#ナンバープレート移設のハッシュタグ
#ナンバープレート移設 の記事
-
自作 ナンバープレート移設ブラケット
牽引フック取付け穴を利用してナンバープレートを左横に移設しました。
2021年4月12日 [パーツレビュー] ノースアイランドさん -
ナンバープレート移設
やっぱ見慣れてきたり、すれ違うMAZDAの車を見ていると、愛車のナンバープレート位置が気になり出した😱下へズラす❓それとも横か❓❓ぅんーーーー、ヨ、コ‼️
2021年3月5日 [整備手帳] まことの愛車さん -
ナンバープレート移設作業
SEIWAナンバーステーを使用した、ナンバープレートの下方向移設作業です。必要な部材・ナンバーステー・M6×50mm以上の長さトラス小ねじ2本とボルト・バネ4個・ステー※2本は裏で固定するためのもの、
2021年2月14日 [整備手帳] ブラコウジさん -
SEIWA K308 ナンバーステーエアロスタイル Matt Black
このパーツの本来の用途は、既存ナンバープレートフレームを活用して、角度を付けて取付するためのステーですが、自分は既存位置を下げるために採用しました。裏側からボルトで固定するようになってますので、長めの
2021年2月14日 [パーツレビュー] ブラコウジさん -
ナンバープレート移設計画(でも中止)
今年6月位にAliExpressで購入したナンバー移設キット。ちょっとやる気が出たので着けてみる事に。。。←素で着けるとこんな感じ。牽引フックのカバーを完全に取り外しているので精神衛生上良くない。
2020年10月24日 [整備手帳] 爺Pさん -
ナンバープレート移設(直付け)
ナンバープレートの移設キットを固定する穴をドリルで開けます。新車のボディーに開けるのは勇気が要りましたが・・・ステーを固定する穴が2か所、ナンバー灯の配線を通す穴が1か所の合計3か所。穴の位置決めのコ
2020年7月12日 [整備手帳] ひのきダディ。さん -
PERRIN Front License Plate Holder Relocation Kit for Subaru 2015-17 WRX/STI
【総評】USDM仕様のナンバープレート移設キットです。見た目とある計画のために購入しました。取付はDIYで。なお、購入価格はポイント利用のため若干お安くなっています。【満足している点】見た目良し。冷却
2020年5月26日 [パーツレビュー] grayghost.f23さん -
自作 ナンバープレート移設
ナンバーを下げてみました😎ステー外し(リベット)→ステー加工(ノコギリ)Amazon購入ステー取付🥴先輩方の方法を参考にさせて頂きました😌コロナ自粛でトライしてみました😅所要時間2時間くらいで
2020年5月3日 [パーツレビュー] SS☆さん -
AUTO SELECT JAPAN 風圧可倒式 ナンバープレートステー
今回はナンバープレートの取り付け位置を変更しました。リアのナンバー位置は変える人も多いですが純正フロントバンパーで変えてる人は見た事無いかな!自分はJB64のフロントのナンバープレートの取り付け位置&
2020年2月26日 [パーツレビュー] うーわんさん -
ナンバープレート移設
東京オートサロンを過ぎてからアフターマッケットにMAZDA3関連増えてきましたね。牽引フック利用型のナンバー移設パーツは知っていたのですが、穴が目立つらしくあと位置が高いのでしっくりこなかったのでスル
2020年2月23日 [整備手帳] シラカワマヨさん -
ついに穴を開けてしましました(>人<;)
納車したころよりやりたかったナンバー移設、ついに実行いたしました!バンパーに穴あけしなきゃいけないのがネックでしたが、売却する予定は一切ないのでいいやと思い、イッチャイマシタ!ランエボXのナンバープレ
2019年11月29日 [ブログ] ショータローさん -
ナンバープレート移設
せっかくのキドニーグリルにナンバーが重なってます。これは見た目に良くないです
2019年10月28日 [整備手帳] myboomさん -
フロントのナンバープレートちょい移動
ナンバープレートの下にもう一つブタ鼻発見^ ^先日見つけた整備手帳を真似っ子です!錆移りが酷いので戻すか、切り取るか検討中!切り取ると戻せなくなるが…
2019年7月8日 [整備手帳] かずヤさん -
バンパーの穴隠し🎵
昨日のナンバープレート移設作業の続きです。元々付いてた所にはナンバーが収まる為の窪みとネジ穴があり、これがかなり目立ちます↓
2018年11月21日 [整備手帳] Chibimal SVさん -
ナンバーをオフセット🎵
車幅の狭いAZ-1のフロントマスクにおいて、ナンバープレートの占める割合はかなり大きいです。ラジエーターの冷却効果の向上も勿論有りますが、やはり少しでもワイドに見せたいと言う観点から、実験的に製作して
2018年11月20日 [整備手帳] Chibimal SVさん -
ナンバープレート移設
定番のナンバープレート移設自作ステーは一寸不安で左右へのオフセットではなく下げたかったので、GARAGE VARY様のナンバーステー FRPを購入(カーボン仕様の方は値段が倍なんで断念)
2018年10月12日 [整備手帳] YUKI_さん -
ナンバープレートの位置変更
水温とか少しでも冷やしたいと思い、ナンバー位置の変更を考えました。しゃしんは、当初バージョンの移行ステーです✧*。市販品を真似て形を組みました。プレート固定の台座は汎用市販品を使い、ほかステーはホムセ
2018年8月19日 [整備手帳] ぱとけん。さん -
ナンバー移設後の自作プレート
納車後、程なくしてDIYでナンバー移設をしていました。出っ張り部分は鋸でカットしていて、純正のナンバー灯は電球のみ取り除いた状態でした。リアゲートOPEN時や洗車、いずれの時もリアViewが何となく気
2018年6月20日 [整備手帳] saku -No.7さん -
ハンドメイド品 ナンバー移設(キット??)
バンパー開口部に鎮座しているナンバーを、冷却効率向上のために左側へ転居して頂きました。移動のために、ホームセンターでステーとネジを購入。買ったものはこの程度。肝心の強度のほどですが、100km巡航は問
2017年8月26日 [パーツレビュー] ウラジミールさん -
ナンバープレート位置変更
フロントナンバーの位置を下げます。ナンバープレートを外すと取付けベースが3ヶ所のアルミのかしめでとまっています。
2017年8月21日 [整備手帳] BJ☆ABAさん