#ハイラックスサーフのハッシュタグ
#ハイラックスサーフ の何シテル?
-
SuzuYasさん
2025年8月4日[整備] #ハイラックスサーフ ポジションインジケータランプ バルブ取替 https://minkara.carview.co.jp/userid/2999461/car/2611859/8321034/note.aspx
-
白いクマさんさん
2025年7月30日[整備] #ハイラックスサーフ モノタロウ全品10%OFFの日 https://minkara.carview.co.jp/userid/1490072/car/1093451/8315393/note.aspx
-
SuzuYasさん
2025年7月28日[整備] #ハイラックスサーフ トヨタ 純正 ノースモーカーボックス https://minkara.carview.co.jp/userid/2999461/car/2611859/8313880/note.aspx
-
R383さん
2025年7月18日[整備] #ハイラックスサーフ 欲しかったあの色に全塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/1139694/car/876521/8301674/note.aspx
-
白いクマさんさん
2025年6月19日[整備] #ハイラックスサーフ モノタロウ全品10%OFFの日 https://minkara.carview.co.jp/userid/1490072/car/1093451/8269563/note.aspx
-
白いクマさんさん
2025年6月14日[整備] #ハイラックスサーフ キーが抜けなくなった。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1490072/car/1093451/8264654/note.aspx
#ハイラックスサーフ の記事
-
フォグランプ配線変更
フォグランプ配線の変更を実施純正:ロービーム連動、ハイビーム時消灯、パーキングブレーキ作動時消灯⇒車検NG前回:イグニッション連動、ハイビームとPブレーキ時消灯防止⇒車検NGなので今までフォグユニット
2025年3月17日 [整備手帳] ひろき@SURFさん -
ニーエアバッグパネル塗装
インテリアパネルを純正のグレーから他グレードのブラックパネルに交換した際にエアバッグのパネルだけグレーのままでしたナビを交換してもらった時に同時にパネル塗装も依頼しました運転席側ステアリングの下部分
2025年3月17日 [整備手帳] ひろき@SURFさん -
USトヨタ純正風 FJクルーザー トレイルチーム トランスファーノブ
FJクルーザー純正 グレー&シルバーのトランスファーノブに変えていたのですがヒビ割れを起こしていたので交換正規純正品ではない純正風のほうの製品ですアルミ製で作りはしっかりしてますシフトノブもあるのです
2025年3月17日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
トヨタ(純正) タイロッドエンドブーツ
運転席側のタイロッドエンドブーツが破れていたので交換&整備単品の品番は分からなかったのですがタイロッドエンド自体はFJクルーザーと共通だったのでFJのブーツを注文定期点検のタイミングでやってもらいまし
2025年3月17日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
トヨタ純正 タイロッドアッシィ
ステアリングを一定の場所で切った時に異音と振動の症状が出て、調べてもらったら助手席側のタイロッドのステアリングギアボックス側の部分にガタが生じていたらしいあまり出ない症状で珍しいとのこと今後のことも考
2025年3月17日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
n-FAB Wheel to Wheel/NERF STEP/サイドステップ
納車当時から付いていた汎用のサイドステップを取り外し物置にずっと保管してあったコイツに交換しました前車4ランナーSR5のさらに前の215サーフの時からつけていたサイドステップです早く取り付けしたかった
2025年3月17日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
いい車
最高
2025年2月23日 [ブログ] msr-tbtさん -
TOYO TIRES OPEN COUNTRY M/T
昔乗ってた車でMTはいてたことあってその時はロードノイズ結構してたけど、最近のはかなり静かなんだね…
2025年2月23日 [パーツレビュー] msr-tbtさん -
ハイラックスサーフ ちらほら @都内
ワタチがー車に乗り始めた頃、いわゆる4✕4四駆ブームでした。サーフ、テラノ、パジェロ、デリカ、ビックホーン、ミュー、ラブ4、グランドチェロキーなどなど、誰かしら乗ってましたね!時代は過ぎ、無くなり、都
2025年2月20日 [ブログ] naruuさん -
おすすめ
イジりがいある車。
2025年2月3日 [ブログ] ?さん -
エンジンオーバーホール28~カムベアリング交換、クランク組み付け
エンジンブロック洗浄のためプラグを抜く際に、カムの5番ベアリングに傷を入れてしまいました。
2025年1月1日 [整備手帳] きんちょ.さん -
最高でしかない
最高の車です!サンルーフ付、純正革シート、3.4ℓで何も不満なく!若気の至りで売ってしまったことをずっと後悔。。。
2024年12月31日 [ブログ] としやんやんやんさん -
HID屋 / トレーディングトレード T16 11990lx(ルクス) LED バックランプ 爆光 シングル 後退灯 12V 車用 車検対応 ホワイト 6500K 2個セット
バックランプなんてとりあえずLEDにしとけばオシャレだろ?なんて感じで数年前に変えて満足していたが。。。。YouTubeでHID屋の明るいヤツを観てしまい衝動買い。元々付いていたLEDは暗かったので、
2024年12月29日 [パーツレビュー] 竜チャンマンさん -
最高
何するにも最高な車。なぜ国内販売停止になったのかが疑問な車。街乗り、山道、高速全てが乗ってて楽しい車だと思う。
2024年12月12日 [ブログ] lokisoさん -
180系ハイラックスサーフ ロービームHID化
こんにちは、ユアーズです。日が暮れるのが早くなって来ました・・・。それはそれで夕方から取り付け中の様子を撮影する時は都合が良いです!今回は180系ハイラックスサーフの事例です。ロービームのHID化を行
2024年11月27日 [ブログ] YOURSさん -
とても良い!
燃費だけ目をつぶれば所有する満足感がある車
2024年11月21日 [ブログ] せをさん -
不明 シートスペーサー
シートの前側に傾斜を付けるスペーサー4ランナーのシートポジションに若干違和感があり、ヒザや腰の負担を軽減します的な謳い文句で売られていたのでつられて買ってしまいました本当はアメリカ製のメーカー物が欲し
2024年11月19日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
KSP engineering REAL Wide Tread spacer 15mm 139.7-6H
純正ホイールをツライチにするために購入タイヤを新品購入時に社外ホイールも合わせて買おうかと思ってましたが円安で倍以上の値段になってしまったのとブロンズホイールも国内で流行り出して被りたくないしなので飽
2024年11月1日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
Diode Dynamics Hitch Mount LED Pod Reverse Kit
純正ヒッチに取り付けるランプスモール連動とリバース連動でのバックライト点灯タイプにしましたブレーキ連動でストロボ点灯するタイプもありますが車に似合わないし迷惑だし車検NGだと思うので避けました意外にア
2024年10月31日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん -
Panasonic Blue battery caos N-125D26L/C8
評判の良いカオスバッテリーに変えました車両を購入した時から装着されていたボッシュは4年経過してて2度目のバッテリー上がりを起こしたので…容量大きめのタイプを選んでみましたエンジンの掛かりがすこぶる良く
2024年10月31日 [パーツレビュー] ひろき@SURFさん