#パールのハッシュタグ
#パール の記事
-
KeePer技研 フレッシュキーパー
【再レビュー】(2025/07/13)納車施工後、9ヶ月経過の様子である。ODO:5463kmだいぶ撥水が弱って来た印象。この辺りが限界のように思う。艶に関してはまぁ、仮に実車を並べてみたとて半年経過
2025年7月14日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
ASTRO PRODUCTS ポケットバール ロング
導入動機自分で作業する人あるあるです。作業中に工具が足りなくて、ホームセンターorアストロに車を走らせる気持ちがめっちゃ分かる永たです。今回は別作業のついでに、ハイマウントストップランプ球を全てLED
2025年5月30日 [パーツレビュー] 永たさん -
KeePer技研 フレッシュキーパー
【再レビュー】(2025/04/17)施工後、半年が経過。洗車は機械洗車(シャンプー)か、SurLusterワックスinシャンプーのみ。納車時施工したフレッシュキーパーの威力を純粋に計るために、コート
2025年4月18日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
ホンダ(純正) タッチアップペイント
ホンダ純正のプラチナホワイト・パールタッチアップペイントです。購入時にディーラーで頂いたものです。純製品だけあって色はそのものです。1年2ヶ月落ちで購入した中古のシビックですが、走行距離が40000㎞
2025年4月10日 [パーツレビュー] 赤玉さん -
KeePer技研 フレッシュキーパー
ウレシはづかし、業者施工コーティングは初となる。σ(*´Д`)『雨が降ったら勝手にキレイ』はホントか。実はコチラの施工、任意ではない。成約サービスなので自動的に施工された上で納車なのである。当方はと言
2025年3月9日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
KeePer技研 フレッシュキーパー
【再レビュー】(2025/01/29)施工後丸3ヶ月経過。艶感、撥水力共に衰えた様子は感じさせない。σ(*´Д`)業者施工のコートは初で、市販のコーティング剤で3ヶ月も耐久した試しは無いので、そこは正
2025年3月9日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
G30〜ゴスペラーズ30周年記念祭〜
昨日は、「ゴスペラーズ 30周年記念祭@日本武道館」でした(^^)/電車の中でゴスペラーズの曲をヘビーローテーションして予習♪物販もあるので少し早めに日本武道館に着!お花もたくさんでした…(^^)/て
2024年12月22日 [ブログ] フリームファクシさん -
白か黒(新車編)
結構究極の選択ですね💦自分的にも世界一のブラックソリッドカラーのトヨタ202ブラックです!思い返すと空冷ビートルのソリッドブラックも🥹これも美しく✨やはりソリッドは神でした🙆♀️洗車後の満足感
2024年12月2日 [ブログ] 不良イグレシアスさん -
ASTRO PRODUCTS バール 600mm
アストロにて購入
2024年11月13日 [パーツレビュー] A$CE@さん -
縁石ヒットでフロント左破損
お盆休み中8月16日 深夜レッカーされて帰宅
2024年8月25日 [整備手帳] ランクル@シャアさん -
喫茶店系列洋食系バール
皆様、1週間お疲れ様でございました。✨今日は「純喫茶店メシ」ではなく、喫茶店チェーン(心斎橋ミツヤ)が経営する洋食系バールにやって来ました。「ハンバール」というベタベタな屋号です。😂■ハンバーグ+ビ
2024年5月17日 [ブログ] ぶたぐるまさん -
不明 パールコイルドリンクホルダー
ずっと欲しかったので、安く出てたので購入(^^ゞ凄い安っぽいけどまあいいや(^∇^)ハイソカーでもないけど好きな物置けば良し(^_^)/
2024年4月2日 [パーツレビュー] ☆Takeshi☆さん -
イサム塗料 ハイアートCBエコ 日産QABパール(調色) 4㎏
イサム塗料株式会社さんのハイアートCBエコの日産QABパール(調色)6㎏になります❤️肝心のパールです❤️これがなきゃただの白(笑)🤣親戚の兄さんと父親が塗装を楽しんで私は保母出番無し(笑)🤣下地
2023年10月26日 [パーツレビュー] 【ShiN】さん -
バンパー塗装補修
スーパーの駐車場で当て逃げされました❗️店内入り口付近に停めてたのでカメラもあり、警察に届けましたが、カメラは店内に向けられており映っていませんでした😩保険も免責付きで使うと逆に高くなるので、自分で
2023年8月17日 [整備手帳] モリッちさん -
大和魂 J型モール 6mmX 6m
メッキのドアモールが熱でぼろぼろなので、代わりに買ってみました。こんどはパールホワイトです。夏休み中に施工しようと思います。
2023年8月15日 [パーツレビュー] M0M0さん -
セレナのパンバーの補修。
鮎や渓流釣りにメインで使っているセレナさん。過酷な未舗装で不整地な河川敷や堤防道路で下回りにダメージを受けます。長年の走行でだいぶみすぼらしくなったので補修しました。YouTube等でお勉強してフロン
2023年5月31日 [整備手帳] み~ろんさん -
愛工房 // 愛工房 //【closelyモール】三角モール パール
【再レビュー;2022.12.23】前回と同じ物で今回も切り売りで6mを購入しました。オフ会でステップの隙間にも‥‥どぉ。と言ってたのを思い出して・・・です。愛工房 //【closelyモール】三角モ
2022年12月24日 [パーツレビュー] machaokunさん -
Pearl(パール) ギョサン
申し訳ございません。改めて投稿し直しになります🙇みん友さんのRAS VEGASさんのパーツレを見て購入しました。コレは夏場の洗車時に重宝します。クロックスより踏ん張りが効いて良いです😄以下ネットの
2022年8月1日 [パーツレビュー] ヘロヒロさん -
さあ、塗装しよっと
さあ会社出てきたグリル塗装します。とりあえずハニカムの部分も塗りたかったがプラスティックが柔らいのでプラスティック用硬化剤が必須な気がする今回はいつもの平面部分のみ塗装します。こちらはまた次回に塗装し
2022年6月12日 [ブログ] vamotomoさん -
グリル系のやり直し
以前自分のトラックのグリル部分を塗った時に色の調色失敗してしまって紫っぽくなってしまってたので他の塗装の合間に塗り直しします。
2022年5月24日 [整備手帳] vamotomoさん