#パルテノン神殿のハッシュタグ
#パルテノン神殿 の記事
-
パルテノンデザインカードがいーぱい
クレジットカードのデザインで、VISAブランドのカードでパルテノン神殿のデザインのカードがあります。かつては、三井住友カードが代表でしたが、現在はこのようなスマホ画面を落として割ったようなデザインにな
2024年5月19日 [ブログ] 4E-FEさん -
オーバーヒートw
今日は平日ですがお友達とお買い物。最終目的地の都合でえいとくんでお出かけしました〜。前に寝板買ってくれたお友達のお誕生日プレゼントを買いに大型家電店に。ここで問題発生!ビル駐車場の外気温が高すぎたんで
2023年8月22日 [整備手帳] 莉緒菜さん -
神は去った
パルテノン神殿消えた。LLCは特に減っていなかったし、少しアイドリングしたらフッと消えた。多分センサーの経年劣化だろうと思うけど、近いうちに念のためタンクを買っておこう…
2023年5月8日 [ブログ] andronichosさん -
神々からの啓示
今朝出勤時にパルテノン神殿が顕現した。時間がなかったのでデミ雄で出勤した。
2023年5月8日 [ブログ] andronichosさん -
冷却水警告灯(パルテノン神殿)を消す方法
冷却水のリザーブタンクの水位計の異常です。RX-8の持病です。消す方法を3つ紹介します。ちなみに、私のRX-8は2008年式の後期型、ベースグレードです。パルテノン神殿が現れ始めたのは、10年目の70
2022年9月30日 [整備手帳] ゆたさん7さん -
冷却水量警告灯(パルテノン神殿)点灯に伴う修理
前回ブログの続きです。パルテノン神殿点灯に伴い、エンジンがいってしまったか、否か…はい、大丈夫でした٩(๑>∀マツダ純正部品のエアダムスポイラーとリップスポイラー破損したエアダムスポイラー
2021年7月4日 [ブログ] るるちゃん♪さん -
ギリシャ旅行 後編
7日目マジェスティ号を下船してアクロポリスの丘へパルテノン神殿ここアクロポリスは浪漫が溢れています午後からオプショナルツアーコリントス運河観光遺跡巡り中に出会った子犬くん衝撃的な可愛さですホテルにチェ
2018年5月5日 [ブログ] RYON(JP)さん -
マツダ(純正) ラジエターリザーバータンク
RX-8持病のパルテノン点灯が水温88度越えにて常に発生する様になったので、純正部品更新としてリザーバータンクの交換を74700kmにて行いました。取り外してタンク墓場に並べたら一番茶色かったです。(
2017年7月23日 [パーツレビュー] m@sum@suさん -
マツダ純正 ラジエータサブタンク
RX-8用ラジエータサブタンク品番はN3Y115351法改正でパルテノン神殿が降臨していると車検通らないって言われちゃったので、交換する羽目に実害無かったから放置してたけど、車検通らないんなら問題でし
2017年7月1日 [パーツレビュー] ぼんじんさん -
ラヂエター クーラントレベルセンサーの無効化
ラヂエターのクーラントレベルセンサーの表示(パルテノン神殿)が出ました。原因はセンサーの配線の断線です(ノД`)クーラントレベルセンサーは、クーラント量しか見ていないとのことなので、無効にすることにし
2017年3月27日 [整備手帳] d*abeさん -
パルテノン対策
エイトのメンテ回数が増えてきたので、ブログから該当項目を整備手帳に引っ張ってくることにしました。基本大物のみ掲載します。詳細は、リンク先のブログを参照下さい。尚この整備手帳は、多分に自分の覚えの意味合
2016年9月20日 [整備手帳] うっちー@RX-8さん -
中部5月の定期ミーティング参加と予兆
もうね今日は結構~暑かった!!ヾ(;´▽`A``今日は参加者も多かったですね。ただ私は定期ミー開催場所まで、高速道路を ポルシェ ・ IS-F ・ myRX-8 とジェットストリーム状態で快適に走行し
2016年5月23日 [ブログ] m@sum@suさん -
パルテノン神殿に!?
週末の出来事。今週は土曜日がお休みだったので、思いつきでプラっと「ギリシャのパルテノン神殿」に行ってこようかと。スミマセン。分かりやすいウソで(笑)そんなプラっと行ってこれる訳もないし、そんな「¥」が
2016年5月4日 [ブログ] TAMTAMさん -
パルテノン神殿-1
BLOG用、blogをご覧下さいませ!http://minkara.carview.co.jp/userid/877503/blog/37797377/
2016年5月2日 [フォトギャラリー] TAMTAMさん -
恐怖,パルテノン
雨がよう降りますね・・・。梅雨より降るんじゃない?(-_-;)ところで最近,8兵衛の警告灯のことなんですが・・・RX-8界ではそこそこ有名な俗にいう「パルテノン神殿」マーク。エンジン起動してからしばら
2015年9月3日 [ブログ] CHELLさん -
冷却水の補充(備忘録)
山梨へ行くため(http://minkara.carview.co.jp/userid/1592363/blog/35790819/参照)、高速道路を走行中、やや高めの回転数でシフトダウンした際に、2
2015年6月1日 [整備手帳] ncsegoodさん -
マツダ(純正) サブタンク
エイトの持病のパルテノン神殿が点灯し始めたので暑さが本番になる前に交換。赤い警告灯は誤動作と分かっていても、「本当!?」って疑ってしまうので本当に警告して欲しい時だけでいいです(ーー;)
2014年6月16日 [パーツレビュー] モ71ヒさん -
冷却水サブタンク交換
走行距離:44418キロエイトの持病の冷却水残量警告灯(パルテノン神殿)が点灯し始めたので、暑くなる前に交換。やはり、エンジンルームの熱でセンサーが故障するとのこと。
2014年6月16日 [整備手帳] モ71ヒさん -
サブタンク交換 冷却水警告灯点灯 サブタンクのセンサー故障
冷却水警告灯(パルテノン神殿)点灯につき、センサーが故障との事で新品に交換。前のRX-8でも同じ事がありました。RX-8お決まりの不具合です。コイツに取り替えます。
2013年10月30日 [整備手帳] いろたくんさん -
さてとガンタン・・じゃなくサブタンク
サブタンクが届きましたあ♪新品です!長期保存だったのか前より黄色いような、気のせいか右はリアテールのガスケットです。これでテール内で金魚飼わなくて済みます♪水槽化現象とはオサラバ!問題の冷却水警告灯が
2013年10月25日 [ブログ] いろたくんさん