#バッテリあがりのハッシュタグ
#バッテリあがり の記事
-
燃費記録
八王子→茨城・土浦 回送の往路走行分。完全に上がりきったバッテリを充電させながら、駐停車時もエンジンを停止できないまま、A/Cほぼ常時ON、下道 40: 高速(圏央道) 60 くらいの走行距離割合。な
2024年9月26日 [燃費記録] ダイヅさん -
イグニッションスイッチ交換
今日の主役は右のTT2トラック。キーをoffにしてもラジオが付きっぱなし+メーター照明が付きっぱなしでバッテリーがあがっていたためイグニッションスイッチを交換。
2023年1月8日 [整備手帳] あきら508さん -
フルコンプリートならず。。。
嫁『サンバーで買い物に行こうとしたらバッテリーが死んでる!』夏場で停止後もしばらく冷却ファンが回っている影響と思ったら、どうやらキーレスにも無反応だったらしくスモールが点灯ポジションでした。(反省円通
2022年8月7日 [ブログ] のぶりんこさん -
バッテリあがり・充電
スモールをつけ放しにしてしまいバッテリ上がり。。。5時間の充電で復活しました。
2022年8月7日 [整備手帳] のぶりんこさん -
久しぶりのドライブ
独りドライブしてきました。一ヶ月以上乗っていなかったので、バッテリの充電も兼て走ってきましたが・・・久しぶりの運転なので、わき汗かきました(笑)もう少し乗る様にしないと、車が可哀想ですね・・・
2022年3月1日 [ブログ] まさぴろん @2ndさん -
補機バッテリ上がりからのシステム起動!実験!
前回の検証で、システム起動可能な限界電圧を探るために補機バッテリを放電させたので、システム起動が不可能になりました。所謂バッテリあがり状態です。https://minkara.carview.co.j
2020年12月30日 [整備手帳] おっさんくんさん -
バッテリー…やってしまいました
外出の為、車に乗ろうとしたが・・・キーロックが解除されない!メカニカルキーを取り出してドアを開け、乗り込んでPowerボタンを押すも、何も起動せず。・・・やってしまいました。バッテリー上がりです。JA
2020年5月27日 [ブログ] hiro_abcさん -
家族用車のジャンプスターター定期充電
3か月に一度定期的な充電が必要とのことで今日充電しました。今回は休日稼働時にバッテリあがりが3回、ジャンプスタートで無事始動しました。インジケーターは75%でしたが1時間で100%になりました。今後も
2019年8月30日 [ブログ] みなみぱぱさん -
バッテリ充電
トランクのマットをはぐります。プラ製のカバーを外して端子を出します。室内灯はコネクタを外しておきます。(レンズは前側からマイナスドライバーで外しました)
2018年2月1日 [整備手帳] のぶりんこさん -
大往生
TTのバッテリが死亡・・・新車装着(実物の充電日表示を見ると2009年第17週)なので、大往生か・・・とりあえずバイク用の充電器を車モードで充電します。トランクのマットをはぐると右側にバッテリーまず室
2018年1月27日 [ブログ] のぶりんこさん -
電欠
先週末、気なっていたEvoのバッテリー。本日、始動したらセルが5秒ほど回って終了。(>_エマージェンシー始動です。でも、エボってバッテリーが上がるとトリップがリセットされちゃうのよね。唯一の欠点かな。
2016年9月17日 [ブログ] evo_yonさん -
元整備士の人助け Ver2
どこかで見たタイトル。。。11月29日の日曜日。王子は12月に小学校でマラソン大会があるとのことでしたので、練習で走ろうと、家族とシャランで近くの公園に行きました。中規模の公園ですので、外周を3周もす
2015年12月2日 [ブログ] へっぽこ@ひろんさん -
バッテリー上がっちゃったよぉ~
社用車にてエンジンをかけて発進、停止中に小銭ばらまいてしまったので、信号で引っかかってる間にエンジンを止めて小銭を拾らってると、エンジンが掛かりません(ToT)あちゃ~バッテリ上がっちゃったよ~とりあ
2014年8月5日 [ブログ] 長潟和郎(NAGATA)さん -
気がつくと不動車。。。
今を去ること昨年12月14日、某所でオイル交換で行いました。そして時は流れ新年を迎えそして昨日1月28日。運転席のバラストを病院で診ていただくため会社をoyasumi。久々クルマに乗ろうかと思ったら、
2014年1月29日 [ブログ] 小野さやか♂さん -
人生初、JAFロードサービスのお世話に
今朝6時半...出かけようと駐車場に行くと、ガラスハッチが閉まっていないのを発見。んー? まさか?ドアを開けて車内を確認、と思ったらリモコンキーが効かない。普通にキーを差し込んでドアを開けるが、車内が
2013年4月25日 [ブログ] badkarma6さん -
86のバッテリーあがりの原因(滝汗)
←原因My86のバッテリあがりの原因ですが、電装屋さんに調べてもらった結果、『クラッチスタートをキャンセル(SWコネクタの端子間を短絡)』したことが原因でした・・・^^;コネクタの端子間を短絡すると、
2012年9月8日 [ブログ] 黒便チュさん -
ムルティプラ◆夕飯後ほろ酔い整備◆オプ黄色
昨日到着予定だったオプティマ黄バッテリ。本日、帰宅したら玄関に有った。早速夕飯。速攻交換w届いたオプ黄の端子間電圧を測ってみる。SBCA1114 posted by (C)factoryosaru13
2012年4月27日 [ブログ] ファクトリーお猿さん -
ムル不動産2012
夜遅くに帰宅する。玄関に珍しく嫁のお出迎え。しかし仁王立ち・・・^^;こりゃまずいことあったなorz「今日、青い車(ムルのこと)昼間、動かなかったよ」まぁ、用事は明日することにして、早く何とかしてね・
2012年4月24日 [ブログ] ファクトリーお猿さん -
バッテリ上がりの原因は・・・
先日、ステップ号のバッテリが上がってしまいました(泣)キュルキュル音もせず、リレーのカチカチ音のみ。キーレスも効きません・・・バッテリ電圧は7V・・・w(゚o゚)wとりあえずブースターでエンジンかけて
2011年7月22日 [ブログ] ぶるーえんじぇるさん -
今日の朝の出来事
おはにちばん∩(・ω・)∩三週間ちかく喉が痛く咳が続くらすタンです(゚ロ゚)朝何が起きたかっていうと…昨日帰って来てからエンジンつけたまま朝を向かえたって事です(´゚ω゚).':;*';゚ブッ朝スタ
2010年12月22日 [ブログ] いかちよさん