#バッテリー復活のハッシュタグ
#バッテリー復活 の記事
-
ヤフオク デサルフェーター
13.4V以上の電圧で作動開始するデサルフェーターです。効果はあるようです。以前付けていたデサルフェーターは常設していると電気を食いますし、キーンという嫌な音がいつもしていました。コレは常設してもオル
2025年7月4日 [パーツレビュー] (°)#))<<さん -
(。・ω・。)ゞ
てな訳で、前回はアタシの車のリヤクォーターを当ててしまったので、自分で補習してたお話しだったんですが~。今回は黒い方のさんに~のお話しです。(。・ω・。)ゞカマボコハウス閉めてる時は中に入れてる黒い方
2025年6月11日 [ブログ] Ash-ra君さん -
放電バッテリー復活なるか⁉️
不動になる7年前に新品に替えたものとはいえ、それからずっと放置して完全に放電状態のバッテリー。言うまでもなく、バッテリーチャージャーを繋いでも「クリップを繋いでください」表示が出て充電作業にはいりませ
2025年5月1日 [整備手帳] えのもっすさん -
不明 パルス充電機能付充電器
パルス充電が出来、1400円弱なのでお試し購入。これで値上がりしたバッテリーの持ちが良くなってくれるとうれしい。パルス充電でバイク5時間、車8時間が目安。とりあえずしばらく乗っていなかった原付もしっか
2024年10月13日 [パーツレビュー] Body Kissさん -
☆カローラハイブリッド用補機バッテリー復活化③☆
16時間パルス充電したカローラハイブリッド用補機バッテリーを更に復活化!
2024年7月20日 [整備手帳] yume86さん -
☆カローラハイブリッド用補機バッテリー復活化②☆
昨日に引き続きカローラハイブリッドの補機バッテリー復活に挑戦!パルス充電開始
2024年7月14日 [整備手帳] yume86さん -
☆AE86バッテリー復活化?③☆
昨日8時間パルス充電したバッテリーを1日放置して再診断!電圧:12.73VCCA値:111A
2024年7月13日 [整備手帳] yume86さん -
死んだCAOSは、生き返るのか?
今年の初めかな突然死したCAOSバッテリー原因は、水不足分かってたけどボッシュに交換しました自分が乗って4年ですからね綺麗なバッテリーでしたので変えて日が浅いのかなぁ~って感じでした充電器も買ったので
2024年5月5日 [整備手帳] 爺Rコペン 爺パッケージ仕様さん -
カオス廃棄バッテリーを充電復活するか?
いきなりバッテリーが死んだので交換したが要交換と出ていましたキャップ部分のシールを剥がし
2024年4月29日 [整備手帳] 爺Rコペン 爺パッケージ仕様さん -
間違いやすい12vバッテリー充電チャージャー
使ってるバッテリー容量が36AHなので4Aチャージできる充電チャージャーを用意
2024年4月21日 [整備手帳] はせやんJPさん -
かぴばらの電さん復活計画
今年も残すところあと半月になってしまった。昨年の今頃は腰椎ヘルニア、サードインパクトで死んでたなぁ。サンタさんも酷い贈り物をくれたもんだ。今年は良いものが欲しいなぁ。若々しい毛根とかwさて。11年16
2023年12月18日 [整備手帳] ぐれんふぃでぃっく30Yさん -
購入しよう…かな
オジサン知らなかったんですが、パルス充電器という物があるそうです。古いバッテリーも復活させられるようです。が、うそ商品も多いようです。しかもバッテリー買うより高い。この商品はちゃんとパルス充電出来るよ
2023年12月3日 [ブログ] (°)#))<<さん -
クルマ馬鹿の独り言 充電完了
昨夜から8時間余り充電を続けたバッテリー・・・。結果は、再度充電器をONしてみれば、充電電流、充電電圧、バッテリー容量(%)、バッテリー、丸一日で復活です。トリップメーターもリセットに。ホッとしました
2023年10月4日 [ブログ] oz-manさん -
経年バッテリーにサンダーアップⅡを取付
取付方法は赤コードを+へ青コードを-へつなぐだけ。超簡単^^届いてからすぐ、その夜に取り付けました。で、画像では見にくいですが、サンダーアップについている”パイロットランプ”が不点灯状態でした。(エン
2023年8月22日 [整備手帳] ☆クンタ☆さん -
GoolRC バッテリーテスター
【2023.7.26追記】まさしく安かろう悪かろう😆使用開始から半年経たずして、電源入らなくなりました。測定データ自体も信用できるものなのか…信頼のおける商品探します。(評価下げました)======
2023年7月26日 [パーツレビュー] TON_D5さん -
Meltec / 大自工業 MP-220 全自動パルス充電器
6Vまで下がった補給バッテリーが12Vまで回復してその後フツーに使ってますしかも2回目、2年目おかげで10年無交換で使ってます保有車2〜3台あるなら買った方が得ですよ別メーカー製は3万するけど1万弱で
2023年3月26日 [パーツレビュー] .ミクさん -
AMAZON限定ブランド 12Vスマートパルス修復型バッテリー充電器
激安中華 Aozonyoi(読み方不明)Amazon限定ブランド12Vスマートパルス修復型バッテリー充電器です。補充電用に購入。パルス修復機能は日本製よりも無慈悲にやってくれるみたいなので液量やバッテ
2023年2月26日 [パーツレビュー] Tイースさん -
劣化バッテリーは復活するのか?(最終章)
劣化バッテリーは復活するのか?最終章結果復活しませんでした。14時間普通充電し充電圧は、14.4Vまで上がり80%まで充電されたようですがバッテリー本体は熱を帯び明らかに筐体が膨らみました。早々と充電
2023年2月9日 [ブログ] お気楽極楽親爺さん -
劣化バッテリーは復活するのか?その2
昨日の夕方様子を見に行くとバッテリー本体が異常なほど高熱に!危険と判断し充電を中止朝方、電圧測定すると4.96Vしかありませんでした。AUTOで普通充電するとエラーは出ず充電は続行されるのでバッテリー
2023年2月8日 [ブログ] お気楽極楽親爺さん -
劣化バッテリーは復活するのか?
買い増しした自動車用バッテリー充電器メルテックのMP-220この充電器の機能の中にパルス充電機能というのがあります。劣化しているバッテリーを修復したり、バッテリーの寿命を延ばす機能です。パルスボタンを
2023年2月7日 [ブログ] お気楽極楽親爺さん