#ネオプロトのハッシュタグ
#ネオプロト の記事
-
フットレスト
車両はコチラアルトターボRSフットレストはプロトビフォーアフターコンソール戻したら完了です
2025年7月19日 [ブログ] えちごやあんまさん -
PLOT ステアリングスペーサーNEO
レカロのフルバケットシートRSSを入れた際に、ペダル位置基準でドラポジを合わせるとハンドルが遠いと感じたので、導入しました。純正ステアリングに入っているエアバッグを潰したくなかったのでこちらの商品にし
2025年7月13日 [パーツレビュー] ぞのぞのぞのんさん -
PLOT フットレスト
GRヤリスの内装で残念なところはフットレストが、レーシーじゃないところアルミパネルとかじゃない樹脂製で、FK2 シビックRで使っていたNEOPLOT フットレストバーNEO使い心地か良かったのでGRヤ
2025年7月8日 [パーツレビュー] かりそまさん -
034.ステアリングスペーサー取付 odo12644km
ネオプロトさんのステアリングスペーサーを取り付けます。
2025年6月12日 [整備手帳] ながれ@蒼熊さん -
PLOT ステアリングスペーサーNEO
■購入理由■ぽんた(N-ONE RS)のドライビングポジション改善の為。■品質■精度が高い製品に感じます。■付属品■・取説。■残念ポイント■取説が一部不親切な部分あり?■その他■付属の延長配線は使用し
2025年6月12日 [パーツレビュー] ながれ@蒼熊さん -
PLOT NEOPLOT フットレストバーNEO
踏ん張れるようになる。腰にやさしいに惹かれて購入しました。踏ん張れる感じがとても良い。オススメ商品。
2025年5月22日 [パーツレビュー] hirohir0777さん -
ネオプロト フットレストバー 取り付け
運転席下のマットを剥がしました。
2025年5月22日 [整備手帳] hirohir0777さん -
アルトって、ハンドル、遠くないですか?
HA36Sアルトって、ハンドルが遠く感じませんか?脚でこのくらいかなぁ?なんてシートを丁度具合良いトコで合わせると、SSKを操るルパン三世並みのストレートアームになっちゃいます。かと言って肘が曲がるく
2025年5月6日 [整備手帳] クロイワ日暮坂46さん -
NEOPLOT リフトアップスペーサーNEO
※写真はメーカーさんのHPのものを拝借しました悪路を走行する事が有るため、少し車高を上げたいと考えていたところ発見しましたいくつか同じようなものがありましたが、選択したポイントは2つ・水抜き用の溝があ
2025年5月5日 [パーツレビュー] 821019さん -
PLOT クラッチラインNEO
持病のひとつであるクラッチラインの経年劣化によるフリュード漏れ対策としてステンメッシュホースに交換しました。クラッチラインが破損すると、その時点で不動車になってしまうのでなるべく交換したい部品ですね。
2025年4月30日 [パーツレビュー] ティミー☆マックさん -
ネオプロトフットレスト フットレストバーNEO 取付け!
いつもの如くAmazonでポチっとしてしまいまして!
2025年4月27日 [整備手帳] そうげん90さん -
PLOT NEOPLOT フットレストバーNEO
思ってたよりも違いを実感出来ました!まず左足の位置が右足の位置と揃った事で体が真っ直ぐ前を向く様になりました!左足で踏ん張れる様になったのでシート位置を一つ前に出す事で乗車姿勢さらによくなりました!そ
2025年4月27日 [パーツレビュー] そうげん90さん -
フットレスト製作
ネオプロト フットレストバー55mmを購入し、ステー金具で取り付けます。
2025年4月26日 [整備手帳] Yafulさん -
ネオプロト(NEOPLOT) フリーストップドアオープナー
ゆっくり空けるとロットとパッキンから音が出ますが、早く動かせば音は気になりません、車が傾斜(体感3度位)している状態で,中途半端にドアを開けると,保持できませんが、ドアパンチは無くなるでしょう。
2025年4月22日 [パーツレビュー] あらましな男さん -
ネオプロト フットレストバー装着
ネオプロトのフットレストバーを装着しますノーマルのフットレストに足を置くとどうしても踵が奥に行きすぎて左脚だけが伸びるような状況になり、少しでもその対策になればと🤔
2025年3月20日 [整備手帳] Aim to Rさん -
“エナペタル”ベースのオリジナルショックアブソーバーに交換して、自分好みの乗り味を追求しました。リフトアップスペーサー装着済みでしたが、さらに車高を調整して完成度アップです!!
アウトバックの性能を存分に使い切るような楽しいライフスタイルにあこがれる、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スバル アウトバック BT5の足回り作業についてコク
2025年1月19日 [ブログ] cockpitさん -
ホンダ(純正) フィット用バッテリーステー
バッテリー交換に合わせて、古くて汚くなったバッテリーのステーを交換しようと思い調査。純正ステーは斜めに角度が付いていて、汎用のアルミカスタムパーツなどは合わなそう。純正は見た目も貧弱なのでもう少しマシ
2025年1月13日 [パーツレビュー] ヒデ6999さん -
NEOPLOT フットレストバー
先日レヴォーグから流用し取り付けたブレーキペダルと高さを合わせる為、同メーカーのフットレストバーを購入。当然専用品は無いので、なんと無く使えそうなトヨタ用を選択。
2024年12月29日 [整備手帳] 病気速度さん -
PLOT NEOPLOT アクセルペダルNEO
大きくなりブレーキペダルに近づくのでヒールアンドトゥしやすくなりました!でもまーだ遠い。。。。あとピン打ち込み抜くときと入れるときが少し大変かも。。
2024年12月14日 [パーツレビュー] taka(ヴィッツ乗り)さん -
アクセルペダル交換
やーっとこいつを手に入れたので交換します!アクセルペダルごと外してやる形になります!
2024年12月14日 [整備手帳] taka(ヴィッツ乗り)さん