#ナンバー灯LED化のハッシュタグ
#ナンバー灯LED化 の記事
-
HID屋 T10 LEDバルブ 5連ウェッジ球 6000K
暗いな〜と思ってたナンバー灯をLEDに変えてみました。他の買い物のついでに楽天市場でポチッと。作業はアッパーテールの交換のついでにサクッと。4300K、6000K、8000Kと選べましたが6000Kに
2024年3月20日 [パーツレビュー] わ た りさん -
Takenous トラック野郎御用達 竹村商会 ルミナスルーセントバルブ
ナンバー灯を白くする為交換しました。真っ白な光でキレイに拡散していいけど、少し明るすぎかも。
2024年3月11日 [パーツレビュー] KLX250さん -
ナンバー灯LED化
質感アップのために、室内灯に加えて、ストップランプをヘッドライトをLED化を進めてきましたが、今回は、ナンバー灯をLED化します。使用したのは、M's Basicさんの55lmウェッジ60kという商品
2024年3月2日 [整備手帳] のらち64427さん -
その他 確認中
ライセンスランプもLEDへ変更。あまり主張しない程度の光量で、良い感じです。
2024年2月23日 [パーツレビュー] やっさん33さん -
ナンバー灯交換にチャレンジ!
行燈の様な薄暗い灯り現代のクルマらしくチェンジ!
2024年2月23日 [整備手帳] がんばるCOLTさん -
ナンバー灯 LED化
ナンバー灯が片方切れてしまったので、ハロゲンからLEDに交換します。細目のマイナスドライバーでカバーの横にある穴(凹み)に先端を押しあてながらドライバーの柄を矢印の方向(カバーの中心)に向かって倒しま
2024年2月5日 [整備手帳] とっしー@さん -
ナンバー灯 LED 化
白く明るくなりました。
2024年2月3日 [整備手帳] Kazuyatさん -
IPF M's Basic by IPF ポジションランプ ナンバー灯 LED T10 バルブ 6000K 55ルーメン 全方向照射 超拡散角340° AMZ-PL002
適度な明るさと白さで、いいんじゃないでしょうか。暗い所でヘッドライトを点けた状態で撮影しましたが、夜のコンビニで停めた状態で見ても、いい感じでした。爆光は求めないし、1000円しない安くていい買い物で
2024年1月26日 [パーツレビュー] 捨てハン・レコさん -
ユアーズ製 ナンバー灯交換
前回購入したナンバー灯が振動で点いたり消えたりするためこちらを購入。内張バラしてガーニッシュ外すのが面倒なためレンズ外して交換するだけなので楽だと思っていましたが…レンズがはまらない…多分はまったと思
2024年1月26日 [整備手帳] ぎんちゃん@さん -
リエッセの各部電球をLEDに交換
先日車内灯交換のために購入したLED電球が余ってたので、他に換えられそうなところを探して交換しました。まずはサイドマーカーから。
2024年1月13日 [整備手帳] ukiponさん -
ナンバー灯をLEDに交換
N-ONEで唯一LEDではないナンバー灯をLEDに交換
2024年1月13日 [整備手帳] みっチャンさん -
Graphic ray ライセンスled
ノーマルが嫌で変えたいと思っていたら、息子が勝手にMARK Xで使ってたのと、替えてました。まぁ10000Kと書いてあるから良しとしましょう。
2024年1月11日 [パーツレビュー] ぐーす∴さん -
ようやく交換しました(リベンジ)
2021年3月に一度交換しようと思いましたがガーニッシュの外し方が分からず中止。最近オーナーが右側のナンバー灯がチカチカしてると言うのでリベンジすることに。ネットで検索するとみんカラで「ハピネスさん」
2024年1月9日 [整備手帳] 司屋さん -
ナンバー灯交換
ナンバー灯が切れていたので交換しました。ソリオのナンバー灯、なんでこんなに交換しづらいの?w指入りにくいし固いし苦労しました💦これは外したキャップ。
2023年12月31日 [整備手帳] あらぽてさん -
M-Factory ワイパーレスキットピアノブラック調&LEDナンバー灯ユニット
30プリウス時代からワイパーレスキット、ピアノブラック調。これを取り付けます。久々にガレージに引きこもり笑っついでにLEDナンバー灯ユニットで交換しました。ワイパーレスキットはバックドアの内張り外しワ
2023年12月26日 [パーツレビュー] hide&セラ&ココ&マルさん -
POPMOTORZI ナンバー灯
ナンバー灯の純正が暗すぎるからこちらを購入した(*^^*)めちゃくちゃ爆光(笑)
2023年12月22日 [パーツレビュー] たぁーくんX『210前期』さん -
INEX LED ライセンスランプ カプラーオン NA12
よくあるやつみたいに明るすぎることがなくちょうど良い明るさだと思います。作りも悪くないんじゃないかな?知らんけど(>_<)https://item.rakuten.co.jp/inex-japan/l
2023年12月21日 [パーツレビュー] warioさん -
LEDナンバー灯に交換
ふと見ると助手席側のナンバー灯が切れてました。どうしよっかなーと検索しているとそこそこ安価でASSY交換できるナンバー灯が売っていたので即購入。とりあえずバスコークでコーキングしてあげました。
2023年12月21日 [整備手帳] warioさん -
POLARG / 日星工業 T10 ポジション・ライセンス専用
ライト・ウインカーはLEDナンバーだけ普通の電球だったのでLEDへ
2023年12月19日 [パーツレビュー] megabass1さん -
DAYTONA(バイク) バイク用 ナンバー灯 LEDライセンスランプ ナンバー角度45度
クリアテールの必需品。ナンバーステーが45度用です。元々付けているステーはジークラフトのナンバーステー+デイトナの45度用リフレクターですが、まあまあ良い感じに付いた。マイナス点は無駄に高いので自作の
2023年12月13日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん