• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Time Machineの"タイムマシン" [シボレー コルベット クーペ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

備忘録16 配線引き直し 車内編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
リアハーネスは車内3方向に向かって分岐しています。
①はテールライト、ライセンスランプ、燃料計等。
②はラゲッジルームの灯り
③は小物入れの灯り
ほか、左右ドアのカーテシスイッチ。
2
配線図。
赤い縦線から左が車内、右が車外に出ています。
3
車外、左後方下から覗いた画像。
タンクははずしてあります。
①の出口がココ。
4
さらに接近。
①が赤丸。
左の赤青黒の真新しい配線は、パワーアンテナ線。すでに新品交換してます。
その下に見えるもう一つの配線はセキュリティホーンの配線。本体は左奥に見えるラッパ。
5
セキュリティホーン、すでに配線カットしてありました。どんな音色なのか聞いてみたい気もする・・・。
6
左右テールライトはずしていきます。
矢印はマイナス線(アース)
7
ファイバーオプティックモニターケーブル。アナログな仕掛けですがファイバーケーブルと言えなくもない・・・。
8
ライセンスランプ付近。
ファイバーけーぶるが切れてました。
どのみち丸ごと新品交換です。
気にせずどんどんはずしていきます。
他は燃料計2本、アースもろもろ。
9
車外に出ている配線を車内に引き込み、冒頭の②リアラゲッジルームのランプ配線、③小物入れに向かう配線をはずしていきます。
10
カーテシスイッチも丸っと交換、配線カットで撤去。
11
撤去完了。
12
大元のコネクタの新旧比較。
13
配列も問題なさそうです。
14
あとは組付け。左側。
15
右側も。燃料計の配線はタンクを載せたあと行います。
16
リアラゲッジルーム。
17
カーペット虫干し中。
ほとんど日にあたらないだけに。
18
激安デッドニングシート。
少しは快適になるでしょう。
19
奥のラゲッジルームランプ、これつけるのに1時間以上かかりました。

手前の敷居であばら骨がゴリゴリ。
一見広そうに見えて頭は入らない、ネジは回らない、手が届きそうで届かないもどかしさ。まさに四苦八苦。

本国の大柄な方たちはどうしているんでしょうか。奥まったところなど、まず手が入らないと思います。
20
歴代オーナーによってオミットされていた小物入れの灯り。
21
要加工でしたが・・・
22
ふっかぁぁぁつ!
小さすぎて免許証くらいしか入らない小物入れですが機能するとうれしいもんです。
23
バッテリーケーブル、ボディアース線も交換しました。たいした内容でもないので省略。
24
新品のケーブルがやたら目立つ。

結局最後?までやっちゃったけど火がでないことを祈るしかない。
25
残す配線作業はパワーウィンドウ編。
こちらはもう少し先になります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2025.08.12 パワーウインドモーター交換

難易度:

O2センサー交換

難易度:

バッテリー交換(ではないが)

難易度:

エアコン修理

難易度:

テールランプ配線整理

難易度:

塗装直し(ドア横キズ、ルーフ、ボンネット)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大暑灼熱地獄 http://cvw.jp/b/3620773/48568582/
何シテル?   07/28 12:51
メンテは自己流。うまくいったらそれが正解。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

丹藤さんの思い出 Monterey Historic Autoraces 1991  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 10:08:48
[ミニ MINI Countryman] ナビ男くんAndroidAVアダプター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 16:00:00

愛車一覧

シボレー コルベット クーペ タイムマシン (シボレー コルベット クーペ)
1970年式ブルメタ454クーペ。20代半ばで所有し、人生の半分以上ともに過ごしてきまし ...
トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
平成元年12月20日登録、黒の500台限定カラーのトヨタハイラックスWキャブ。 車両の登 ...
シボレー コルベット クーペ シボレー コルベット クーペ
初めてのコルベット。過去所有となってますが今でも持ってます。 https://mink ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
なれそめは最悪の出会い。高速でワープするように加速。街中では重ったるいけれど、ひとたびト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation