#ハーネス交換のハッシュタグ
#ハーネス交換 の記事
-
サブハーネスとプラグ交換
ど〜もです。プラグとハーネスを交換しました~ニスモのヘリテージになってました。HARNESS SUB ENGROOM24079-RHR40(24079-AA300)
2025年4月14日 [整備手帳] R&BEATさん -
備忘録35サイドマーカー、ウィンカー連動加工
サイドマーカーランプをウィンカー点滅させるため、配線加工します。ちなみに元の状態はスモール球で常時点灯。ウィンカーとしての機能はありません。
2024年9月17日 [整備手帳] Time Machineさん -
メルセデス・ベンツ(純正) ハーネスユニット
W245はミラーウインカーの断線が良く起きます。ヤ〇セではユニット交換がマスト下手すると10渋沢も視野に...しかし、ハーネスだけなら、コレ( ´∀`)σディーラーのパーツリストに無い奴ね...自作で
2024年7月19日 [パーツレビュー] ぷ~助さん -
備忘録16 配線引き直し 車内編
リアハーネスは車内3方向に向かって分岐しています。①はテールライト、ライセンスランプ、燃料計等。②はラゲッジルームの灯り③は小物入れの灯りほか、左右ドアのカーテシスイッチ。
2024年4月5日 [整備手帳] Time Machineさん -
備忘録14 配線引き直し エンジンルーム編
サンメカ推奨しません。時間をかけて丁寧にやれば大丈夫ですが、少しでも不安な場合はプロにまかせましょう。
2024年4月3日 [整備手帳] Time Machineさん -
HCR32、エンジン再稼働準備をしているのですが。
HCR32の修理と車検準備作業、中々余裕が無く感じています。今エンジンを再稼働させようとしているのですが、触媒やパワステラックと油圧配管が外れた状態で半年近く置いてしまった為、エンジンが定期的に掛けら
2024年3月26日 [ブログ] ドリハロ。さん -
ヘッドライトコード交換
左ヘッドライトコードのウインカー側コネクタ根元が千切れたので交換する。発注したハーネスは5GJ-84359-30。一本2134円成。上が新品、下が新車当時からのもの。
2023年9月21日 [整備手帳] カンワさん -
スロットルアクチュエーターハーネス交換③
前回コネクター側の端子に新しいハーネスをはんだ付けしてガイドに組み付け。今回反対側の基盤に新しいハーネスをはんだ付けします。
2022年4月17日 [整備手帳] DHみつをさん -
スロットルアクチュエーターハーネス交換②
前回の続き、なかなか作業ができず…四苦八苦でコネクター切開、中の部分を取り出して注文したハーネス(UBVCT-F 0.5×12P 280円/m)も届いて作業開始!(ビニール皮膜が完全に朽ちて無くなっ
2022年3月26日 [整備手帳] DHみつをさん -
スロットルアクチュエーター ハーネス交換①
1年前に高速道路でエンジン加速せず。エアマスセンサー交換して治ってたのが、先日再発😥次の原因はコレ?
2022年3月26日 [整備手帳] DHみつをさん -
27V ペリカンジョグ ハーネス交換&シガーソケット装着
ペリカンジョグ号の電装不具合が解消しないので、ハーネスを入れ替えてみました。どっかでショートしてるっぽいんですよね…。。
2021年7月23日 [整備手帳] al.ni.co@R32さん -
なるだけノーマル復帰への道・・・( ̄~ ̄;)その⑫
とゆー訳で準備ができたので問題ないか夕方誌上へ・・・((( ;゚Д゚)))
2021年3月14日 [整備手帳] gonchan32rさん -
自作 サイバーナビ用ラインハーネス
とりあえず記録用ほんとは某Mの製品が欲しかったのですが、さすがに買えないのでフリマ製で我慢(><)さてどこまで効果あるやら、、2021/02/11 無事交換完了低音モリモリ、高音スッキリで効果ありま
2021年2月11日 [パーツレビュー] うらどんさん -
不明 MH21S ハロゲン→HID変換ハーネス
ヤフオクで売ってたね。高いです。( ・ω・)8000円。💧高っ!けど
2020年4月17日 [パーツレビュー] ヒデにゃんさん -
日産(純正) ヘッドライト ハーネス(プロジェクターライト用)
30年ものの古くなったハーネスが硬くなり、接触不良気味なので左右とも新品を調達。。(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク線が細くなってます。。💦が。。素材が最近の素材になってるので、柔軟性があって取り回しが良さ
2020年1月15日 [パーツレビュー] Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん -
MTB2017に向けた電装系の点検、交換①
ハードトップとシート外し。これで腰にキタ!w
2017年5月21日 [整備手帳] nob@さん -
MTB2017に向けた電装系の点検、交換②
センターコンソール周りをバラしてバケットシートの外れた状態。ここからフロアカーペットを剥ぎます。
2017年5月21日 [整備手帳] nob@さん -
MTB2017のクレデンシャルがキタ!
最近隔年での参加になってしまっているツインリンクもてぎでのビート全国オフなMTB2017のクレデンシャルが昨日届きました。参加に向けて毎日それなりに頑張って作業はしてるのですが、なかなか進んでませんw
2017年4月26日 [ブログ] nob@さん -
ビートさんの作業進度
昨日ビートの車検でお世話になるアルファロメオ屋さんに電話して「来週の平日にビートを車検出しに行きます!」と高らかに?宣言しキッチリ自分を追い込んでおきましたwそんなビートさんの作業進度は、コレがこんな
2017年4月23日 [ブログ] nob@さん -
なんだかバタバタした週末・・・
終日バタバタだった・・・朝はとりあえずはビートの天日干しからスタート!午前と午後に家電品の納品があったので時間を取られながらも、娘達のベット移動に伴う分解と移動と組み立て&補強、嫁さんからの指令な庭の
2017年4月16日 [ブログ] nob@さん