#ハイメカのハッシュタグ
#ハイメカ の記事
-
TEIN HIGH.TECH
タイヤハウスの隙間が気になり、車高調を検討していましたが、高速走行することも少ないので信用できるTEINのダウンサスを装着してみました。乗り味は変な突き上げ等なく、ノーマルとあまり変わらない気がします
2019年6月20日 [パーツレビュー] hikaruAMGさん -
天然を装って
マニアではないのか?(笑)ナンバーは当時、グレードはハイメカなのにこのアルミ!極めつけは塗ってないリップもビックリな塗ってない給油口!!──(゜∀゜)──!程度も良く、もしかしたら当時ナンバーを引き継
2014年11月18日 [ブログ] うっちゃん@大阪さん -
ハイメカ
先日のドアミラー化ミーティングでようやく拝見できたCLUB31さんの81マークIIですが、ハイメカ、ムーンルーフ、デジパネ、リアワイパー、当時ナンバーとあり得ない位ヤバい仕様です!極めつけは内装がニュ
2013年5月7日 [ブログ] うっちゃん@大阪さん -
エンジン不調!トヨタの V6 2500 FOER CAM 24
エンジン不調!トヨタの V6 2500 FOER CAM 24時々エンストするらしい、フムフム。予防は大事です。 クリック↓
2009年7月2日 [ブログ] パンダ店長さん -
ハイメカツインカムの功罪・・・
ツインカムが高性能の代名詞ではなくなって久しいですが・・・始まりはトヨタさんの「ハイメカツインカム」からのような気がします。エンジン形式に「F」がつくのがハイメカ系なんですが、ご存じの通り「クランクシ
2009年2月21日 [ブログ] だぶはちさん -
GX81前期グランデリミテッド
なかなかネタ車な前期グランデリミテッドだったんで、撮ってみました。リヤワイパー付きってなかなか居ないですからねぇ~ツインカムではなく通常のハイメカですねぇ。識別ポイントは・リヤヘッドレスト・リヤウイン
2008年10月24日 [ブログ] 子ゴン太さん -
後期グランデ
先週に見た大変キレイな初年度物のハイメカグランデです。この車、新車からの1オーナーものらしくナンバーも2桁大阪79の字光式でした。字光式と言うのが関西らしいでしょ(笑)いや~なつかしい。この車と私の車
2008年3月17日 [ブログ] 子ゴン太さん