#ハンターカブのハッシュタグ
#ハンターカブ の何シテル?
-

もーと@はかたさん
2025年9月27日[整備] #ハンターカブ 12か月点検 https://minkara.carview.co.jp/userid/3310802/car/3647004/8380525/note.aspx
-

inokichi1118さん
2025年8月29日[整備] #ハンターカブ HONDA純正 Pro Honda 0w-30 https://minkara.carview.co.jp/userid/3664538/car/3634162/8347719/note.aspx
-

ジヨナサンさん
2025年8月17日[整備] #ハンターカブ オイル交換 5818km 1680km https://minkara.carview.co.jp/userid/3647648/car/3607226/8336659/note.aspx
#ハンターカブ の記事
-
赤パッド
デイトナの赤パッド(リア用)がようやく入荷したらしく発送の連絡がありました。現在の価格は注文時は2,983円で決済額も同額でした。品薄になると密林さんは値上げしますからね💦ウェビックは6/21現在で
2025年6月21日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん
-
株主
軽く出発できるので満足長距離はケツが痛くなるがそれがまた良いかも休み休みで!
2025年6月20日 [ブログ] 森のイカ飯くんさん
-
TWR 左ハンドルスイッチASSY
ホーンとウインカーの押し間違えが多発するハンターカブの純正スイッチをTWRの左ハンドルスイッチASSYに交換しました。値段も安く、機能も充実、押し間違えも改善されました。説明書や穴開け位置の台紙が入っ
2025年6月20日 [パーツレビュー] M channel blogさん
-
あとはやるだけ
続々とパーツは届いています。昨日はエアクリーナー届きました。アウスタのベトキャリシールはついてましたけど取説は無し。まぁ無くても大丈夫です。デイトナの電源取り出しハーネスはギボシ受け側のギボシが付いて
2025年6月19日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん
-
カスタム化_国内仕様6→12V化コンバートキット取付続編
それでは、続きの作業を!これはホーンの交換・・・サボイア号にはフォークエンブレムを取り付けているのでホーン固定ボルトの脱着が少し面倒だったw
2025年6月17日 [整備手帳] @ヒバゴンさん
-
入院しました
購入店の開店時間に入庫。とりあえず開けてみて対策済部品との交換だけで済めば明日、明後日戻り?他にも影響が出ているようなら、メーカーとのやり取りと追加部品の発注のあと、エンジン分解になるので時間がかかる
2025年6月16日 [ブログ] タルガスターさん
-
ハンターカブの弱点克服
タイ製造バイクなので色々と不都合があるハンターカブですが、31回目のカスタムは強化部品を取付しました。こちらは『シフトガイド』と呼ばれるもので、シフトシャフトのしなりを軽減するパーツです。固定箇所が増
2025年6月15日 [整備手帳] M channel blogさん
-
内圧コントロールバルブ取付・アーシング❣️^_^
アーシングと内圧コントロールバルブを付けました。アーシングは、手持ちの5sqの電線。赤色ですけど…内圧コントロールバルブ❗️と言っても逆止弁とかチェックバルブの類い。ハンターカブのブローバイパイプ径は
2025年6月15日 [整備手帳] メカオンチSRXさん
-
カムギアカバーの冷却UP❣️^_^
外気温が28℃で、既に100℃超えのハンターカブ…熱対策でオイルクーラーをYahooショッピングで買ったんですが、納期が6月20日前後との事…気休めとビジュアルUP❗️?カムギアカバーをフィン付に変え
2025年6月15日 [整備手帳] メカオンチSRXさん
-
ダンロップ K888
3.00-17 4PRハンターカブにつけてる人多いみたいですね。パンクしたのでタイヤ、.チューブとリムバンド一式交換しました。皮むきまだですので新品のインプレはまた後で2りんかんでのお値段ダンロップK
2025年6月14日 [パーツレビュー] さねやん@ブロラン号さん
-
不明 防犯アラーム
簡易防犯アラーム。リトルカブより移設。振動を感知して発報しますが、案外反応鈍いかも!まぁ、無いよりマシって感じですね💦純正などのセキュリテイは車載のバッテリーを常時消費するのでこの電池式のセキュリテ
2025年6月14日 [パーツレビュー] さねやん@ブロラン号さん
-
着々と
部品・パーツが届いてます。それでも発送に時間がかかるのもありますね💦赤パッド(リア)はキャンセルして少し高いですがウェビックで発注かけるか思案中。一番の問題は梅雨の雨で整備できない事なんですけどね。
2025年6月12日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん
-
ハンターカブの外装の外し方
ハンターカブを購入してから1年半経過しました。
2025年6月9日 [整備手帳] M channel blogさん
-
これからの納車整備
デカイリアボックスの2台。こうやって見るとGIVIのボックスって大きく見えますね。ハンターカブのメンテナンス(整備)の状況を息子さん聞いてみました。走行距離は現在13,000km程です。エンジンオイル
2025年6月9日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん
-
スマートフォンホルダー(デイトナ)修理
ハンターカブ乗車時に引っかかるよなと思ってたらサクッとボキッと折りました💦
2025年6月8日 [整備手帳] さねやん@ブロラン号さん
-
タイヤ交換(発注)
謎のエアリークも現在は止まっているようですが、心配は尽きないのでリアタイヤは交換することにしました。今回はDIY交換は行わず、ショップにおまかせです。。価格については各ショップそんなに差はありませんで
2025年6月7日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん
-
ハンターカブという劇薬
謎のエアリークでハンターカブさんは少しおやすみ中。今朝エアチェックしても抜けてないんですよね(謎それでもタイヤもそろそろ交換時期なので一式交換決定です。ただいま数社に見積もり依頼中。今回はDIYはせず
2025年6月6日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん
-
エアーリークの謎
来週からはずっと雨の予報。少ない晴れだし、今朝もハンターカブで行こうと準備してたらタイヤの空気が無さげ…エアゲージで計ると50kps位しか入って無いんすよね😭原因がイマイチわかりませんけど、とりあえ
2025年6月5日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん
-
滋賀CUBMEETING
滋賀CUBMEETINGの余韻滋賀CUBMEETINGで貰ったステッカーや購入したステッカーはこちらです。今回は大量にあるので貼る場所を厳選します。サンリオコラボは透明なのでウインドスクリーンにペタッ
2025年6月5日 [ブログ] M channel blogさん -
旭風防(AF ASAHI) ウインドシールド アンダーリペアクロウモデル
息子さん装着の風防アンダーリペアクロウという、総務雄一郎×旭風防×横濱帆布鞄 コラボ商品らしいのですが、CT125用どころか他車種用でも黒✕オリーブのモデルは見つかりませんでした。既に終売だと思い
2025年6月4日 [パーツレビュー] さねやん@ブロラン号さん

