィットします😉
2023年7月30日 [パーツレビュー] たかやん。さん -
スズキ(純正) ナンバープレートリム/ナンバーフレーム
【再レビュー】(2023/02/08)ナンバープレートをフレーム無しでそのままで取付けると洗車拭き取り時等で手を切る場合があります(-_-;)見た目もそれなりに良くなるので必ず装着するアイテムの1つで
2023年7月25日 [パーツレビュー] ねこじさん -
三菱自動車(純正) RALLIART ナンバープレートフレーム エクリプスクロス フロント用
三菱自動車(純正)MZ572561RALLIART ナンバープレートフレームエクリプスクロス フロント用ダーククロームメッキ仕様/サイドガーニッシュ付安全装備干渉対策済なので購入レーダーなのかレーザー
2023年7月18日 [パーツレビュー] へび2010さん -
ナンバープレートベース取付
最近のバイクは、元々ナンバーのホルダーのようなものがなく、ナンバーを固定してもナンバーだけなので、バイクの周りをウロウロするとぶつかってナンバーが曲がってしまうことがよくあります。なのでそれを防ぐため
2023年7月17日 [整備手帳] なおポンさん -
ナンバープレートフレーム取付(109174km)
洗車後の拭き取り等の時に、フロントのナンバープレートの縁で怪我をしそうな感じで、ヒヤッとする事が有ります。そして、ナンバープレートがもう少し小さいと良いかなとも思ってます。
2023年7月17日 [整備手帳] おとんちさん -
エーモン ステンレスボルトセット / S787
三菱純正のナンバープレートフレームを装着する場合、純正でこのサイズのボルト使用が指示されていますが、サビ対策を兼ねてエーモン製のボルトを購入。旧エクリプスクロスでは安物の特殊ネジを使用したセキュリティ
2023年7月13日 [パーツレビュー] へび2010さん -
自作ナンバープレートホルダー 『フォーレックス』補色
自作ナンバープレートホルダー 『フォーレックス』補色
2023年7月6日 [整備手帳] R1250GS ADV + R1200Sさん -
有限会社コモンウェルス ナンバープレートフレーム
中古で買ってから借金もあり、どこにも手を加えてなかったのですが臨時収入があったのでとりあえずわかりやすい部分でも変えてみようと…ナンバープレートフレームを付けてみました。自分、MA-1などにペイントさ
2023年6月13日 [パーツレビュー] ウサギイヌ@さん -
プリ50 リアナンバープレートのビビリ対策
リアナンバープレートの固定方法ですがオプション品などのプレート枠を付けてないので、上部のボルト留め2本だけです。このためトランクリッドの開閉時にリアナンバー自体が共振し低級ノイズを発します。走行時にも
2023年6月10日 [整備手帳] Z22SEさん -
CAR MATE / カーメイト LUXIS ナンバーベース R2000 / LS366
肉厚のナンバーベースで、少し下へ傾斜がついてるタイプ
2023年6月3日 [パーツレビュー] 千葉.comさん -
三菱自動車(純正) 盗難防止ボルト付ナンバープレートフレームパッケージ
チタン調が良かったのですがパッケージ商品に無かったのでメッキにしました。チタン調もパッケージにして欲しかったので★4です。
2023年6月2日 [パーツレビュー] タイキブリザードさん -
MITSUBA / ミツバサンコーワ ナンバープレートベース
万が一、事故時の証拠資料及び、あおり運転予防の為、先日、前後ドラレコを自分で取り付けましたが、更に相手方への「見える化(アピール)」効果を期待し、ドラレコのRECと書かれたナンバープレートベースを取付
2023年6月1日 [パーツレビュー] Cheetah_Lucky_7さん -
AX2V ナンバープレートフレームシリコン
フロントとリアセットです。ウチのN-BOXでは、フレームを付けてるかわからない感じです。昔、プジョーに乗ってる時に欲しかったリアハッチ閉める時に『バイーン!』ってなる対策でナンバー裏に対策してました。
2023年5月28日 [パーツレビュー] mokonamocoさん -
星光産業 EX-198 ナンバーベース BK
見た目だけです。黒のアクセントが欲しくて探したところ、程よく角度も付いて、引き締まりました。評価は個人的な感覚。これで1000円ちょっとならコスパ良し。
2023年5月28日 [パーツレビュー] てるてる116さん -
不明 ナンバープレート フレーム ベース角度5度付き 土台 下向き フロント専用 希少
nboxの直線的なフロントにメーカーオプションのナンバープレートフレームだけではのぺっとしてイマイチなためナンバープレートに厚みと若干の角度をもたせるため取付てみました。また、メーカーオプションのホン
2023年5月14日 [パーツレビュー] jagamanさん -
Frame Store ナンバープレート フレーム ベース角度5度付き 土台 下向き フロント専用 希少
ノーマルのナンバープレートのみでは薄っぺらいため社外品のナンバープレートフレームを購入して取付てみました。今日取付たばかりで耐久性は分かりませんが、見た目は満足ですが…今度は黒のフレームにしてボルトも
2023年5月6日 [パーツレビュー] jagamanさん -
SEIWA K396 カーボンナンバーフレーム
ボディ周りを、カーボンに統一したくてナンバープレートフレームもカーボンにしました。ステンレスナットも付属してます。
2023年4月25日 [パーツレビュー] しんたんたんさん