#ハミホイのハッシュタグ
#ハミホイ の記事
-
ハミホイ対策フェンダーはNG!?
1ヶ月点検の案内が来たので予約前にタイヤホイールの出具合について確認しに行ってみた。糸垂らして自分的にはOKだったんですが・・・結果は・・・リアがグレーゾーンなのでNGでした。糸垂らして確認もしてもら
2025年7月5日 [ブログ] 痔転車男さん -
愛工房 フェンダーモール
夏ホイールのZR10が限りなくグレーという名のNGなハミスポークのため、念の意味を込めたD入庫対策用品です。ノブのエアロが202ブラックのため、艶ありブラックにして色を合わせました。ちなみに片側7mm
2025年5月1日 [パーツレビュー] タカ★彡さん -
【令和6年32回目】洗車と車検見積もり
今年も残すところ2ヶ月半を切りました、、先週は今年最後の遠征で長野県を南〜北まで堪能しました(*^^*)楽しかった思い出とともに相棒にはかなりの汚れをダ埼玉に連れて帰って来たwので真っ黒に汚れた相棒を
2024年10月20日 [ブログ] 豆汰さん -
サマータイヤ→スタッドレスタイヤ交換
キューブからのお下がりのホイールタイヤは新品に交換済み
2023年12月26日 [整備手帳] k@Iさん -
O・Z / O・Z Racing SUPERTURISMO LM
カッコイイけど8jだからフェンダーにはみ出ますw早く車高調買って車高下げてキャンバーつけて履きたい
2023年2月24日 [パーツレビュー] インプレッサアネシス wrx stiさん -
ハミホイ対策について検討中です
正確に測定したわけではありませんが、RAYS G025の新調に伴い微妙にハミホイになったと思います。正面から見るとハミホイというよりハミタイですね。上から見るとホイールのコンケイブがはみ出しています�
2022年5月30日 [ブログ] Fun777さん -
車検3回目(40744km)
前回車検時はほぼノーマルでしたが、この2年で仕様が大幅に変わりましたので、車検を受けるとどうなるのか緊張します。フロントガラスに装着できる機器にレーダー探知機は含まれていないようですので、探知機のモニ
2022年3月26日 [整備手帳] Fun777さん -
ハミタイ(ハミホイ)対策をする
プリウスホイールですが、そのままの取り付けではフロントがフェンダーよりも突出しているため、ディーラーでの作業が不可となりますそれ以前にカー用品店でのオイル交換さえ断わられたら不便なのでフェンダーモール
2022年2月3日 [整備手帳] ガレージTAKUさん -
はみ出してるってさ😓
某トヨタさんでフロントのホイールがはみ出してるって言われた。ちょっとスポークの部分が盛り上がってて😵ついでにアイラインフィルムも駄目ってさ。剥がされちゃった😅これからの事も考えて、19インチにしよ
2022年1月11日 [ブログ] 葵@凰呀さん -
ホイール交換したが…入庫拒否だって!?w
TWSのEX-fMⅡ×ミシュランのPS4Sセット。とりあえずタイヤも純正サイズです。工具と窒素が無いのでいつものお店にお願い。
2021年5月29日 [整備手帳] muuさん -
SANKO WORK'S ボルトオンCノッチキット
作業車なので常に荷室は満載状態(*_*)デフがゴンゴン♪ホーシングもゴンゴン♪でもスタイルは崩したくない…荷物も減らす事が出来ない…意を決してCノッチやるべ(^_-)組み上がって試乗すると回転物による
2021年1月25日 [パーツレビュー] y proさん -
deurreli フェンダーフレアモール
まさかのハミホイで青キップ(笑)木曜日に仕事が早く終わったので 明るいうちから鎌倉街道を…随分後方から赤色回したPCが(笑) 少しずつ近づいて…いつの間にか真後ろに(笑)止まれって整備不良の疑いがって
2020年4月19日 [パーツレビュー] papa♪さん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム
品番:5011W3-56厚み:11mmボルト:12mm×P1.25PCD:100車高調取り付けによるローダウンによりフェンダー内に引っ込んでしまったリアホイールのツライチセッティング用に用意したKYO
2019年8月9日 [パーツレビュー] オトートくんさん -
KYO-EI / 協永産業 KicS Racing gear W.T.S. ハブユニットシステム
品番:5030W3-56厚み:30mmボルト:12mm×P1.25PCD:100フロントに使用していた25mmからの変更で取り付けたKYO-EIのワイドトレッドスペーサーです。新品までは要らないだろう
2019年8月5日 [パーツレビュー] オトートくんさん -
12ヶ月点検クリア‼️
ホイールを交換して初めての入庫という事で、フロント側のツライチに審判が下るのです😱入庫の度にホイール取り替えるのは面倒だし、フェンダーモールは付けたくないし、そのままが一番です😅
2018年5月27日 [整備手帳] pulse.pさん -
車検入庫しました♪
昨日まで、今日車検のため入庫しなきゃなんないの忘れてますた(^_^;)アプルーブドで購入してるので、納車後1年半で車検のタイミングでした。いや〜、天気の良い週末でよかったですよ。というのは、何せハミホ
2017年10月2日 [ブログ] TakaJunさん -
ハミタイならぬハミホイ
MB&BMW用の安いマルチホイールをインセット35と9J に魅かれ装着…が
2017年6月2日 [整備手帳] 夢観光さん -
駆け込み乗車はおやめください。ギリギリ車検通過(物理的に)
ホーンは直結で鳴らすようにしたし、ライトユニットは純正に戻して光軸調整もしたし、車検は余裕だろ。なんて思っていました。予想だにしなかったところで落とされましたOTL今履いてるホイール。かなりツラギリギ
2017年4月3日 [整備手帳] -Kathie-さん -
フェンダー修復
想定外なことにフェンダーをベッコリやってしまって早3日。今日、タウンページ技を使って少し修復しました。
2017年3月27日 [整備手帳] tadano@bunbunさん -
MK5 & 素人流し撮りw
朝帰り☆某ポルテがビート落ち乙www
2017年3月27日 [フォトギャラリー] ともポル@沖縄GTIさん