#ハンターカブCT125のハッシュタグ
#ハンターカブCT125 の記事
-
中華製 リアボックス
中華製リアボックス取り付けました。取り付けもう簡単で満足してます。
2024年6月26日 [パーツレビュー] 森のイカ飯くんさん
-
新車1ヶ月点検!
ハンターカブ(初の新車)を購入してから、初回1ヶ月点検に出してきました。特に悪いところや気になるところもないので、すんなり終わりました。写真も何にもありません💧オイル交換は後で自分でやります。やって
2024年6月7日 [整備手帳] デリカd5 5192 + JA65さん
-
モトボアット モトボアットBB
サイドバック装着に付きサイドバックサポートを装着して、モトボアットBBサイドバックを取り付けしました。
2024年2月28日 [パーツレビュー] てらちゃん。さん
-
第1弾!
バイクも手元に無いのに免許も無いのにパーツ購入🤣ま、必要な物なので損は無い!装着予定まで、後4ヶ月👏1ヶ月に1パーツも良いかもNAPのヘルメットホルダーでした😊
2024年1月11日 [ブログ] あらたっちさん
-
不明 キックペダル
2023/12/10キックペダルを社外品に交換しました。純正は足に当たり不快だったので満足してます。取付ボルトの頭が13mmだったので、純正ボルト(12mm)でとめました。
2023年12月11日 [パーツレビュー] torikatsuさん
-
ヘルメットホルダー(NAP)取付
NAPのヘルメットホルダーをネットで購入し取付け。難しい作業は無く、ナット2本でシートを外しヘルメットホルダーをヒンジの下に入れるだけ。これで駐車中のヘルメット保管は安心かな。
2023年12月3日 [整備手帳] torikatsuさん
-
デイトナ タコメーター
タケガワのスーパーマルチTFTメーターを使っていたのですが、タコがフルスケール13,000回転のため、普段乗りでは針の動きが面白くなかったのでMax9,000回転のデイトナ製に交換しました。スピードメ
2023年11月29日 [パーツレビュー] tamaじろさん
-
SHOEI JFORCEⅣ
【再レビュー】(2023/10/22)Dリングにも慣れた、慣れると不便さは感じない。締め付けも自在にできて寧ろ使いやすくも感じる。エンドホックは使っていない
2023年10月22日 [パーツレビュー] ジェダイ@さん
-
KITACO ハイカムシャフト JC92用をJA65に流用!
2023〜JA65現行型にグロムJC92用ハイカムシャフトを取り付けました。 JA65用がまだ発売されていなかったので、メーカーさんに問い合わせた所…JC92グロム用がリリースされており…エンジンが同
2023年10月21日 [パーツレビュー] テキトーワークスさん
-
エンデュランス フロントキャリア対応 スクリーン
ENDURANCE ENDURANCE:エンデュランス Frキャリア対応メーターバイザーロングセット+取り付けキット カラー:スモーク CT125と…MotoSkill V2 Headlight Ga
2023年10月15日 [パーツレビュー] テキトーワークスさん
-
ヘルメットホルダー取り付け
今回はヘルメットホルダーの取り付けです。使用するのはキタコのヘルメットホルダータイプ2。キーロックのタイプにフックが付いた便利仕様です。
2023年10月5日 [整備手帳] BUKUさん
-
デイトナ風防延長
リード125から移設した風防の下側(メーターまわり)がスカスカで風がもろに当たるので、アクリル板で延長しました。
2023年8月28日 [整備手帳] てらちゃん。さん
-
NAP NAPスマートヘルメットホルダー
普段、ヘルメットは防御力の高いBOX保管だが、ツーリング先での土産等でTemporaryな用途として取付。実用途でヘルメットに傷がつかないかは継続確認してみる
2023年8月21日 [パーツレビュー] ジェダイ@さん
-
CAR MATE / カーメイト ベーシックキャリア / ベースキャリア
見た目でモートスキルのリアキャリアに決定荷物は網で抑えてます
2023年8月13日 [パーツレビュー] su2_and125さん
-
SHOEI JFORCEⅣ
3シーズン用に新調。視界良好&快適。もっと早くJETにするべきだった
2023年6月26日 [パーツレビュー] ジェダイ@さん
-
お絵描きばりぐっどくんに愛車を描いてもらったら…🤣バイク編②完
またまたまたまた「お絵描きばりぐっどくん」に描いて頂きました🤗今回はバイク編②です。我が家の愛機たちを全て描いてもらったのでこれで完結になります🫡キリッ✨①YAMAHA トリッカー XG250②H
2023年5月13日 [ブログ] eringi86375 (冬眠中)さん
-
シフトポジションインジケータ自作
シフトポジションインジケータを自作してみました費用は4000位ですませるためケチケチで製作しました
2022年8月9日 [整備手帳] elise160さん
-
キタコ センターキャリア
北海道ツーリングを妄想しており、荷物を乗せる場所確保のため購入しました。キタコでお安めだったのが購入の理由です。取り付けはネジ4本で、既存ネジとの交換です。実用してないのでなんとも。強度などは材料の太
2022年7月20日 [パーツレビュー] 氣我中さん
-
CT125 ハンターカブ の聖地 dope
https://youtu.be/dmga8n2iBXkハンターカブの聖地dopeさんに行って来ました
2022年6月26日 [ブログ] elise160さん -
ENDURANCE EK800K2EA1
デリバリーボックスを付けるため、キャリアを交換。装着感は、可もなく不可もなく。
2022年6月20日 [パーツレビュー] C-Dieeselさん

