#ハブボルト打ち換えのハッシュタグ
#ハブボルト打ち換え の記事
-
スプリング交換・ハブボルト打ち替え・・・(^^)
雨もあがり重い腰をあげてZOOM ダウンフォース・アッパーマウントゴム・ハブボルト打ち替えを実施。風が強くて寒いけど・・
2024年3月20日 [整備手帳] nagoya boyさん -
sparco スタッドボルト
フロントにキャンバー付けたらタイヤ引っ込んだ😭ツライチにすべく厚いスペーサーに変更❗️ハブボルトも長い物に交換しました👍M12 P1.25 L80 スパルコのスタッドボルト✨緩むと怖いので、ネジロ
2024年2月15日 [パーツレビュー] おじゃぱ麺(*゚Д゚;)さん -
リアハブボルト交換(ロング)
フロントに続き、リアのハブボルトもロングに打ち替えることにしたです。リアは5mmスペーサーを付けてましたが、フロントが予定外に10mm装着となった為、どうにも見た体のバランスが悪くて。ハンドリングには
2024年1月29日 [整備手帳] スーパーだいちさん -
HKB SPORTS ロングハブボルト 20mm
ホンダ用 HK-21 アップガレージに在庫が無く、アマゾンにて購入( ´ ▽ ` )何でも翌日届くという便利な時代ですね。使うのは一本なので、残りは在庫にしておきます。
2024年1月28日 [パーツレビュー] KOTOKOさん -
【HKB】ロングハブボルト交換【20mm】
後輪左側のハブボルト、ホイールナットの回りがおかしかったので、ハブボルト修正工具で通しても改善しなく、取り外しました。
2024年1月28日 [整備手帳] KOTOKOさん -
KYO-EI / 協永産業 ロングハブボルト
三菱用です。標準に対して10mmロング 。M12×P1.5。10mmスペーサー使用に際し装着(交換)しました。1本単位で購入できたです。なので念の為10本購入。1本も10本も送料変わりませんでした。あ
2024年1月23日 [パーツレビュー] スーパーだいちさん -
前後のロングハブボルト打ち替え
前後のロングハブボルトへ交換!まずは前‼️ タイロッドエンドプーラーでサクッと純正ハブボルト抜きます😊
2023年12月28日 [整備手帳] BRZカウさん -
後輩くん、スイフトスポーツ ZC32S フロントハブボルト舐め修理編
先日、大学自動車部の後輩から一通のラインが、ハブボルト舐めました。と打ち替えやから楽勝やと思ってましたが、スイフトスポーツZC32Sははぶを木っ端微塵に分解しないと打ち替えできないというおそろいし設計
2023年12月12日 [ブログ] 收ちゃんさん -
ハブボルトを舐めてしまった件
冬用タイヤへの交換作業。何度も経験済みですので油断していました。リヤの右。ホイールナットを締め付けるとき、誤って斜めに差したまま、インパクトレンチで力を入れて回してしまいました。もちろん、指である程度
2023年12月8日 [整備手帳] 逆剥時次郎さん -
☆サン自動車工業☆ SUN ハブボールト HB803
スタッドレスタイヤ交換でハブボルトがなめてしまい交換。☆2023.11.27☆★2023.12.1★〜取り付け〜Loop
2023年12月3日 [パーツレビュー] そちゃさん -
ハブボルト交換
先週のオルタネーター交換でタイヤを脱着しましたが、ナットの一つが妙な感触で、何とか緩んだものの、締める時には必要なトルクが掛からず、空回りしているようでした。ナットには異常が無さそうなので、ハブボルト
2023年11月26日 [整備手帳] zzkiyoさん -
UXCELL ホイールボルトインストーラー
uxcellMADE IN Chinaユニバーサルフィット: ほとんどの自動車、乗用車、小型トラックのホイールスタッドに適しています。特徴: 取付が簡単で、古いものや壊れたものを直接交換できます。製
2023年11月23日 [パーツレビュー] よかにせキャプテンさん -
フロント ロングハブボルトに交換
リアで使用していたロングハブボルトを外したので(ワイトレ入れた)フロントに付けてみた。詳細は動画にしましたので宜しくお願い致します。
2023年11月11日 [整備手帳] TNM_Toshiさん -
ホイールスペーサー取付け&ハブボルト打ち替え
先日、ブログに書き込んだホイールスペーサー取付けとハブボルト打ち替え失敗談のリベンジです。
2023年10月11日 [整備手帳] アズジン☆さん -
リアハブボルト、打ち替え(o^^o)
ホイールを中古で購入したので、カットして使用していたリアのハブボルトを、純正ハブボルトに戻したいと思います(o^^o)
2023年9月11日 [整備手帳] 『かっち』さん -
ASTRO PRODUCTS タイロッドエンドリムーバー TL295
通常はタイロッドエンドを外す工具ですが今回はハブボルトを外す用に導入しました🙋🏻■商品説明タイロッドエンドやボールジョイントの取り外しに使用する特殊工具です。ピンの位置を差し替えることで、リフティ
2023年7月21日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
欧州ホンダ(純正) ライフ ダンク用ホイール 13inc 4.5J+40
お金ないので、中古で程度の良い社外ホイール探してたら社外に見える条件の良い純正ホイール発見!タイヤは21年製BSネクストリー残り溝5部山以上即札しました😆と思ったら、なんとこいつハブ56mm....
2023年6月25日 [パーツレビュー] Ryo(vab-b)さん -
リヤドラム、ベアリングとハブボルト交換
左。今までの。右。交換品
2023年6月4日 [整備手帳] つのきちさん -
ハブリング付けました
サーキットで200km/h付近の微振動の原因がまだ分からない為、持っていたハブリングを取り付けました。Raysホイール用サイズなのでピッタリです。
2023年5月7日 [整備手帳] デカトーさん -
ハブボルト打ち替え
先ずは、ジャッキアップの為スロープに乗せジャッキアップ!確り馬を噛ませて作業開始!
2023年5月5日 [整備手帳] @ヒロ@さん