#バーチ材のハッシュタグ
#バーチ材 の記事
-
バーチ工房 フォレスター用バッフル
2021.11.3少し前まで、木のバッフルはすぐに朽ちて使いものにならないと思ってました。自分の経験でもそうだったし(←それはMDFと気づいた)。ところが、バーチ材だと朽ちないとの情報を見つけて加工済
2022年2月16日 [パーツレビュー] Take-ruさん -
BLAM LIVE 165.45
2021.11.3カロッツェリアTS-V173Sから交換。名前の通り臨場感、LIVE感すごいです。早く変えとけば良かった。同じ価格帯のスピーカーなのに全然違う(ダイアトーンMZ300BIN+iPhon
2022年1月28日 [パーツレビュー] Take-ruさん -
SEKISUI / 積水化学工業 REAL SCHILD / レアルシルト
積水化学工業レアルシルト音質の向上と極上な空間作りを約束してくれる、信頼性の高い制震材です。今回は臨場感が溢れる音響作りをしようと思い、デッドニングを施す事にしました。まずデッドニングの変化を楽しみた
2021年8月11日 [パーツレビュー] 横浜さくらの夢工房さん -
バッフル作成
先日、ドアのスピーカー取付けトルクを落とす事により1000hz付近のピークを少し下げる事に成功しました。しかし、まだキツい音が残っている事には変わりが無いので、今度はスピーカーとバッフルの間に挟むバッ
2018年10月4日 [ブログ] ライスまんさん -
インナーバッフルの方向性、見つかる
今日hirqさんといろんな話をさせてもらったなかでヒントを頂き、ヨシ!と思える着地点が見つかりました。カロッツェリアのハイブリッドメタルのインナーバッフルを試してみたいという思いがあったのですが、厚み
2015年3月15日 [ブログ] shibi-shibiさん