#ノルウェーのハッシュタグ
#ノルウェー の記事
-
ノルウェーのニューイングランドッ
ノルウェー自体ヌウグネさんのHoppy Kveik armhouse Ale 以来※ M.O.L.E. は 2016年購入だしね【LERVIG PERLER FOR SVIN 770円(外税)】コレ以
2019年9月20日 [ブログ] レアンさん
-
世界ラリークロス選手権 第5戦 in ノルウェー!!
6月15日に世界ラリークロス選手権 第5戦が開催されました!舞台となったのは、アスファルト:63%、ダート:37%の全長1.019kmのコースをもつノルウェー「HELLサーキット」。テインがサポートす
2019年6月21日 [ブログ] TEINさん
-
EVの普及が進む欧米。北欧ノルウェーではEVが半数超に!
環境への意識が高いノルウエーではEVを中心としたゼロ・エミッション車の普及が進んでいる。中でも今年に入って同国で販売が開始された米テスラ社の「モデル3」の販売が好調のよう。
2019年5月27日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
ヌウグネさんの蔵出し!!!
購入日なんと 2016/09/02!尤も賞味期限は一年近く(2020/02/04)有るけど【nøgne Ø M.O.L.E. Russian Imperial Stout】ヌウグネさんでお初なスタウト
2019年3月28日 [ブログ] レアンさん
-
ノルウェー & 北欧旅行 プラン決定
今日の宝塚は 曇り空で、 ちょっと寒い一日でした。8時過ぎに起き出し 朝食後に コーヒー豆を ごーりごりして、 妻の淹れてくれたコーヒーを二人で飲み終えたら いつものように まったり まったりです。
2019年1月25日 [ブログ] takajun.netさん
-
ノルウェー & 北欧旅行 に行くことにしました
今日も宝塚は 快晴です。朝食後は いつものように コーヒー豆を ごーりごり して、 妻が淹れてくれるコーヒーを 妻と二人で飲みながら のんびりと まったり まったり。まだ 東京で遊びすぎた反動の腰痛が
2019年1月24日 [ブログ] takajun.netさん
-
ノルウェーのセゾン!!
所謂セゾン用に非ずノルウェーの蔵つき酵母が使用されてるけどファームハウスエール故にっ【Hoppy Kveik armhouse Ale】お気に入りな醸造所で度数低いと(ABV:4.5%)冷蔵庫占有期間
2018年11月16日 [ブログ] レアンさん
-
ピルスナーのニューイングランド?!
名前以外もどうやらそんな感じ【New World Hoppy Lager】開栓時豪い炭酸と酵母?そんな様子でも今日はパイントグラス使わず泡立ち良好だが保ち弱い此方も淡黄金ながら靄りファーストインプレッ
2018年8月6日 [ブログ] レアンさん
-
ヌウグネさんのピルスナー!!
…ソレでも買い物かごへ入れるのやや躊躇したけど【Old World Traditional Lager】酵母溶かしの転がしで開栓即泡せり上がりっスフレバブル&ローキープアロマはザーツ&モルト?ピルスナ
2018年7月31日 [ブログ] レアンさん
-
飲酒に厳しい国のビール!
なんとノルウェーじゃお酒の購入は 20時までそれもビールやカクテル等低アルコールのみで他のは国営店購入のみなんだそうなそんなお国柄の IPA【Nøgne Ø India Pale Ale】開栓した瞬間
2018年7月31日 [ブログ] レアンさん
-
赤ワイン樽なセゾンッ
…そんな事は OHP 閲覧で初めて知ったから単にセゾンの熟成モノかと【Saison Réserve】開栓時即泡噴き上がり如何にもな果実酒の匂いぃハッキリ言えば酸っぱさ必須…処が口に含めば円やかな甘味!
2018年7月31日 [ブログ] レアンさん
-
海外ビアマニア垂涎?!
なんと ratebeer.com で 99点!…だからって買う訳じゃないけど【Imperial Rye Porter】名前通り一時流行った?ライ麦含有なビール開栓時はしっかり焙煎香注ぐと時間差で泡立ち
2018年7月31日 [ブログ] レアンさん
-
ボージョレでもヌーヴォーでも無く
ビール好きとしてはシッカリ熟成されたバーレイワインを飲むっ【nøgne Ø #100】因みに去年は度忘れ開栓時からもぉ濃い香り炭酸煙の割に泡立たず~思いきやサージングで盛り返す!&保ちも Goodファ
2018年7月31日 [ブログ] レアンさん
-
好みなスタイル♪
なれど本場ベルギー産じゃ割と発泡酒扱いになってしまうモノ混じり他国産は然程無い不思議【nøgne Ø Saison】コレもそんな「ビール」開栓時如何にもベルジャンイースト微温し不足か泡立ち悪過ぎも中瓶
2018年7月31日 [ブログ] レアンさん
-
発泡酒扱い思いきや
ベルジャン名くりゃホワイト続くモノと条件反射?しちゃうからなぁこのスタイル漸く 3銘柄目【Nøgne Ø Brun】それ故実はコレ昨日飲む心算してたのに冷やし忘れてたっ取敢えず原材料は麦芽とホップ以上
2018年7月31日 [ブログ] レアンさん
-
正に秘蔵!!
尤も保ちがイイだけでボトルコンディションじゃない筈だから2017/8/27 まで取っとく意味は無い【nøgne Ø #500 Imperial IPA】輸入元のラベルにはインペリアル・ダブルIPAとあ
2018年7月31日 [ブログ] レアンさん
-
コレこそアジアン!!
輸入元じゃ香料しか記載されず【nøgne Ø Asian Pale Ale】開栓時から凄くイイ香り!清涼さ納得のレモングラス泡立ち&保ち弱い方画像より淡めだが均等な靄り具合ファーストインパクトからアロ
2018年7月31日 [ブログ] レアンさん
-
数値上は無印?!
何しろ IBU:30 なIPA って一体…【Trans Pacific IPA】まぁ琉球セッション辺りは20 前後有るかも怪しいけど開栓時ゆったりながら吹き零れそうになる泡!注げばネルソンソーヴィンな
2018年6月23日 [ブログ] レアンさん
-
雑念・生と死と
年始ごろから、長期的予後を考えて計画的に診療を続けていた患者さんが亡くなりました。70代、元柔道家なのだろうか、非常にガッチリした体格の持ち主。病気とは無縁と思える彼が、始めての無断キャンセルをしたの
2011年7月28日 [ブログ] ファクトリーお猿さん

