#ハイパーブラックのハッシュタグ
#ハイパーブラック の記事
-
Velocity Motoring V708 Hyper Black Finish
【2012年1月26日完成】スタッドレスを履いてる間に、外したラジアル用のホイール(V708)をハイパーブラックで再塗装してみました。以前のハイパーシルバーよりも深みがあって、なかなかいい感じの雰囲気
2025年7月8日 [パーツレビュー] tomo2020さん -
hirschホイール ハイパーシルバー塗装
海外の販売者からsaab用 hirschの貴重なホイールを購入しました。BBS製です。ポーランド🇵🇱から。事前に分かってましたが、届いたホイールは沢山のガリ傷、DIY塗装であろう、ハイパーブラック
2025年7月2日 [整備手帳] ベルゲンさん -
AIMGAIN GTM
注文してから3ヶ月してようやく取り付け。RAYSのG025と悩んでこちらにした。2pieceだが1pieceのG025と比較しても重量もほとんど変わらなかったのでデザイン重視にした。RAYSだとどうし
2024年6月1日 [パーツレビュー] ハリチャリさん -
セブン カット済みカーフィルム / ハイパーブラック 1%
経年劣化でフィルムの色が落ちたので購入。✔︎ フィルム表面をハードコート処理。✔︎ 窓の開閉時やフィルムの施工時の擦り傷を抑えます。✔︎ コンピューターカットで曲線部分をなめらかに再現年中降り注ぐ約9
2024年4月24日 [パーツレビュー] Let Planningさん -
HYPERION CVS1.5 アルミホイールリペア&カラーチェンジ
20インチを中古で入手しましたが、スポーク及びリムに傷があるので補修が必要です。このホイールはマットブラックのカラーリングですが、個人的にパールホワイトの車体色に対して存在感がイマイチだと感じたので、
2023年9月17日 [整備手帳] gbatenさん -
YOKOHAMA ADVAN Racing RGⅢ
STiスポーツノーマル車高のまま乗るつもりで、冬用のWRX純正ホイールからコンベックスルールでフェンダーツラまでを測定。さらにタイヤも引っ張りNGで角張った力強さを考慮して考え抜いたの。ずっと欲しかっ
2022年12月4日 [パーツレビュー] ヒサシ@青と緑(*>∀<*)ノさん -
ハイパーブラック塗装
先日のブラック塗装の上からシルバー系の塗装をしたらしい。コレで塗装が仕上がったみたい。ボチボチ納車連絡あると思う。
2022年9月25日 [ブログ] NCハイランドさん -
ホイール修理とオールペン
ずっと気になってたホイールの傷を直したついでに、サテンブラックからハイパーシルバーに色替えしました。サテンブラックがシルバーの車体によく似合ってましたけど、手入れが難しすぎましま。ハイパーシルバーもな
2022年8月1日 [ブログ] ひろき(旧TRANS-AM)さん -
YOKOHAMA ADVAN Racing センターキャップ
■名称■アドバン レーシング ホイール用 センターキャップ 73φ用 フラット ハイパーブラック V0324■感想■名前が「フラット」となっているので、文字通り完全にフラットの様に思えますが若干の膨ら
2021年9月1日 [パーツレビュー] ながれ@蒼熊さん -
YOKOHAMA ADVAN Racing ホイールキャップ フラット ハイパーブラック
ADVAN Racing ホイールキャップハイパーブラックです。キャップレスも好みでしたが劣化防止も兼ねて採用です。ハイパーブラックですが、レーシングガンメタと同色になります。フラットは2番目に薄いキ
2020年10月18日 [パーツレビュー] Fabio_cさん -
ホイール交換
仕事をちょっと早めに終えて急いで帰宅。輪屋さんにお願いしてタイヤを組み替えてもらいました。(自分の段取り悪すぎでバタバタしてたので写真無し)やっぱりメッキ感が強いというか、ハイライトの輝度が高すぎかな
2020年4月7日 [整備手帳] 鉄砲玉24号さん -
ホイールリフレッシュ (PF07)
前車に付けていた中古のENKEI PF07前の持ち主がゴールドに塗装していましたがガリ傷とか飛び石傷で所々下地が露出したりしていました。今回の車両乗り換えを機に東海ビレットさんにお願いしてフルリフレッ
2020年3月28日 [整備手帳] 鉄砲玉24号さん -
ナイトロ(NITRO) 純正アルミホイール 小樽ラヂエータ工業塗装
【総評】バスボートトレーラー用アルミホイールです。もともとはナイトロ純正品です。小樽ラヂエータ工業さんでハイパーブラックに塗装してもらったカスタム仕様です。【満足している点】バスボート用のボートトレー
2019年12月25日 [パーツレビュー] おぴよさん -
GIBSON / ストーク CAMYURA カミュラ
17インチ ハイパーブラックホワイトレタータイヤ&乗り心地と見た目のバランスを考えて17インチにしました。デザイン、カラー共に最高です。※18インチでも良かったかな?
2018年1月5日 [パーツレビュー] teruteru0215さん -
Racing Hart CP-F Tune
サイズは15インチ 8J オフセット+32です。元々ディスク部がブロンズだったものを、浜松にあるホイール修理専門店「ワールドホイールサービス」さんでハイパーブラックに塗り替えてもらいました。ハイパーブ
2017年2月26日 [パーツレビュー] おおにし@500Sさん -
BBS RG-R(RG710) リペア
中古で入手したBBSのRG-R(RG710)。状態は決して良いとは言えず、春の履き替え時期には綺麗な状態で履きたかった為、リペア作業を北広島市の専門業者S.D-76さんに依頼。ガリ傷、欠け、塗装剥がれ
2017年2月18日 [整備手帳] イカデビルさん -
Balken DTM basic のガリ傷修理を依頼!!
お盆前にいつもの通勤ルート上で大型車とすれ違う際に不注意で縁石にスポーク部を思いっきりガリってしまいました(p_q*)シクシク(それ以降その道は通らない事にしました・・・。)今回リムには被害は無かった
2016年10月22日 [整備手帳] MAZDA8@L3-VDTさん -
ENKEI i.r.f RP-F1 Sタイプ
言わずと知れたアイスタイリングオリジナルのRP-F1。NAに乗るならホイールはコレだ!と、ロードスターが来てもいないのに買ったというw14インチ7Jのオフセット28。ハブリングもロードスターピッタリサ
2016年2月29日 [パーツレビュー] pepekunさん -
AIMGAIN GⅡM
【総評】ヴェルの時に履いていたルーホイ残念ながら21インチは入らない・・・フロントが・・・って事で、21インチは仲間のスーさんとこへ旅立ち新替♪【満足している点】ミニバンでも渋かったけど、セダン
2016年1月4日 [パーツレビュー] Kou@さん -
フジプチ~♪ ~16歳から21歳へ~
フジのT氏から乳電!T氏 『あの例の納期ですが』ヲイラ 『え?何々?』(内心:また 伸びたのか・・・はぁ~)T氏 『すみません』(内心:きたきた)T氏 『なんの前触れもなく、納品されました』なんやとぉ
2013年3月27日 [ブログ] Kou@さん