#ノーリツのハッシュタグ
#ノーリツ の記事
-
888
こちらはカヌー・スラロームセンターカヌーの急流くだりの競技会場人工的に急流が作れます川の水量に左右されずに急流が出来るのが良いところでしょうか?東京オリンピックの会場として作られました見学は無料なので
2024年5月19日 [ブログ] nobu.2さん -
給湯器交換プロジェクト
先週、給湯器リモコンに「888」が表示されました。使用期間が10年になると安全点検を促すために「888」が表示されるというものです。給湯器の設計寿命は約10年。ここから先は故障率がドンドン上昇し、ある
2023年11月12日 [ブログ] アステンさん -
ついに箱替え(-。-;
パロマからノーリツへ(^◇^;)塗装面保護のためガラス系コーティング施行しました(笑)
2023年9月23日 [ブログ] 赤カブ@59さん -
当時物の廃盤の新古品を入手できました🤗
嬉しい〜😆Yahooのサイトで結構前から探していた、未使用の新古品の廃盤品が入荷アラームでヒットして、入手できました。しかも変色しにくい最終モデルの対策品タイプです。(^O^)既に廻りの部分は全てリ
2022年2月3日 [ブログ] にゃん太郎007さん -
給湯器交換しました。
5/7にシャワーの給湯器が突然壊れて2週間。ようやく交換しました。結局大阪ガスは高過ぎだったので、キンライサーさんへ依頼しました。Ecoジョーズタイプ 16型給湯器(物はノーリツ製)リモコン、工事費、
2021年5月22日 [ブログ] takashi44さん -
浴室乾燥機入れ替え
このマンションに住んで18年、浴室乾燥機がお亡くなりになりました。まぁ、よく使っていましたからね・・・2月12日に突然電源が落ちてしまい、東京ガスの人に来て見て貰ったら漏電ブレーカーが落ちているのがわ
2021年3月7日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
風呂の追いだきがぬるい!直し方、対処方法、ノーリツ給湯器エコジョーズ
寒い冬の最中、突然お風呂の追い焚きが設定温度まで上がらなくなりました。ちなみに型式は ノーリツのGT-C2052SAWX です。去年、エコジョーズ特有の「中和器」とか言うものを交換したばかりです。「お
2021年2月14日 [整備手帳] 青十影さん -
本日は(^ ^)
新しいガスふろ給湯器の設置日でした。いや〜購入を決めてから、日に日に旧ガスふろ給湯器が調子悪くなり、大変でした。はっきり言って最後まで使い切ったって感じでしたね〜スイッチを押しても電源が入らなかったり
2018年11月27日 [ブログ] J'sGRACEさん -
箱替えいたしました
給湯器です交換いたしましたまさに 箱替えですスイッチ入らなくなりましたこちらもダメてすフリーダイヤルもう 補修部品ありません諦めて 新品購入してくださいいくら掛かりますか 僕40万円と言われました定価
2018年2月19日 [ブログ] TORI DC2さん -
今日は水道工事屋さん(´Д⊂ヽ
昨日出掛ける時は何ともなかったのに深夜帰宅したら洗面所が洪水だったシャワー水栓の故障ですとりま元栓を閉めて棚板のサービスポートを剥ぐって(/・ω・)/トリャーひたすら乾燥ヘッド部分をバラシたらフレキ配
2016年9月8日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
やっと直ったょ('ω')ノ「
ショップがお盆休みの為ポチったブツが出荷されずずっと洗面所が使えなかったのですが昨日やっと出荷されて本日着弾(*^^)v部品さえあれば修理は瞬殺♪やっとキッチンでの歯磨き&洗顔から解放されたよ~(*'
2016年8月22日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
ノーリツからリンナイへ
2月10日((火)、広島は朝方少しだけ雨、道路が少し濡れる程度でした。その後は晴れましたが、寒い日でした。さて、先週の4日(水)にガス給湯器が故障、5日(木)に修理見積もりをしてもらうと6万円。16年
2015年2月10日 [ブログ] べレット ソランさん -
給湯器の故障、お湯が出なくなりました。
2月4日(水)、広島の今日は寒かったです。久々にウインドシールドはカチカチでした。ここ最近ブログを休んでおりました。先週の土曜日に風邪を引いたようで病院へ行く元気がなく、終日寝ていました。日曜日には回
2015年2月4日 [ブログ] べレット ソランさん -
ガスファンヒーター購入 その1
2008年8月発売のノーリツ、ガスファンヒーター(GFH-3500S)。薄型コンパクトで音も静かです。木造9畳~コンクリ13畳まで。LPGでパワフル暖房。秒速暖房なのですぐに温まります。以前は灯油のフ
2015年1月9日 [ブログ] lupin_kidsさん -
ECOジョーズになりました(○´ω`○)ノ
||ヽ(*゜▽゜*)ノミ|Ю タダイマァ♪いやぁ~、すっげ~降り方でした。目黒区と世田谷区では降水量が100㎜/h超だったそうで…。そうだよね。窓から見える雨の降り方が尋常じゃなかったもんね。スコール
2013年7月23日 [ブログ] ミニバンおやじさん -
奥さん、もうε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…です。
ここんとこ、給湯器の調子がすこぶる良くない。すぐに゜ポロロロロ~ンと鳴りながら温度が下がってしまう。一応エラーメッセージも出るので、今日の午前中にメーカーの正規代理店にみて貰いました。・・・・・・「奥
2013年7月22日 [ブログ] ミニバンおやじさん -
カッコいいぞ!ランボルギーニ!!
運転席がガンダムのコクピットみたい(^^)
2013年2月28日 [ブログ] tokutokumanbouさん -
浴室改修・・・・ようやく完成!!\(^o^)/
昨日、ようやく浴室が完成しました(^^)v今までの浴槽よりも大きくなり脚も伸ばせるので、とてもリラックス出来るようになり久しぶりに熟睡できました!給湯も深夜電気温水器からガス給湯にかわりお湯のぬめりも
2012年7月17日 [ブログ] takaya778さん -
ノーリツ石油給湯器リモコン交換 OTQ-G305WFF RC-7503M
ほんと、ノーリツのリモコンって壊れるよね~。買うと高いし。まだ7年目だよ~。メーカーにとっては、7年持てばいいと思っているかもしれないけど。もっと早く壊れるところもあるよ~!我が家のリモコンさま。表示
2011年8月15日 [整備手帳] yogiiさん -
怒!・・感震装置がこけてる(--〆)ノーリツOTQ3000Y
(--〆)いいかげんにしろ~~!!怒り・・・いい加減だったよ(泣(@_@;)ノーリツの石油ボイラーOTQ3000Yですが・・・・相次ぐ余震のせいか???夕刻になって、着火不良が再発(@_@;)サービス
2011年5月2日 [ブログ] オジャル丸ー3さん