#バック連動のハッシュタグ
#バック連動 の記事
-
バック連動ハザードキット
コムエンタープライズ社製のバック連動ハザードキットを取り付けてみました。動機は、オプションでサンキューハザード機能が可能になるということで。本体のコントローラユニットは、ロアコラムカバー内の左側にちょ
2021年6月13日 [整備手帳] new_ageさん -
CEP / コムエンタープライズ バック連動ハザードキット
基本の使用としては、バック時にウインカーが点滅するというものですが、オプションでサンキューハザード機能が付けられるということで、付けてみました。スイッチ2種は別買です。
2021年6月13日 [パーツレビュー] new_ageさん -
CEPのバック連動ミラーコントロールキット
CEPのバック連動ミラーコントロールキットを取り付けました。後期とかは普通についてるみたいですが、中期初期のロバリオンには付いていませんので後付
2021年3月14日 [整備手帳] ロバ432さん -
リヤビューカメラの節電♪ エロオヤジ♪のエコ活動♪
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ここに書いてある内容は、当方が行った作業の記録で、真似されるのは自由ですがそれに伴い不具合等が発生しても、当方は一切責任持ちません。ネット上にある情報なんて、全てが正解と
2020年7月18日 [整備手帳] おもちゃ♪さん -
いつでもリヤビューカメラスイッチ♪ の製作・取付
お待たせしました♪玩具♪製作所 いつでもリヤビューカメラスイッチ♪https://minkara.carview.co.jp/userid/127775/car/2956397/10586381/pa
2020年7月16日 [整備手帳] おもちゃ♪さん -
CEP / コムエンタープライズ バック連動ハザード
リバースギヤに入れると、自動的にハザードを出してくれます。
2020年3月12日 [パーツレビュー] pretty tom/small tomさん -
自作 バック連動 ハザードキット
デイズルークスのハザードはワンショット(一回押して点滅、もう一回押して消灯)なのでハザードスイッチで対応するキットがありません直接ウインカーのプラスに配線する方法がありますがキットが高そうなので試行錯
2019年3月21日 [パーツレビュー] 照吉(テルキチ)さん -
バック連動ライト②
その①にて取り付けが完了しているので、夜に点灯確認してみました。先ずはブレーキなし状態。赤いライトはリフレクターブレーキが路面に反射しているためです。
2011年8月15日 [整備手帳] りくじんパパさん -
バック連動ライト①
夜バックカメラの画像が暗いので・・・何とかしようかと思い、適当に開始♪お決まりの配線モールに5mmの穴を開けます。使用するものはこんな感じです。・電動ドリル・ハンダ・ハンダコテ・ビニールテープ・タ
2011年8月15日 [整備手帳] りくじんパパさん