#パイプのハッシュタグ
#パイプ の記事
-
パイプ交換
先日、パイプが破れていたので補修してましたが、シリコンチューブが届いたので交換します。
2025年5月13日 [整備手帳] ボースンさん -
SERIA ドリンクホルダー
ウォーターライトG.E.株式会社キャーン。コペン買ったらオコヅカイが減ったヨオ〜ン。( ´Д⊂ ; ウォ〜ズ!…な、オトーサン方、お待たせ致しました。コペンあるある、ドリンクホルダー問題、最安で解決で
2025年4月3日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
吸気パイプを交換、失敗…(><)
このパイプのターボに入る口の部分が破断してます応急処置で使えてましす
2025年4月1日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
TOMEI / 東名パワード チタニウム エアインテークパイプ
ブローオフとサクションパイプを同時に変えたので効果は不明ですが、車が軽く感じました。Iモードのもっさり感も無くなりました。そして何より見た目がカッコ良い!
2025年3月15日 [パーツレビュー] ふむんさん -
Modulo / Honda Access ハンガーパイプ
中古車で、初めから付いていたものです。何に使えるか試行錯誤中ですが、今の所リアスピーカー(BM BOSCHMAN)を取り付けました。車中泊スノーボードでは板を上に置くことは出来ませんが立て掛けることは
2025年3月14日 [パーツレビュー] 捨てハン・レコさん -
IPF MUB-01 マルチユースバー
ジムニーに最適化された商品なのですが、汎用性を鑑みてデリカに取り付けてみました!結論から申し上げますとデリカにはブラケットが短く天井に当たります。なので、スペーサーかパイプカットが必要になりますのでご
2025年2月16日 [パーツレビュー] Marvericさん -
節分👹 「ネコは〜外っ❗️」
20250202あれ?今日が節分ですか👀違和感ありありです.エンジンルームのお手入れをしました✨6ヶ月点検(20241224)で発覚したニャンコ侵入🐈🐾60ハリアーにお乗りのみん友さんにご心配い
2025年2月2日 [整備手帳] こみかれさん -
RS★R 触媒ストレートパイプ
過去パーツ.バックヤードスペシャルマフラーを装着してた時に使用してました。全開走行等してないので分からなかったけど、排気音量は上がります。O2センサー取付も出来ますが、Muko NSX はACURAで
2025年1月10日 [パーツレビュー] Mukoさん -
水パイプ 補修
サビサビだったEA21Rの水パイプを補修しました。本当は新品が欲しいですがお金が無いです()
2024年9月30日 [整備手帳] 蕾猫さん -
ブローバイハイプが抜けた💢💢
パイプからブローバイガスが滲んでいて軽く捻ってみたら動いてしまいました‼️
2024年9月23日 [整備手帳] 章慧さん -
トラスコ中山 四角パイプインサート 22mm
有名なやつです笑ぽん付け1個単位から購入出来ればありがたかったです。
2024年9月22日 [パーツレビュー] ふむんさん -
車検のためのマフラー補修したのですけど悲しい結果に…
車検前の点検で指摘を受けたマフラーエンドパイプのサビ穴。上部
2024年9月21日 [整備手帳] コウイカさん -
MASTERPIECE スチールフロントバンパー(ウインチ仕様)
2024.01.12ボディへの穴あけ加工が必要ないのが、ほんとにありがたい。ナンバープレートの裏に、さりげなくも存在感のあるウインチが配置される。使用時は、ナンバー上部にヒンジがあり跳ね上げる設計。フ
2024年7月21日 [パーツレビュー] おち ゆうとさん -
MASTERPIECE スチールリアバンパー(Wチューブタイプ)
2024.01.13チューブ2本のタイプのほうが、見栄えが良い。チューブが1本のタイプだと、どうしても見栄えの悪い内側が見えてしまうので、隠すためにもチューブ2本のタイプ(74用)を選択。チューブが1
2024年7月7日 [パーツレビュー] おち ゆうとさん -
不明 リアゲートバーNT
楽天にてデリカのリアゲートに取り付けるバーを購入しました。作りもシッカリしているのでグラつきも無いのが良いです。基本的には流通しているパーツをキット化して取り付けしやすいように取説まで用意してくれてい
2024年6月14日 [パーツレビュー] Marvericさん -
腕時計を新調しました
仕事柄ストップウォッチが必須なので仕事用の腕時計はデジタル1択です今はG-Shockを使っていますが仕事先の現場はいろいろな機械が動いていてアラーム音が聞こえにくいので困っていましたスマートウォッチな
2024年4月1日 [ブログ] m.c.M・Tさん -
イレクターパイプ 3回目 バイク積んでもパイプ逃げれる位置 バイクトランポは基本組まない方がいい
新しいパイプ位置
2024年1月5日 [整備手帳] はらたいらさんに3000点さん -
水廻り元に戻していくよ
錆びて穴があいてるのだ
2024年1月2日 [整備手帳] まっき~だよさん -
ウォッシャーパイプ交換
エアコンフィルター交換の時に気が付いた、ウォッシャーパイプの交換です。黒いパイプは直ぐに千切れるくらい劣化していました。
2023年11月27日 [整備手帳] ボースンさん -
廃盤との戦い。
インレットエアホース、廃盤で手に入りません。内径28mmと言うレアなパイプ径(汗)形状も特殊なのでストレートの物も使えません。
2023年11月15日 [ブログ] MIXさん