#パラコードのハッシュタグ
#パラコード の記事
-
グリップカスタム
サイドブレーキのグリップをパラコードで編み編みしました。3m50cmで丁度良いくらいに編み込めました
2025年6月11日 [整備手帳] BEATKIWIさん -
HERCULES パラコード
HERCULES パラコード反射 タープ ロープ テント用ロープガイドロープ パラシュートコード多機能 耐荷重250kg 7芯 反射黒 15m色々と固定したり、キーホルダーやストラップ、アクセサリーを
2025年4月12日 [パーツレビュー] ゆ~Gさん -
不明 カーボン柄スマートキーカバー
カバー無しだとスマートキーに傷つくのが嫌なのでインテリアパネル・ステアリングに合わせてカーボン柄にしましたレザー調のカラビナが付いてきましたが敢えて自作パラコードでブラック&オレンジで作りました
2025年4月6日 [パーツレビュー] M.RPBさん -
タンクバッグのジッパープル自作
2025年の正月にUP GARAGEで安く買った「SCOYCO」の古~いタンクバッグですww↓↓↓↓↓↓ちょっとお洒落にして使おうと思います。オレンジのパラコード。40cm切り出しました。2つ折りにし
2025年1月12日 [ブログ] 38.KUGさん -
ヒューナースドルフ 持ち手の改善
ヒューナースドルフの持ち手部と言ったら良いのかダンクを持つ部分の使用感を良くしようと思います。バリは当然処理しますが、握った感じのKAIZEN です。KAIZENなんて表記おこがましいですかね~TOY
2024年10月11日 [ブログ] めちゃカワイさん -
【パラコード】ヒンジストラップ【結び方🪢ゆっくり】
フットポジションにヒンジストラップが出てくることがストレスから手探りでカスタムに手をつけました。あれこれ考えてるうちに、いつのまにかヒンジストラップに愛着が芽生えてしまいました。なにか出来ることはない
2024年6月29日 [整備手帳] bijibijiさん -
HERCULES パラコード 耐荷重250kg 7芯 ブラック 30m
ドアヒンジストラップの干渉防止カスタムをしたら、こないだまではただの忌々しいヒンジストラップでしたが、いまではナイロンのストラップが愛おしく感じてきて「なんかやってやらなきゃ💖」と思い。手を出したの
2024年6月28日 [パーツレビュー] bijibijiさん -
自作 パラコード
このパラコードは、細いので、耐荷重は、太いパラコードとは違って低いと思いますが、いざという時のために車に置いていますパラコード概要太さ2㎜・1芯・耐荷重90kg(目安)やっぱり、この色ですかね🤭同じ
2024年6月22日 [パーツレビュー] りおりんかさん -
ユタカメイク ザ.ロープ!
ザ.ロープ!ってねぇ・・・まず、ネーミングにやられたわ💦(笑)いわゆるパラコードってやつですね!ちょっとこのブツを使って、イメチェン&飽きないために遊んでみようと思います!
2024年5月14日 [パーツレビュー] Sexy Boyさん -
YFFSFDC テントロープ 6本セット 4mm * 4m 耐荷重260kg ガイロープ パラコード
問題なし。https://www.amazon.jp/dp/B09CTQL7Q1?ref=ppx_pop_mob_ap_share
2024年4月6日 [パーツレビュー] ぐらすきゃんぷ@ジムリィさん -
トノカバー吊り紐交換
ふとした思いつきでトノカバーの吊り紐を交換してみました。
2023年12月19日 [整備手帳] bmw 745i HatsuneMikuさん -
スライドフロア レバーバー まきまき加工
スライドフロア用のバーにパラコードを巻き巻きパイプの保護、操作時の滑り止め、静電気でビリっと防止等々の理由が挙げられるが、金属パイプを触ると冷たい!ってのがデカい氷点下時にキンキンに冷えた金属パイプな
2023年11月24日 [整備手帳] かに吉さん -
乗り降り補助ロープ取り付け
パラコードを購入して編み編み。最近ハマってます😇と言うのも3cm程度のリフトでも子供達には乗り降り苦痛みたいで何かアイデア無いかな〜と考えてました。
2023年5月23日 [整備手帳] テッシー@サプライズさん -
自作 ケーブルタイ
車で使用しているスマホなどの充電ケーブルが、未使用時など使用していない時にゴチャットしていて見た目が悪く、邪魔な時もあるのでケーブルタイを自作しました。使用したのは材料はロープ🪢のみ今回はカモフラー
2023年3月10日 [パーツレビュー] 永都[eight]さん -
ドアグリップにも巻き巻き
アシストグリップに続いて、ドアグリップにもパラコードを巻きました。有事の際にはほどきやすいようシンプルな編み方にしてます。
2023年2月13日 [整備手帳] シナモン好きのワニさん -
デリカスタムvol.70 燃える男の赤シリーズ アシストグリップを赤くしよう。
デリカスタムの第70弾は燃える男の赤シリーズです。今回、赤くするのはAピラーに着いてますアシストグリップです。でも、作業を始めるまえ頃から雨が振りだしたので、アシストグリップを取り外して、コタツでぬく
2023年1月17日 [整備手帳] Gulliverさん -
給油口オープナー作りました
皆さんがやられているのを参考に給油口オープナーを作ってみました!使用したのは、3ミリのパラコード
2022年11月26日 [整備手帳] こがもさん -
趣味が高じてハンドメイド作家になりました
こんにちは、調子に乗って勝手に「作家」と名乗ってみました🤭最近のマイブームはパラコードワーク。パラコードを編んでキーチェーンやネックストラップ、ジッパープルなど作り始めて早一年半。色んな編み方をPi
2022年7月8日 [ブログ] モ-ちゃんさん -
ENEOS EneKey
遅ればせながらエネキー(Enekey)始めました。現金いらずの給油は楽でいいね👍自作ストラップでオシャレ!?に携帯しています。
2022年7月8日 [パーツレビュー] モ-ちゃんさん -
WeIIKnot オリジナルパラコードアシストグリップカバー?
マイデリカのカスタムにおいて色々なとこで協力してもらっている同級生のとこでオリジナルパラコードアシストグリップカバーを作成してもらいました~🤹パラシュートで使われるコードで色合い、太さのラインナップ
2022年4月2日 [パーツレビュー] Prost0517さん