#ノーマル戻しのハッシュタグ
#ノーマル戻し の記事
-
お別れの儀式😭バラバラ
6月出産を控えた娘のシグナスを引き取る事に。。。。 それもありえん高額で😅押し出しでトリシティが嫁ぐ事に😳
2024年2月13日 [整備手帳] DIYで万年さん -
フラッシュエディターノーマル戻し
来週車検なので、フラッシュエディターをノーマルに戻します。まずはOBD2コネクターにフラッシュエディターを繋げてから、(クラッチペダル踏まずに)IG ON。ECU ReFLASHを選択します。
2024年2月12日 [整備手帳] みっちー㌧さん -
初荷オークションに向けて・・・足廻り部品取り。。。
仕入れた時に付いてた社外のダウンサスを部品取りしてワゴンR4号に移植するの。。。
2023年12月14日 [整備手帳] gonchan32rさん -
妻用通勤快速仕様に変更!
冬仕様にするついでに、妻からの要望で車高のノーマル戻しをしました。作業は、いつもお世話になっているタイヤ館へお願いしました。アイバッハのダウンサス→純正サススペーサー外し夏用タイヤ→純正ホイール+新品
2023年11月18日 [ブログ] 「VSR」さん -
車高調からノーマル戻し!! 足回りががヘタってきて乗り心地がガマンできなくなってきたので、純正部品一式を揃えて足回りをリフレッシュしました。車高は上がったけど、快適性もアップです。
ノーマル車高でもインチアップしたホイールがお似合いだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ プリウスαの足回り作業についてコクピット21世田谷のレポー
2023年11月13日 [ブログ] cockpitさん -
N-ONE ユーザー車検準備!
N-ONEの11月のユーザー車検を目指して、車検準備を!まずはミラー面及び、ドアミラーカバーをを外し、車検に通らないであろうドアミラーシーケンシャルウィンカーをノーマルに交換!ついでにミラー面ウィンカ
2023年10月28日 [ブログ] J'sGRACEさん -
外装周りノーマル戻し
前回の半年点検で、半年間に1000kmしか走っていない事が分かりあまりにも乗る機会が無いため車両売却する事を決意しました(*`・ω・)ゞなので外装をノーマル状態に戻していこうと思います。まずはフロント
2023年10月12日 [整備手帳] スカムコさん -
サバナじゃなくジムニーの 車検&追加整備+加工
車種を間違えたので編集し直そうと ^_^したけど車種変更出来ずそのまま投稿!致します車検前の1枚☝️
2023年10月6日 [整備手帳] 5720さん -
トヨタ(純正) RZ HP ハーフレザーシート
RZ HPの純正シートです。ノーマル戻しのため、クローゼットから引っ張り出してきました。遠方で購入したため帰りの250kmと少し走っただけでほぼ納車後ストラディア2に交換したので忘れていましたが、やば
2023年10月2日 [パーツレビュー] 痔転車男さん -
トヨタ(純正) フューエルべーパフィードホースNo2
ノーマル戻しです。ブースト計を取り付けるための3つ又のアダプターを噛ませたホースをノーマルに戻しました。切断しているため、新品を注文しました。部品名がわからないのでディーラーの整備の人と色々説明して見
2023年9月19日 [パーツレビュー] 痔転車男さん -
ノーマル戻し作業タスクリスト
優先順位1※スペアミッション組立(オープンデフ)し乗せ換え。外したミッションはLSD入っているのでOH確認後にヤフオク放流。※LINK ECU取り外し関連作業としてインジェクター&コイルにメーターの交
2023年9月15日 [整備手帳] kurosiba fukuさん -
各LED球を白熱球に戻す作業。
※2023年8月22日追記、当初下取り予定でしたが事情が変わり、父親に譲渡する事になりました。下記は当時の状況の為にノーマル戻ししています。N-BOXカスタムに乗り換える事になり、下取りされるので各所
2023年8月22日 [整備手帳] デカ-チワワさん -
ノーマル戻しリアフェンダー
車両はヤフオクで長野の怪しい業者から購入しましたが、みんカラで前オーナーからノーマル部品を譲っていただけたのでノーマルに戻します。
2023年8月20日 [整備手帳] kiyroidさん -
車検準備
8月車検のトレーラーから幌を外した。ボルト12本を外すだけで済むのだが、ボルトが錆びついており、5-56をかけながらやってもボルト1本を捩じ切ってしまった。補充のボルトを買ってこないと。作業中の気温は
2023年7月31日 [ブログ] 素浪人☆さん -
ノーマル戻し
こんにちわ、ひでぼんです。2か月ほど前にアリで買って取り付けた写真のエアコンダイヤル…仮付けの時点で真ん中のダイヤルはグラグラで交換せずに使っていたんです…左右のダイヤルも、はまるにははまったのですが
2023年7月4日 [ブログ] ひでぼん(GB5)さん -
ノーマルに戻します!
10万キロも超えたし車検も近い…しかも新型フォレスターの情報もない…。というわけでまだ買取価格が高いうちに売却して繋ぎのクルマを購入することにいたしました。しかしノーマルに戻すことが提示買取価格の条件
2023年6月24日 [ブログ] コゲチョコさん -
ボンネットエアベント交換 -ノーマル戻しその3
全オーナーによってエアベントのフィンにメッキの飾りが貼り付けられてました。剥がそうと思いましたが、コの字に貼られていて剥がしにくいので,ベントごと交換します。
2023年6月24日 [整備手帳] YAZI-Rockさん -
アルバイト〜
今日は、会社の同僚のワゴンRのスプリングをノーマルに戻して欲しいと頼まれたので、朝から作業していました。スプリングコンプレッサーを外している途中、中華製のインパクトが壊れ知り合いの所までインパクトを借
2023年5月20日 [ブログ] KUNI'sさん -
デュアリス 【ノーマル化 新車納車準備】
ヘッドライトとテールランプをノーマルに戻しました。いよいよ新車の納車が迫ってきました。完全ノーマルに戻したのは、5年ぶりでしょうか・・・。ヘッドライトの黄ばみが目立ちますね。エンジンヘッドのカーボン製
2023年5月14日 [整備手帳] +One-jpさん -
ノーマル戻し
ムーヴキャンバスを契約したのでシエンタ君は売却予定です。したがって下記のノーマル戻し作業を実施。リフレックスリフレクターレーダ探知機サルフェーション除去装置車速連動ドアロック静電アースプレートLED後
2023年5月13日 [整備手帳] ZAKU06R2さん