#ハイエーサーのハッシュタグ
#ハイエーサー の記事
- 
						
							Toffy オーブントースターミニキャンピングカーねたです。Amazonで、ちょー可愛いオーブントースターを見つけてしまいました。電子レンジは積んでいるのですが、パンを焼いたりフライや天ぷらを温めるのに、オーブンが欲しいなぁ、と思って 2025年8月25日 [パーツレビュー] とれん堂さん 
- 
						
							ATOTO ダブルフローティングナビ時代は大画面フローティングナビ、ですよね……。と、言う事で7インチのダブルモニターを、9インチに変更です。物は同じATOTOのS8です。X10も考えたのですが、そんなに高性能は不要でしたし、S8だとア 2025年8月19日 [パーツレビュー] とれん堂さん 
- 
						
							RENOGY 走行充電器 RBC40D1S-JPキャンピングカーネタです。走行充電器をCTEKから、レノジー製品に交換しました。仕様性能で言うと、CTEKの方がはるかに優秀で、値段も5倍もするのですが、相性が悪い様なので仕様変更です。どうも、CTE 2025年8月1日 [パーツレビュー] とれん堂さん 
- 
						
							ecoflow wave3ポータブルエアコン買いました。昨年のwave2から悩んでいたのですが、10万円を切らないので見送っていました。今年wave3になって価格変わらずでしたが、WEB上でコストコで税込み79,800円との情 2025年7月4日 [パーツレビュー] とれん堂さん 
- 
						
							シンプラス シンシェード改改シンシェード改で視界は良くなったのですが、サンバイザーが使いにくくなってしました。フックから外せば良くなるので、フックを手前にずらせば良いと思い、とりあえずフックを外してみました。フックのビスは偏芯し 2025年6月8日 [パーツレビュー] とれん堂さん 
- 
						
							シンプラス シンシェード改先日取り付けたシンシェード、視界の邪魔にはならないのですが、どうも目線で気になるんです。何が気になるかと考えて見ると、シンシェードの上からも外が見えるのが気持ち悪い事に気付きました。その部分を紙で塞い 2025年6月2日 [パーツレビュー] とれん堂さん 
- 
						
							SUPAREE T20ピン角違いアンバー突然、左ウインカーがハイフラになりました。球切れか?いや、球は全てLEDに変えて有るぞ。と、降りて見ると、ウインカーは全て点灯しています。目を凝らして見ると、左リアのLED素子が一部点いていない。全て 2025年5月19日 [パーツレビュー] とれん堂さん 
- 
						
							KYO-EI / 協永産業 Lug Nuts 101SB今季スタッドレスに交換を期に、ナットをブラックに変えました。 2024年12月20日 [パーツレビュー] とれん堂さん 
- 
						
							PIRELLI POWERGY新車から5万キロを越えた所で、Good YearからPirelli Powergyに交換。本当は来春スタッドレスから変える時に新しくしようと思っていましたが、ショルダーがズルズルになったので交換しまし 2024年10月25日 [パーツレビュー] とれん堂さん 
- 
						
							Vatrer Power サブバッテリーキャンピングカーねた。サブバッテリーを鉛220Ahからリン酸リチウムイオンバッテリー300Ahに変更しました。これで電気の心配が無くなりました。 2024年3月15日 [パーツレビュー] とれん堂さん 
- 
						
							キャンピングカーねた 給水タンクの水位計シンクの給水タンクの水位計を自作しました。水位センサーに電極を組み合わせて、4段階のLED表示にしました。 2024年3月4日 [パーツレビュー] とれん堂さん 
- 
						
							COMTEC ZDR048今まで使っていたパイオニアが調子悪いので、コムテックのミラー型に交換しました。新型のZDR048です。フロントガラスにサンシェードをしても、駐車録画が出来る様に、カメラ別の物をチョイス。 2024年2月23日 [パーツレビュー] とれん堂さん 
- 
						
							アクアドリーム 110D26Rバッテリー交換をしました。4年4万キロですので、標準かと思います。純正65D26Rに対して、110D26Rですので容量170%アップです。メーカーは最近流行りのアクアドリームです。 2024年2月15日 [パーツレビュー] とれん堂さん 
- 
						
							ロクサーニ/グッドイヤー バトルシップ/ICE NAVI7早めのスタッドレスタイヤロクサーニ バトルシップ 6.5J/17+グッドイヤー ICE NAVI7 215/60R17サマータイヤから1インチダウン+スタッドレスですので、乗り心地がずいぶんマイルド 2023年11月29日 [パーツレビュー] とれん堂さん 
- 
						
							ハイエースの“最適解”どうもみなさん、ごきげんよう。福耳です。連日、暑いですね。今日は車の外気温計が38℃となっていました…。水辺に浸かっていたい今日この頃ですが、そうもいかず。追い打ちをかけて、明日は我が家の夏の行事“お 2023年7月30日 [ブログ] 福耳-2933-さん
- 
						
							CRS / ESSEX ESSEX ジェラルミン製ローダウンブロック長文です。CRS横浜にて、1.5インチのローダウンをしてもらいました。事前に電話予約をした時に、「だいたい9万円位です。玄武のブロックを使うとプラス1万円です。1時間程度で作業できます。」と、言われま 2023年7月8日 [パーツレビュー] とれん堂さん 
- 
						
							トヨタ(純正) ステアリングコラムカバーステアリングコラムカバーを交換しました。お高い、コブ無しラクダでは無く、純正流用です。これで、庄司慎吾並の左足ブレーキも楽々です。藤原拓海もチギれるかも(ウソ) 2023年1月7日 [パーツレビュー] とれん堂さん 
- 
						
							輸入品 エアゲージセンサーエアゲージセンサーを取り付けました。左後のタイヤがパンクしたことにすぐに気付かず、タイヤをダメにしてしまったので、急遽取り付けました。 2022年9月7日 [パーツレビュー] とれん堂さん 
- 
						
							無名 スカッフプレートスカッフプレートを交換しました。今までは、汎用品を使っていましたが、今度はロゴ入りの物にして見ました。 2022年7月2日 [パーツレビュー] とれん堂さん 
- 
						
							LEGANCE アームレストレガンスのアームレストです。取り付け簡単、強度も有って、文句なしです。これで運転ラクラクです。 2022年5月26日 [パーツレビュー] とれん堂さん 


 
		 
	


