#ニューモデルのハッシュタグ
#ニューモデル の記事
-
エーモン パープルセーバー4865(ニューモデル)
今まで三角停止板を車載してましたが、重くてでかいから邪魔だと思ってたら、7月頃にひでやん1977さんが紹介されてるのを見てコレいいなと思ってました。最近Amazonでたまたまニューモデルのパープルセー
2024年9月29日 [パーツレビュー] しんころすけさん -
2023年登場の日本車を振り返って。
プリウス:先代デザインのごちゃごちゃさがなくなったからか見慣れるのは早く、下手なBEVよりも攻めたフォルムに見える。ZR-V:後輪駆動が似合いそうなフォルムなのに・・・ヴェゼルとの住みわけが微妙かも。
2023年12月31日 [ブログ] BARAさん -
23/24 Newモデルですが・・・
先月、神田スポーツ祭りに出かけ久しぶりに立ち寄って色々お話してきました。7年ぶりです。購入後は、問題無いのでほぼ行かなくなります(笑)行ったのは神田ブーツ研究です。今のブーツは7シーズン使用してますま
2023年11月19日 [ブログ] nobu.2さん -
プジョー3008モデルテェンジ(まだですよ)
カラーバリエーションが出てたのでグリルのカラードは嫌だな😊⏬これが良いかな👍
2023年4月15日 [ブログ] たつゆさん -
北米・中国専用車 マツダ CX-50 を日本国内でキャッチ!!
日本国内某所で輸送される北米・中国専用車 マツダ CX-50 をキャッチ!!一瞬見ただけで只ならぬ雰囲気を感じました。エンブレム類は秘匿されていました。北米・中国専用車なので、車幅も広いです。もちろん
2023年2月20日 [ブログ] ボンボン(ボルボスキー)さん -
好きなんだなぁ
いわゆる提灯記事、カタログ本だとわかってても、このシリーズは好きなんだよなぁ。実車を目にできるのは、いつなんだろうね?
2023年1月17日 [ブログ] THE TALLさん -
2022年登場の日本車を振り返って。
レクサスNX:Lマークなき後姿はレスサス車っぽくなく、存在感無し。ノア:頑張って醸し出したアルファードっぽさ、ちょっと頑張ればアルファード買えそうな値段、活用頻度が謎な10速シーケンシャルシフト、美点
2022年12月31日 [ブログ] BARAさん -
code name 210
キャンプ大会から間もなく、タイ工場からコンテナに載って新型モデルの試作車が届きました。コードネーム210デバンニングでは大きさに驚きました!更に並べてみてもPUPPY480は全幅全長はアルファードより
2022年11月30日 [ブログ] アルゴ兄さん -
7/15にNewクラウンワールドプレミア・・・さて???
トヨタクラウンと言えば1955年に発売され、日本の車の歴史を作ってきた一大ブランド・・・セダン不人気が叫ばれ、ゼロクラウン以降若返りを図ったものの、販売台数低下が止まらないのはやや寂しい限りです(^-
2022年7月9日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
Newモデルスクープ
Newモデルの噂のありましたオペル・アストラ& New パサートの全容をゲットしましたので紹介致します。オペル懐かしいですね!日本市場から撤退してから久しいでねいよいよ来年、再上陸の模様です。過去に
2022年6月22日 [ブログ] oh車楽さん -
新型FRクラウン開発計画復活の噂
複数のカー雑誌でFRクラウン開発計画が復活したという記事が載っていました。共通しているのは、以下の3点です。・次期新型クラウンはFF(GA-Kプラットフォーム)の4ドアセダンタイプ(クーペ風のルックス
2022年5月16日 [ブログ] Metavoidさん -
2022 New model CX-5 TestDrive
おはこんばんちは!つんです!今日の5さんはMyディーラーにてオイル交換、長距離走行前点検、諸々作業をお願いしてきました。駐車場に5さんを停めると、、、おNewな5さんを見つけたので、早速待ち時間中の試
2022年5月4日 [ブログ] TSUNさん -
C4…うらやましいよん
シトロエンC4が発表になりました…。バッテリー、50kWですかC4…。ホンダe乗りとしては…、うらやましいよん!…C4。しかも、お買い得。くぅ〜。
2022年1月7日 [ブログ] denikさん -
HONDAeミニバン
ステップワゴンのモデルチェンジが発表されましたね。初代や2世代めの原点回帰って感じで好感持てます。超ボクシーだし。クリーンかつプレーンの要素を極力減らしたノイズレスデザイン…ってなんか、ホンダeのミニ
2022年1月7日 [ブログ] denikさん -
2021年登場の日本車を振り返って。
ヴェゼル:登場時に新型マツダ車に見えたデザインがあっという間にこなれた不思議、先代のイメージを引きずらずに変えることができるのはホンダの強み、イメージが一貫せずにファンが定着しないのがホンダの悩み。ノ
2021年12月30日 [ブログ] BARAさん -
シャトルは廃止される方向?
シャトルはモデルチェンジせず廃止の方向で検討が進められているとの報道です。https://bestcarweb.jp/feature/column/337778?mode=short貴重な小型ステーシ
2021年11月4日 [ブログ] 加藤鷹男さん -
古いカタログの中に
文化の日、本日は古いカタログや雑誌を整理してます。子供の頃に貰ったものから家で乗ってた車、免許取ってから欲しくて検討した車や乗ってた車、友人がディーラーに車選びに行くのつきあった時に貰ったモノとか数は
2021年11月3日 [ブログ] すずきたかしさん -
かつては多かったが現在では少なくなった夏休み明け新車発売
2000年代前半までは自動車メーカーをはじめにディーラーが夏休みとなる時期にメーカー工場の生産ラインの改修を行い夏休み明けの8月から9月に上半期年度決算と冬のボーナス商戦に向けて特に「COVID-19
2021年8月16日 [ブログ] 石狩港302さん -
🔱マセラティ🚗💨ニューモデルフェア✨
本日はマセラティ京都のニューモデルフェアへお邪魔しました😃雨予報がハズれ☀️晴れ間が出て良かったです👍試乗させて頂いたのは、ギブリハイブリッドです🤩開店時に伺ったので、試乗者1号ゲットです👍ブ
2021年7月3日 [ブログ] かいと0302さん -
2020年登場の日本車を振り返って。
ハスラー:不思議な胴長モデルチェンジ。中古車市場でいまだに初代が高いのには理由がある。フレアクロスオーバー:クロスオーバー色は薄く。ヤリス:売れ「すぎ」ているのはライバルがみんな古いから。フロントワイ
2020年12月31日 [ブログ] BARAさん